ゆきみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゆきみん

ゆきみん

映画(1000)
ドラマ(0)
アニメ(0)

肉弾(1968年製作の映画)

4.0


ストーリーや情景、構成など見た目はどうあれ、戦争体験者の真実の声が聞こえる映画。

先日観たドキュメンタリーに出ていた元兵士の方達が言ってた言葉がそのままセリフになってる…この映画は史実だ。

ラス
>>続きを読む

ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ(2010年製作の映画)

3.2


途中から観た。
まあまあ楽しかった!

でもハテナが残る終わりかた。
何で顔が変なの?
何で行方不明なの?
何でカラスはパテが好きなの?

ちょっと話ができすぎてるし…

まあ良しとしよう(笑)
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.5


リリーコリンズ、かわいいいいい♡♡♡
何であんなにかわいいのですか…
純朴なお姫さまから勇敢な盗賊に様変わりする!

王子様役の人の子犬の演技が面白い。タイプではないけどかっこいい(と思う)のに(笑
>>続きを読む

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

4.0


そうだよな…
負けを認めるとなって、そんな簡単にいくわけないよな…

最後に天皇陛下ご自身がラジオを聴くシーンは泣けた。
天皇陛下は神様だったんだもんな。玉音放送も初めての天皇陛下からの直接のお言葉
>>続きを読む

壬生義士伝(2002年製作の映画)

4.3


あまり歴史わからないけど、、

新撰組に実在した南部武士の物語。

複雑な思いにも感動。

前にも観たことあった。

今回は途中少し観られなかった。

何かのために命を懸けて生きるのは何でこんなにも
>>続きを読む

ヴァン・ヘルシング(2004年製作の映画)

2.8


なかなか面白かった!☆
CGが結構すごいなーと思った!

ただ最後は納得いかない終わり方………そこで一気に冷めたのでスコア低め…

27/8/9

LIFE!(2013年製作の映画)

4.2


最後、目がジワワーン(இɷஇ )

ほんっっっとに冴えない感じのウォルター(意外にもスケボーが得意なのがすごい)がどんどん男前になってくの!!
仕事場もくらぁーいとこだし、でも本当は会社にとって一番
>>続きを読む

デモンクエスト(2010年製作の映画)

2.0

何で1回目に悪魔が現れた時に同じことしなかったのか、、、

5年前の映画なのにCGが結構ショボい。

十字軍が聖地エルサレムにてキリストが磔になった十字架の板を持ち帰ろうとした所から物語が始まる。そこ
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.8


わたしの頭脳では、話についていけないまま終わってしまった、、、泣

そして途中寝そうになってしまった、、

でももう一回観たい(T_T)

というか観れば観るほど深みのある映画なのでは?!と思った。
>>続きを読む

ラッシュアワー2(2001年製作の映画)

3.6


はぁ〜やっぱり楽しかった(๑´⍢`๑)♩

アクションシーンで心臓がキュッてなる(笑)
最後の提灯のとこハラハラしたあ!!
あとチャンツィーがかっこよかった!あの蹴り教わりたいわ。

まさかの1から
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.6


やっぱりジャッキーチェン映画は面白い!
そしてかっこいい♡♡♡

高倉健さんとジャッキーどっち取るか悩んだけど、明日は2やるって事でこっちとってしまった。

クリスタッカーうるせ〜なぁ笑と時々思うけ
>>続きを読む

世代(1954年製作の映画)

3.5


主人公の2度の涙が印象に残る。

1度目は主人公は弱くて何もできない男で、こわさと悔しさによる自分への涙だったけど、(何でお前そんな事で泣いてんだよ…と思った。いや、自分が体験したら絶対しっこチビる
>>続きを読む

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.3


意外とみんなどこかで繋がっているんだな…

登場人物だったり人種だったりが交錯してた。。今なんとも言えない気持ち、、

日本人だからかあんまりピンとこないんだよね。韓国人とか中国人は何となくでわかる
>>続きを読む

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


ドキュメンタリーなので点つける評価なんてできない。
ゆえに5.0で。

---以下、長い---

今わたしは無職でずーっと家にいるのだけど、、少し恥ずかしくなった。いや、だいぶ。
彼らの学びたいとい
>>続きを読む

紙屋悦子の青春(2006年製作の映画)

2.5


……面白くなってきたなというところで、本編終了した笑

出てくるのは現代のどこかビル(病院?)の屋上と、昭和20年の田舎のお家の中。

何とも言い難い映画でした。
まだ続くと思ってたからクライマック
>>続きを読む

毎日かあさん(2011年製作の映画)

3.6


うわあああ。

毎日かあさん観たのに感想書き忘れてた……

お母さんがいかに大変かってのがよくわかる笑
わんぱくな子ども2人にさらにアル中の大人子どもがいるのだもの…
子供の演技がとてもよかった。
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

4.3


やっぱり3好きだ!♡
ピーターパン観てるようなスターウォーズ観てるような感覚になる。

そして今の時代にも通じるような話。核爆弾か何かでボガンとなったのだろうか………
1のストーリーがなければ、3は
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.5


ヒューマンガス様の名前にわらけてしまった。
でも綴りはhumangusなのね。
観てる間ずっと人間臭気なんだとばかり思っていた…

最後の戦い終わったあとは、なんだーん…なんだったーん…と拍子抜け。
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

4.0


面白いというにはストーリーが切ないけど、観ていて胸の奥から何か沸き上がるものがあった。

ほんとにMADでした。

3しか観たことない私にとって、3は駄作なんじゃないかと感じるぐらいの作品。
ただ、
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.3


改めて観てみると、音楽がやっぱりいいっ!!

