ゆきみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆきみん

ゆきみん

映画(1000)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャリー(1976年製作の映画)

3.6


いっちゃん最後だけこわかたー。

切ない青春物語やないか、、、

キャリー、全然悪くないのに何であんなにひどいことされないかんのよ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

ほんっとに、せつないわ〜

キャリーの
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5


綺麗。

お話も映像も。

2人が一番近づくシーンは胸がキュンとした。ほんの一瞬だけど

最後の秦基博さんの曲もいい。
てか秦さんと思わんかった。

自分が高校生だった頃のこと、思い出した。無知なの
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8


始まり方から、もう何だかすごい。

最後の30分ぐらいテレビで見たことあった。

イジイジ僕ちゃんが初心に戻って、さらに精神を鍛えて復活する。

最後はちょと泣きそうになっちゃった。

ただ、だんだ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3


暗いわ〜とことん闇に行くわ〜

切なくて暗いって、もう、

ドンだけ〜〜〜〜!(古)

正直あまりバットマンは活躍しない。僕ちゃんはヒーローじゃないんだもんっ、僕ちゃんなんかいいんだもんってな話。い
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

3.2


いやぁ〜、まあまあ面白いグロコメでした♩(グロコメて何だか、初めて表現したが伝わるのだろうか…)

こういう系のは真面目に観てはいけないな〜とつくづく思う(๑´⍢`๑)

まず始まってからすぐに、6
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

3.8


インポッシボーってそういうことだったのか…最後の最後でやっと解った。気がする。

てかそんなちょけるような映画では決してなくて…頭の中がサーって機能停止してる。

年末旅行へ来た家族がスマトラ沖地震
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.6


久しぶりすぎてスコアと文字書くの、どうしたらいいかわからん…(^^;;

ゴッサムシティの暗〜い感じとか、街が破滅されるの?!されないの?!的なドキドキシーンとか、iPhoneで観たので迫力半減して
>>続きを読む

ザ・ワン・アイ・ラブ(2014年製作の映画)

4.6


こ、これは、、、!!!

面白い。

結婚生活が上手くいってない夫婦が、セラピストに勧められて別荘へ。そこへ行った夫婦はみんな、また愛を取り戻し帰ってくるそうな。

がしかし、どうやら彼らの他にもう
>>続きを読む

Returner リターナー(2002年製作の映画)

3.0


色んな映画からアイデアをパク…じゃなくて、受け継いでいる集大成作品!!☆

スターウォーズやら、マトリックスやらエイリアンやら?…もろもろもろ。とにかく何だか見たことある風景多し

金城武はかっこい
>>続きを読む

陽暉楼(1983年製作の映画)

3.6


まさか2回も泣いちまうなんて…

こういう映画、今の日本にはないよな〜と思う。たまらんです。

美人ばっかりでる映画。
女郎ではなくワケあり芸妓の色恋沙汰。in高知

方言がまたたまらない。

池上
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

4.2


今この時に観られてよかった。

『1日1個だけ倉庫からモノを取り出していい』と決めつつも最初からその気ないじゃん!笑(いい意味で)

自分にとって必要な「モノ」だけの話じゃなくて、主人公自身や彼の友
>>続きを読む

クリエイター(1985年製作の映画)

2.8


ノーベル賞科学者のハリー博士が死んだ妻の細胞を培養してクローンを創り出そうとするお話。

アラビアのロレンスのピーターさん主演。

淡々と話がすすみます。

そして途中から助手のボリスとその恋人バー
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

3.8


もし隣にいる人の目ん玉が
豆電球みたいで見た目が
進撃の巨人の巨人みたいなのに服着てたら…

うわあ、おぞましいっ!

みなさん安心してくださいっ!
グラサン(古)かけなきゃわかりませんよっ!

>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

1.2


つ、つまらない!

お得意の魔法かよっ笑

鼻で笑ってしまった。

音楽はよかった

そんな事よりも

あー大事な書類なんじゃないの?

って別のとこ気になってまったわ

あたしのいかんクセ出ちゃっ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.2


悪役が主人公だからか?笑
ちょっと暴力的なシーンと
こわいシーンあったああ。
ディズニー映画には
なかなかないよね?

でも何よりウルっとシーンが
3回もあったあああ(இɷஇ )

ピクセルとのゲー
>>続きを読む

武士道シックスティーン(2010年製作の映画)

3.6


わたしは経験したことのない
青春だあ(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧

すごく集中してみてしまった笑

実際に2人が闘ってるのかわからないけど
かっこよかったです。

成海璃子ちゃんの男気ある演技が
>>続きを読む

エンド・オブ・ザ・ワールド(2012年製作の映画)

3.6

最後、『もしこれが全部夢だったら…』とか『実は世界は終わらなくて…』とか考えてたら映画終わっちゃった。

そんな短時間で感情移入できないよ、、って思ってたけど涙がジワっと出てきたわ〜(இɷஇ )

>>続きを読む

親切なクムジャさん(2005年製作の映画)

