夢さんの映画レビュー・感想・評価

夢

フライト・リスク(2024年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

みんな秘密を抱えていて、本当にリスクしかないフライトでとてもスリリングな作品でした!!!
マーク・ウォールバーグにいちいち腹が立って、あのハゲ頭
>>続きを読む

デビルズ・ゲーム(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

これは必ず騙される!!!
まさかこんな事実が隠されていて、あんな展開が待ってるとは。。。
もう何もかもが人間ができることじゃない。まさにタイトル
>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

凄い衝撃作でした!!!
みんなギリギリで生きてる辛さが伝わってきて、俳優さんたちが実力派揃いなのでとても生々しくリアリティがあって本当に恐ろしか
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

-

初ガンダムでした。

シャア大佐が出てるビギニングのシーンは専門用語だらけで理解難しかったですが、ジークアクスのシーンからは何もかもが面白くてワクワクしました。
キャラが個性溢れているし、それぞれ力が
>>続きを読む

あの歌を憶えている(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様オンライン試写会にて鑑賞。

ミッシェル・フランコ監督がこんなラブストーリーも撮るなんて意外でした。
身近な家族の理解が得られない辛さにとても胸が痛くなった。
忘れられない記憶
>>続きを読む

【推しの子】-The Final Act-(2024年製作の映画)

-

観終わって、とにかく切なかった。
アクアはあんなふうにしか生きるしかないのかと思うととにかく切なかった。
アイもまだ子供だったのだなと感じた。
カミキヒカルは二宮和也だからこそ、途中で出てきても違和感
>>続きを読む

死に損なった男(2024年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

愛のある怪談話で人生再生物語だと思いました。
タイトルの意味が凄く胸に強く響いて、ラストシーンを観て私も日々を頑張ろうと感じた。
死は想像以上に
>>続きを読む

ドライブ・イン・マンハッタン(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様オンライン試写会にて鑑賞。

会話だけで魅せる素敵な作品でした。
運転手が程よく悪いところも見せていたのが良かったのと、彼女に嫌われたり、遠回りしながらも自身の経験も交え、愛を
>>続きを読む

Welcome Back(2024年製作の映画)

-

Fan's Voice様オンライン試写会にて鑑賞。

久しぶりにこれぞ邦画‼︎と思える痺れる映画だった。昔の邦画の匂いを最初から最後までしっかりさせて、映像だけでなく物語や登場人物までもが全て凄く邦画
>>続きを読む

I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ(2022年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

オタク故の痛く傷つく青春だなぁ。映画好きに主人公のような性格に似た人多いし、私が精神疾患を抱えてることもあり、共感できるところしかなかった。この
>>続きを読む

ノーヴィス(2021年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

観ていてずっと『ブラック・スワン』を思い出していた。
主人公の全てが狂気の沙汰であり、終始緊張感が拭えなかった。
でも一歩間違えたら主人公のよう
>>続きを読む

ロボット・ドリームズ(2023年製作の映画)

-

Fan's Voiceのオンライン試写会にて鑑賞。

2024年一番切なく辛い、でも最後には前を向いて歩いていきたくなる映画だと感じました!

1年間ずっと2人で過ごした記憶と幸せだった気持ちを大切に
>>続きを読む

悠優の君へ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会にて鑑賞させていただきました。

私も精神疾患があるので、2人の気持ちや考えに共感できることばかりで、何度も泣きそうになりました。
特に「普通になりたい」は日々願っていて、これが叶えば
>>続きを読む

最後の乗客(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

何の前情報もなく拝見しましたが、それぞれの想いがちゃんと行き着く場所へ届いたことがとても良かった。冒頭のテロップで、だいたいのストーリーは理解で
>>続きを読む

花嫁はどこへ?(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

それぞれの女性の生き方の描き方が良かったです。一人は夢のために。一人は自立のために。
同じ女性として力を貰えました。

そしてマノハル警部補がナ
>>続きを読む

本日公休(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

この作品の持つ空気感がとても心地よかったです。静かな作品なのにちゃんとユーモアもあって、物語もしっかりしていて引き込まれていきました。
特に主人
>>続きを読む

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

一人の人間の成長をとても重みのある描き方をしていて、更にコーダとしての生き方もそこに含まれてきて、感動的なヒューマンドラマだと感じました。
「何
>>続きを読む

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんと言っても後編の見どころは文化祭ライブ‼︎
あのシーンを劇場のスクリーンで観れて感動🥺
喜多ちゃんの成長。ぼっちの勇姿。
みんなの結束が深まっていく様子も良かった。

