Yushiさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Yushi

Yushi

映画(579)
ドラマ(6)
アニメ(0)

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.6

同監督の『プリズナーズ』がとても好きだったのでこちらも鑑賞。
親子の愛をテーマにした恐ろしい話。
フィクションで良かった…。
繰り返し流れるRadioheadが印象的でした。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.6

思ったよりシンプルなストーリーだった。
どうでもいいけど演奏シーンがあまりにも手と合ってなくてちょっと残念だった。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

カオス!!!
テンション高すぎでしょ(笑)
ソフィー・クックソンが美しかった。

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.0

動きがいちいちスタイリッシュすぎる。
年の瀬のこの時期に観て良かった。

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.1

やられた。
今まで観たサスペンスの中でもトップレベルに面白かった。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.5

初めてのIMAX3D、本作で良かった。
どれだけ面白いんだろうと思って観たけど、その期待さえも上回る面白さだった。
ずっと鳥肌が止まらなかった。
こんなに、興奮、感動できると思っていなかった。興奮しす
>>続きを読む

ホーリー・マウンテン(1973年製作の映画)

3.0

圧倒的狂気。圧倒的芸術。
160万ドルかけてこんなものを作ったっていう事実に呆れを通り越して感動すら覚える。
ただ、面白くて観る映画じゃないよなぁ…。

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

確かに、これは「ヒース・レジャーすげえ」しか言えないわ。

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.1

これはマイノリティーによる『レ・ミゼラブル』だ!
ミュージカルじゃないけど(笑)
とにかく映像が鮮やかで、色彩が美しかった。

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.6

ひたすらに重苦しい。
終始ドロドロジメジメしてる感じがなんとなくセブンに似てるかも。

トゥルー・ロマンス(1993年製作の映画)

4.4

サイコー!!
アラバマほど魅力的なヒロインを観たことがない。

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

2.3

一般的には評価が高いのに、どこをどう楽しめばいいのか全く分からなくて逆にビックリした。
最後まで特に何も起きないから雰囲気を楽しむ作品なのかな。
雰囲気も特に楽しめなかったんだけど…。
エンドロールが
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

心に突き刺さってくる痛い映画は大好物だよ!!
もっと痛くてもいいよ!!

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.6

心が疲れてるときに観て良かった。
途中でビリー・ワイルダーの『情婦』がちょっとだけ出てきて、おお!と思った。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.4

映像も、音楽も、ストーリーも、出演者の演技も、何もかもが最高に素晴らしかった。
素晴らしかった、としか言いようがない。
3分の2ぐらい泣きながら観てたと思う(笑)
映画館で観ることができて本当に良かっ
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.6

LSDキメた後の幻想的な映像がミュージックビデオみたいで良かった。
アメリカの雄大な景色も気持ち良い。

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.7

無慈悲。
評判を聞いて思っていたほど辛くはなかった。
こんなことが当たり前に行われるような世界(時代)に生まれなくて本当に良かったと思う。
メインテーマとは特に関係ないけど、ブルーノの
「大人なのにし
>>続きを読む

少年と自転車(2011年製作の映画)

3.8

不器用で大人を困らせてばかりだけど、強く生きている少年を描いた作品。
主人公の少年に対してイライラしたり不快感を覚える人が多いようだけど、自分は憧れすら感じた。
「こんな風に直感的に、自分を信じて生き
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.4

国内外でこれだけ評価の高い作品なので、非常に期待して観たが、結果的には楽しめなかった。
日本が世界に誇る名作を純粋に楽しめないことに悔しさも覚えたが、合わないものは合わない。仕方がない。
羅生門のセッ
>>続きを読む

サンセット大通り(1950年製作の映画)

3.8

サイレント映画の大女優、という設定のノーマ・デズモンドを、本当にサイレント映画の大女優であるグロリア・スワンソンが演じているのがすごい。
本物ならではの説得力というか、迫力というか…オーラみたいなもの
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

3.5

エルンスト・ウンハウアー君美しすぎる…。
彼には今後たくさん映画に出演してほしいものです。
ストーリーはもう少しパンチがあるかと思ってましたが、そこそこ楽しめました。
『スイミング・プール』も観ました
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

全体的に同監督のロックストックとかなり似てる。
ロックストックが大好きなのでこちらもしっかり楽しめました。
次回はダラダラ酒飲みながら観ます。

旅立ちの時(1988年製作の映画)

3.8

「自分の人生は自分で選択する」ってことは誰しもに取って生きる上で重要なテーマですよね。

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

3.6

終始重く、静かに心に迫ってくる作品。
法廷モノではあるけど、親子の絆の方に比重が置かれている。
良い作品だと思うけど、個人的にはそこまで楽しめなかった。