ゆきんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ピーター・パン(1953年製作の映画)

3.0

大人になってみるとピーターパン全然かっこよくない

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.0

懐メロと静岡最高だね
あっちゃんが声質も相まっていい感じにうざい女感出てるのもいい
とはいえ叙述トリックはやっぱり映像より小説が至高

告白(2010年製作の映画)

4.0

ざっくり言うと復讐ストーリーなんだけど、
少年法の在り方とか思春期特有のアイデンティティが確立していない危うさとか親の教育の影響とか
いろいろ考えさせられる

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

2.0

世界観が独特すぎる
子供向けかな
集中できなくてほとんど流し見

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

4.0

りりこを通して沢尻エリカを見ている気分
それくらいイメージとぴったり
人気者で居続けるって大変だね
定期的に見たくなる中毒性

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

1.0

こうゆうのがかっこいいよね分かってるよね通だよね感が全然分からん

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

4.0

「内と外の気圧差による突風」
顔むかつくな〜、利根川
カイジ頭キレるよね、普通に稼げるよ

LIMIT OF LOVE 海猿(2005年製作の映画)

5.0

仙崎かっこいい
伊藤由奈のPreciousカラオケで散々歌った
高音出ないけど

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.0

人との触れ合いを通じて主人公の心境の変化と成長が見られる王道ストーリーではあるんだけど、心にくるものがあった
なにかに打ち込んでいる人って素敵だね
林業の世界は何も知らなかったけど、いい仕事をしたかど
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

4.0

ベッドシーンがおもしろい
クロエモレッツかわいすぎ