ゆたかちひろさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.7

主人公のミアの言動が基本「アチャー」って感じで、全然感情移入出来ない!w
ストーリーが悪い方向に向かっていっても、まぁ、割と同情できないな!
逆に親友のジェイドは着信音にクレイジーフロッグ使ってて、T
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

オチがなぁぁぁ。途中で、ああ、聖書の話だなってのはわかったけども、最初から最後まで自己犠牲の話なんだけども…!
バッタもイナゴを連想させたり、黙示録のお話が出てきたり、で最初のノックが7回だったことに
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

2.8

ワンシチュエーションスリラーとしては、普通っぽい。
主人公のモタモタした行動に納得いくのが結構最後の方で、すっきりせずに終わってしまった。
SNSを駆使、のところももう一声、面白い展開が欲しかったな。
>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

4.0

タイミング悪く映画館で見れず、レンタルで見たんですが
思ってたんと違う…!なんかこう、フリークスとナチスが戦ってヒャハーってイメージだったけど、みんなの背負ってる過去も重いし
ナチスの残虐さとか、フリ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

最初に言っておくとわたしミュージカル映画苦手ですw
なんでこれ見に来ちゃったんだろうとちょっと思ったけど
内容的には面白かったと思う。子どもたちは楽しんでたし、子どもと一緒なので吹き替えで見たけど、テ
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.2

安定のマイケル・ベイ。救急車もとりあえず爆破しちゃお!
見た目が派手なら、多少現実にはあり得なくてもおけおけ。
というノリで最初から最後まで気軽にアクション&爆破モリモリで進んでく。
で、ご都合よく終
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

4.0

過去キャラ勢揃いでストーリーもきっちり繋がってるのに、もう、全員怪しく見えるし、全然わかんないw
初っ端から死体が次々増えるしテンポも良いし、ホラー映画ネタも盛りだくさん!

もー、全然わかんない!ど
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリに来てたので、そういえばまだ見てなかった、と再生。やっぱり面白い!笑うw
ヴィーガンミートそんなにイケるん!?ブランド肉扱いでどんどん店が繁盛して、夫婦仲も改善して。なんだこれ、ヴィーガン肉い
>>続きを読む

パンデミック・エクスプレス 感染無限列車(2021年製作の映画)

2.5

新・感染とちょうど流行りの鬼滅の刃をタイトルやジャケットに取り入れて
このB級映画をなんでもいいから見て欲しい!という熱意を感じるw

アマプラ定額で吹き替えあるし吹き替えで流そうと見始めたら
あ?こ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.9

IMAXで見たら、上下はともかく、左右にも細めの黒縁が。せめて左右は合わせられないのかな⋯。

それはともかく、首が飛ぶ飛ぶ。翔んで生首。
サワガニって腐肉まで食べるから、死体に群がってるのも絵になる
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.8

ラスト好き嫌い別れそうですが、これぞエクソシスト!って感じでわたしは好きでした。久しぶりに、悪魔らしい悪魔の出てくる悪魔祓い映画。あんた悪魔や!て言いたくなるぐらい腹立つよね。悪魔だけど。

登場人物
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ティルム・バートン監督作 怪物の木こり 4KリマスターBlu-rayを今すぐ見せて欲しい。もう、この広告が私の中ではピークでした。心の中で爆笑した。

サイコパスて言いたいだけちゃうんか!てずっとツッ
>>続きを読む

Studio 666 スタジオ666(2022年製作の映画)

3.6

ネトフリにおすすめされるがままに何気なく見たけど、B級ホラーコメディとしてクオリティ高過ぎる!
フーファイターズ本人が出てきてメンバーが惨殺されちゃう原案考えるリーダーのデイヴどんな気持ちでその原案作
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

すっかり砂かけ婆の方に年齢が近くなったおばさんですが、映画館でグスグス泣きました。
アニメは野沢雅子が鬼太郎で田の中勇さんが目玉おやじでネズミ男が大塚周夫さんのイメージがまだ残ってるぐらい、モノクロ版
>>続きを読む

佇むモンスター(2023年製作の映画)

3.2

一言でまとめると、児童虐待が主軸の社会派テーマな低予算サスペンスホラー。
チープな映像なのだけど、画角のこだわりとか、ストーリーでしっかり入り込んで見れるんですよね。

児童虐待への解像度が高いので、
>>続きを読む

シン・アナコンダ(2021年製作の映画)

1.7

アニマルパニックムービーにシンを付けられるのは今のうちだー!って取って付けてきたシン。
基本は会話劇なのですが、吹き替えで最低限の演技力は担保されているはずなのに、演技が下手なのが吹替越しに伝わってく
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

IMAXは天地左右フルに黒帯の額縁上映と聞いて、通常の大きめスクリーンで鑑賞。
山崎貴監督って事でユアストーリーされたトラウマから不安は拭えなかったのですが、気になったのはセリフで説明しすぎるとこや、
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

Winnyで2ちゃんねるが盛り上がってるころ、主にエロ動画が飛び交ってるソフト、というイメージで、セキュリティ的にも不安だったから入れてみることもなく。
そうこうしているうちに47氏が逮捕されたという
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