ラストのあのシーンで、ぼっち
>>続きを読む

ロイヤルホテル(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。 

最高にイカれた映画で、自分の判断基準が脅かされ、この状況で平常心でいられる自信がなくなる。
まさに女性の悪夢。
男たちがみんなすごく恐ろしかっ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

-

難しくて自分の解釈に自信がないけど、みんな何かを失ってそれぞれの立場で葛藤する姿に熱いものを感じた。
本当に大切なものの大切さは、失ってからじゃないと気づけないのが悲しい。
残酷ではあるけど、これくら
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

-

すごく良かった!!!🥹
元ひきこもりなので感情移入が半端なかったです。
京本さんは藤野さんとかけがえのない時間を過ごせて幸せだったと思うし、京本さんにとって藤野さんは救世主のような存在だったと思う。
>>続きを読む

クレオの夏休み(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

全く想像していなかった物凄い怖さ感じるクレオの夏休みでしたが、子供にしては残酷なくらいの経験を通してクレオの成長もとても強く感じられました。
>>続きを読む

このろくでもない世界で(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

生々しい痛みと血の匂いがするような物語や展開、登場人物たちの関係性が良かった。
主人公のヨンギュと兄のような存在になるチゴン。義兄妹のヨンギュと
>>続きを読む

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ぼっちちゃんに共感できないところがなく、やっぱり私に重なって、笑えて泣けて愛おしい。
今までひとりだった彼女が結束バンドに入って、いままで知らなかった感情や、やってこれなかったことを体験していく姿は勇
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっと観に行けました!
凪の覚醒していく過程がわかりやすく描かれていて、凪推しにはたまらんだろうな。
凪かわいいですね。
サッカーに誘い、自分より凪を思う玲王もヤバいです。玲王のあの気持ちはテレビアニ
>>続きを読む

HOW TO HAVE SEX(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

少女の心情が演技から強く伝わってきて素晴らしかった。
私も初めてがあまり良い思い出にならなかったので、主人公のタラの気持ちがよく理解できました。
>>続きを読む

【推しの子】Mother and Children(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

復活上映ありがとうございます❣️
前回見に行けなかったので貴重な機会に感謝。

1話を見て、改めてアイの魅力や凄さを感じました。スクリーンでも輝いていた✨

最推しのかなが出ることをすっかり忘れていた
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

-

じわじわと生きることについて考えさせられる感じが好き。
りらちゃんとあのちゃんもすごくハマり役で、キャラクターを愛おしく感じながら物語に夢中になれた。
自分の受け止め方が正しいのかわからなく難しい部分
>>続きを読む

ハロルド・フライのまさかの旅立ち(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

主人公が歩いて旅することで浮き彫りになる人の弱さと後悔。それらがあるからこそ生きる意味があることがこの作品からは伝わってくる。
ありきたりな感動
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

こんなに暗いホラーを今の時代に、しかもアニメーション映画で、しかもあのゲゲゲの鬼太郎で観れたことに感謝。
そういえば昔再放送で見た白黒のすごく怖いゲゲゲの鬼太郎もこんな感じだったことを思い出した。
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

-

めちゃくちゃ面白かった!
二転三転する展開がとにかく面白いし、終始ミステリアスな哀川翔さんも良い。
香川照之さんの終盤の演技もお気に入りです。
結末も満足でしたし、終わり方がじわじわくるやはり『リング
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

面白いシーンとシリアスなシーンのメリハリがあって、昔見たアニメを思い出しながら楽しめました!
俳優さんたちの演技も素晴らしかった!見応え十分!
エンドロールで流れる『Get Wild』も鳥肌でした!
>>続きを読む

夢の中(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

知りたくない、気づきたくない、苦しみたくないなどの声が聞こえてきそうな、私好みの夢と現実の境界線が曖昧な作品で、美術も凝っていて、映像もカッコ良
>>続きを読む

狂覗(2017年製作の映画)

-

凄い問題作。
生徒の荷物検査をしているうちに明らかになる、先生と生徒たちの真実が衝撃的で、観終わったあと気分悪くなるけど一度は観てほしい。
どこをどう見ても闇しかない。
人間の汚さを改めて思い知らされ
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごく良い。

バービーという人形を通して、女性の意見を主張するだけでなく、男性側の意見も取り入れているし、最後には人間とはというところまで描いているのが素晴らしい。
この作品は男女問わず評価されるだ
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

シリアスな内容なのかと思いきや、笑えるシーンもけっこうあって安心しましたし、アクションシーンをこれでもか!ってくらい浴びさせていただきました!
>>続きを読む