ながら観だったので、余計に音に惹きつけられた。

個人的には2の方が衝撃的でこわかったという思い出があるので、また観ていきたい。

某マツコの番組にシュ
>>続きを読む

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

2.8


最後ようわからんかった、、
途中までは結構面白かったんだけどなあ、、新聞記者が主人公なのに情報収集のとこが急ぎ足で少し残念に感じられた。

簡単にいうと友情と不倫と民間軍事会社とどんでん返しのお話。
>>続きを読む

わが命つきるとも(1966年製作の映画)

4.5


宗教と王様と聖職者の話。

ヘンリー8世は梅毒で死んだと出た時は、正直ざまぁwwwと思ったよね。

自分の信念を何があっても貫き通すことは決して簡単じゃないと思う。出世することよりも己の正しいと思う
>>続きを読む

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

3.6


(デヴィ夫人似の)記憶喪失の女性が実は政府に雇われていた暗殺者だった!

テルマ&ルイーズの人だったとは!!しかもこの映画のあとは様変わり、スチュアートリトル三部作出演してる(笑)

温かい家庭を築
>>続きを読む

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

3.5


MC SHOWいらんでしょ(笑)
役者と本物のフリースタイルの高低差がすごい(笑)
(字幕出るから実際にはフリースタイルではないのかも、、?)

えぇっ!この人がアップされるって事は?!まさか?!ま
>>続きを読む

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

3.5


冒頭で同じような映像が5回ぐらい流れるのですがデジャヴと思わないように♡笑

大統領暗殺事件

最後はちょっともったいない…
ハラハラドキドキで面白いんだけどなー!!ಠ_ಠ←こんな目で観てた

良く
>>続きを読む

リアル鬼ごっこ(2007年製作の映画)

2.3


何じゃそりゃ。

途中からはもう投げやりで観てた(笑)
どうせ死ぬんでしょ、どうせ死ぬんでしょと思いながら…

最初はハラハラな感じだったんだけどな~
演出もみえみえなの多くてちょっと冷たい目で観て
>>続きを読む

リーガル・マインド 裏切りの法廷(2013年製作の映画)

3.8


仕事か家族か…
どちらを選ぶかなんて難しいよね…
特にお母さんの場合は、、

子供の頃はわからなかったけど、今になってやっと解ってきたな。

女性は子供を育てることが本能なのかもしれないけど、それが
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

4.3


うひょーーー!!
grandadかっこいいーーー!!!

こちらのゾンビーズはロンドンもの。やばい♡

ゾンビ革命と二本立てで観たけど、わたしはこっちのが好き♡
さすが英国?音楽すてき♡

じーじと
>>続きを読む

ゾンビ革命 フアン・オブ・ザ・デッド(2011年製作の映画)

4.2


や、やばい(笑)

オリジナルの軸はちょいちょい受け継ぎながらやりたい放題やってる(笑)

最後はちょっと感動( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
ちゃんとオチあるけど♡

キューバが舞台って。
最近アメリカ
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.3


やっべっぞ!!

おトイレ行ってたら最初の部分見逃した。一番重要なとこなんじゃないかと思われ(笑)

ミニシアターで観たので、3列目だった事もあってかめっっっちゃ音がデカくて怯えながら観てしまったよ
>>続きを読む

浪花の恋の物語(1959年製作の映画)

3.0


飛脚問屋の若旦那である男と大坂新町遊郭の遊女の叶わぬ色恋沙汰。

切ない雰囲気満載です。

近松門左衛門役の片岡千恵蔵がステキです。
現実に起きている2人の最後とそれを側で見ている近松門左衛門が創り
>>続きを読む

Doodlebug(1997年製作の映画)

3.0

たまには人の波に乗ろうと思って( ̄▽ ̄)♩

最初始まった時、メメント思い出した!大事なシーンに寝てしまったあの映画を。

やっぱりそうなるのね(笑)
結構びっくりしたよ(笑)

訳分からず観たけど最
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0


え~何これ~( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
最後まで見逃せない映画やな…大げさ?

鼻ほじりながら観てたあたし、恥ずかしくなるわ、、(あくまでもくだらんことの喩えです♡)

目覚めたら他人だった!
事故
>>続きを読む