4.2


クムジャ氏ーーーーー

とてつもなく残酷なのに
とてつもなく静けさを感じた映画。

それにしても韓国の復讐文化?
ってのはこわいわ、、、
『目には目を、歯には歯を』
じゃないものね、、、恐ろしい
>>続きを読む

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

3.0


私の心、on time映画でしたわ〜。笑
ずっとそこまで観たいと思ってなくて、今まで2回ぐらいTVでやっててもちゃんと観てなくて、今回も何となくで観賞。
やっと最後まで観た。

独身女性あるあるって
>>続きを読む

カムバック!(2014年製作の映画)

3.0


ショーンオブザデッドの相棒役のおデブさんが、イヤな思い出のある『サルサ』で憧れの女性とお近づきになれるか?!という映画。

あらすじでほぼ結末がわかりそうな…(^_^;)
波があるわけでもなく、平坦
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


楽しみにして、やっと観られたのに。

あーもう腹立つわー。
すげー腹立つわー。

いっそのこと………

お金持ち故のビョーキか、、
かわいそうだと思ったわ。
(世にいる全ての金持ちさんごめん。)
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

4.0


ファイナルシークエンス☆
観てきたよ~!

○スバーガー食べたのに、チーズホットドッグのセット頼んで、気持ち悪がりながら観たかったのに予告中に全部食べちゃった!あはっ!
ミニポテトも始まってすぐに食
>>続きを読む

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

2.0


今ね、ちょっと遠い映画館に向かってるんだ~。

んでね、その車中でね、DVD観てたの~。

車の小さな画面を凝視してたらね、小さなメガネのおっさんがね、人を殺したりね、人を誘拐して倉庫に運んでね、全
>>続きを読む

ネイバーズ(2014年製作の映画)

4.0


バカだ、ほんとバカだ、、(笑)
観たって何も残らない映画(笑)
もっと悪く言えば、観る価値のない映画(笑)
しかも18禁。

どっちが悪いんだか、全く…
アメリカらしい映画だな。(悪いほうのね)
>>続きを読む

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014年製作の映画)

4.2


やっと観れたあああ♡♡♡

やっぱり芦田愛菜ちゃんはすごいと思います。大好きです。

原作者の西加奈子さんも好きです。
まだまだ開拓途中なので、円卓は未読です、、読みたい!!

あーーー何度でも観た
>>続きを読む

blind(2011年製作の映画)

-


スコアはつけません。
どう思うのは勝手であれ、万人に観て欲しい。

3年前に役者をやっている中学の同級生(出演している)が教えてくれて観た。まさかフィルマークスにアップされてるとは

当時めっちゃ泣
>>続きを読む

はじまりのみち(2013年製作の映画)

2.8


あまりストーリーに入り込めなかった、、

旅館に着いた時にお母さんの顔を丁寧に拭いてあげるシーンや、便利屋との河原での会話部分は泣けた。

なのに…クライマックスで寝そうになってしまったあああ!!
>>続きを読む

小さな魔法使いと秘密の城 リトル・ウィッチ2(2004年製作の映画)

3.2


音楽が…
超有名な魔法使い映画の曲と酷似(笑)

もちろん、あんなに壮大なストーリーではなく可愛くてチープ感満載だけど、なかなか面白かった☆

2と知らずに借りたようで、始まりは前になんかあったんだ
>>続きを読む

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.8


まず、白雪姫が私の好みではない。笑
クリステン スチュワート、嫌いではないんだけどなあ。
確かに白雪姫のカワイイ要素はこの映画には必要ないだろうし…
とにかく力強い白雪姫です!!

あと幽閉されてた
>>続きを読む

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

4.0


これ小学生の頃だかにテレビで観て、めっちゃワクワクした思い出!!♡

観たこと、今思い出した。
あ~また観たい。

27/8/24

コンクエスタドール(2001年製作の映画)

1.5


ながらみ。

というか始まって15分くらい(曖昧)からつまらんと確信し、観るのやめ(笑)

がしかし、彼が見てたのでなんとなくで最後まで…

終わりよければ全て良し。
(牛頭と一緒やないか!)

>>続きを読む

極道恐怖大劇場 牛頭(2003年製作の映画)

-

えーっと、長いです。
あと、レビューでも何でもありませんので悪しからず。✌︎
前回コメントいただいてたのに再投稿すみませんm(__)m

スコア、付けれん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

いろんな意味の恐
>>続きを読む

八月の狂詩曲(ラプソディー)(1991年製作の映画)

3.5


孫4人とおばあちゃんと原爆のお話。

夏休みに長崎のおばあちゃんの家へきた孫たち。
おばあちゃんの作った料理、マズイなどとボロクソ言って明日から自分たちが作ると言い、次の日買い出しで長崎の街へ。
>>続きを読む

大巨獣ガッパ(1967年製作の映画)

-


まずはじめに流れる主題歌(笑)
ノリノリ~♩♩思わずゆれる~♩♩
ガーッパァー!

プレイメイトという雑誌の記者たちの服装が靴下までお揃いで、思わずほほ笑んじゃう。

オベリスク島(どこ)に住んでい
>>続きを読む

御存じいれずみ判官(1960年製作の映画)

3.0


私が小さい頃から観てた『金さん』は松方弘樹なので、やっぱりそっちのがかっこいい、、

でも片岡千恵蔵かっこいい、、
何言ってるかよくわかんなかったけどね(笑)

27/8/19