4.0

ホラー映画をIMAXで観られるなんて!とIMAXレーザーで観てきました。これドルビーシネマならもっといいかも。ホラー特有の暗いところも見やすくてイイですね。

すごく面白かったし1よりも良かったし死霊
>>続きを読む

リゾートバイト(2023年製作の映画)

3.9

きさらぎ駅がコメディにしか見えなかったので
映画館まで行くか悩んでたけど何やら評判いいなーってふらっと行って来ました。
期待値低めだったのもあるけど、洒落怖好きにはもう刺さる刺さる!
ネタバレ見ずに楽
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.7

映像とビジュアルが大変良いですね!
ニューアジアの絶妙にダサい日本語フォントとか謎漢字、微妙な日本語とかいったトンチキジャパン要素も楽しめましたwナニを募集中なんwww

脚本はとてもありきたりだし、
>>続きを読む

メイズ・ランナー:最期の迷宮(2018年製作の映画)

3.2

メイズでランナーしてたのは1作目だけで
あとはただただヒロインのミンホが可愛い!
て言いながら見てました。ほんとミンホ可愛い。

だいぶ前にレンタルで一気見したんだけどDisney+でまた見てみよう
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.8

設定はトンデモだけど、伏線のはりかたとか回収が上手で、登場人物への好感度上げるのがすごく上手だなぁと。わたしもママ大好き!

タイムリープ設定って、理解してもらえないとか協力者がいないとかイライラポイ
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.4

ベニチオ・デル・トロが凄くイイ。とにかくいい!

ストーリーは正直刑事ものの海外ドラマ2話完結の脚本分ぐらいの軽さなのに、ベニチオ・デル・トロと、ノワールフィルムを意識したような雰囲気や構図とで重厚感
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.6

ジャンプスケアもっとあるかと思ったけど意外と少なかった。要約するとリングとイットフォローズのハイブリッドみたいな感じ。

主演のケヴィン・ベーコンの娘、ソシーがパパそっくりすぎるのちょっとウケるw
>>続きを読む

サンゲリア(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まだ幼稚園だか小学生低学年ぐらいにテレビで何度も見てました。大人になってからはレンタルで。

幼い頃ゾンビを見てビクビクしながら布団に潜り込んだ私、サンゲリアはハイチやニューヨークが舞台で遠い国の出来
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

IMAXレーザー鑑賞
アクション映画2本観たぐらいの満足度!アクション&シューティングゲームを見てる様。導入はチュートリアルぐらいの軽いアクションステージやって、ストーリー流れて、ステージ2は大阪で、
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.0

Amazonスタジオが手がける初の邦画!
例えるなら「これは初回2時間スペシャルを劇場でもやりますが続きはアマプラで配信するドラマです!」と言われてもおかしくないぐらい、序盤も序盤で終わってビックリし
>>続きを読む

丑三つの村(1983年製作の映画)

3.5

津山三十人殺しをほぼそのまま映画に。

ちょっとPOV的な一人称視点での殺戮とか、今見ても映画としていい出来なんですが、時代のせいか、音楽が良くない⋯。
古尾谷雅人の演技も良いし田中美佐子可愛いし。
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.0

子供と一緒に見ながら「ヨシヒコじゃん」「ヨシヒコやろ」
と言いながら、でもそこまでギャグに振り切らないまま
名探偵赤ずきんシリーズ、みたいに終わってったので
これドラマでやればいいのになぁって思いまし
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

原作の記憶を消して見たいぐらい、面白かったです!特に汐路役の原菜乃華の演技が素晴らしくて、原作の汐路ってちょっとイラッとくる時もあったんですけど、実写だとそれが無くてね。感情移入しやすくてお話に引き込>>続きを読む

ゴースト・シャーク(2013年製作の映画)

3.0

おバカなサメ映画からしか摂取できない何かってありますよね。

でも意外となぜサメの幽霊なのか、出自がきちんと設定されていて
特性等の設定や、退治方法もきちんとあるんですよ。そういうの珍しい!

なのに
>>続きを読む

キラー・ブック・クラブ(2023年製作の映画)

2.4

スクリームとか、ラストサマー的なやつで
犯人がすごくわかりやすいやつ、でした。

吹替えもあったので、サラッと流すのにいいかな~。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

おバカサメ映画を、大きなスクリーンで見られることなんて基本ないのに、IMAXやドルビー、4DXと選び放題ってどういうことですか!?てなりますよね。
ということで4DX3Dの吹き替えで見てきました。
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.3

なんとなく見始めたら意外と面白かったコメディ。バカリズムなので、ハズレじゃないだろうなーぐらいの何となく。

OLとヤンキーとOLのようなオッサンと。
おバカで楽しかったです。配信でゆるっと見るのにち
>>続きを読む

豚首村(2018年製作の映画)

1.2

Huluに吹き替えまであったので流し見。してたら、前半半分ぐらい
ずっと会話ばっか聞かされるの。ほかのことしながらで本当に良かった。

いよいよ殺人スタートか?と思ったけど血しぶきで誤魔化したり
アッ
>>続きを読む