ゆきんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

ドーラ一族、いい、、、
リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

ディズニープリンセス映画No.1!
ユージーンフィッツハーバートがタイプど真ん中です!
I See The Lightのシーンは何回見ても泣く
特に2番のユージーンパートで涙腺大崩壊

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.0

泣けるっちゃ泣けるんだけど
オオカミ男じゃないとだめだったのかな?

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

オラフはまじで息できないくらい笑えるおもしろい
ディズニーに出演していいのか不安になるくらいのゴミ男もいるし綺麗過ぎないストーリーがよい

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

素直にちゃんと伝えようってこと
もうほんとに全部が最高

インビジブル(2000年製作の映画)

2.0

もし透明人間になったら
女湯に入ってみたいです!みたいな話

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.0

美しい音楽と残忍さ
はらわたとか脳みそとかメイスンの顔とか、グロ度は羊たちの沈黙より高め
クラリスはジョディフォスターのままがよかったな

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

単なるホラーかと思いきや、素晴らしく上手く作り込まれた衝撃の大どんでん返し、そして100%涙

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

これ見ないと夏は始まらないし終わらない
人生で最も多く観た映画です

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

5.0

新たなる希望は大味ハッピーエンド!だったけど、
さーて!今回のスターウォーズは!
「ルークの成長」「レイアとハンソロの恋模様」「父親の衝撃の真実」の3本です!って感じ
ルークの修行シーンはアナキンを思
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

名作
エピソード3と4の間にこんな物語があったとは
新たなる希望に繋がるラスト5分は、伏線が回収されたような爽快感で鳥肌
シリーズと違って何者でもない人たちのストーリーなんだけど、
その一人ひとりの命
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

5.0

イウォークのところでSFとは思えない突然のほのぼの感

最後は泣けるよ
やっぱり愛が勝つんだね

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

さすがに今見ると所々お遊戯会のような手作り感に笑ってしまうけど、
若いハリソンフォードを見て歴史を感じ、胸が熱くなります
ストーリーはだいぶご都合主義で、深みはないし突っ込みたい箇所がたくさん
しかし
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

5.0

アナキンがまだまだ子供で精神的に未熟で心の葛藤がこちらにも伝わってくる

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.0

劇場版シリーズ第23弾
マリーナベイサンズが舞台
劇場版名探偵コナンはドラゴンボールの世界になりつつある
真さんの正拳突きから煙出てたし
園子がびっくりかわいいシーンあり

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

見終わって即サントラ落としたよね
いまの時代に合わせたアレンジよい