まりのさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

仮面病棟(2020年製作の映画)

2.9

思ったのとちょっと違いました
色々と胸糞悪くなる場面がありました

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスイブの日に沢山笑わせて頂きました🤣🤣
映像の雰囲気もクリスマスの装飾もとても臨場感を味わえ、楽しめました。
主人公の男の子が頭良いのかただ単に狡猾なのか分からないのですが、家に誰か来た時にマ
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.5

漫画が好きだったので見たのですが、ゆうこんななのか!?と何度も怒り狂いそうになりました。
桜井日奈子さんは私の中でのゆうのイメージとは大分違うように感じたので他のほわほわ可愛らしい女優さんが良かったな
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.0

アニメが好きだったので映画も観てみようかと思い鑑賞しました。
福田監督やムロツヨシさん、佐藤二朗さんは好きだがこれは違う。
何故ミュージカルぶっ込んだのか謎でしかないしお馴染みの4人の絡みなくて寧ろ最
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

ただただ脅迫に使われた録音テープの声の人たちが幸せになってほしいと願うばかりの映画でした。
犯人はもっと凶悪な人を想像していたので、知った時はなんて無責任なと思わずにはいられなかったです。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.3

前作のマスカレードホテルがとても好きだったので、今作も観ましたが本当に期待を裏切らない!前作に劣ることなくむしろそれ以上楽しめたと思います。
荘厳なお馴染みのサウンドトラックや、煌びやかで厳かなホテル
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.5

只々美波ちゃんが可愛かった🥰
お転婆で破天荒であざと可愛いけど、美波ちゃんだからこそ許せる☺️
恋愛にパワフルなシーンだけでなく、ちょくちょくギャグ入る辺り面白かったです😂😂

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.4

ドラマの時と期待を裏切らず何度もお腹抱えて笑いました😂🤣
やはり三橋と今井の掛け合いっ子がとても面白いですし、泉澤さんの演技もとても良かったです
柳楽さんといい三橋といいどちゃくそ卑怯だな!!
サトシ
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.7

トワイライト好きな人におすすめと聞いて気になって観てみましたが、自分には合わなくて途中で観るの止めました😰

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

高校生の時、英語の授業で観てたのですが、勿論最後までしっかり観れなかったので気になって観ました🎥
自分も最初はマトリックス?は?て思ってたのですが、観ていくうちにどんどん理解することが出来たのでとても
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.5

このお話は、主人公エリザベスとダーシーが最初お互いいがみ合いながらも段々と相手の誤解が解けていき惹かれ合うストーリーとなっています。
自分が最初観た時、エリザベスとダーシーがもっといがみ合ってるものか
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

ずっと気になっていた映画なのでNetflixで配信されると聞いた時すんごく嬉しかったのを覚えています☺️
伏線が張り巡らされており、それもしっかり回収していくので観ていてとてもスッキリしました😊
アク
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.4

直接幽霊や心霊現象が顕著にバンバン出てくる怖さではなく、光や不可解な現象が起きることでじわじわと家族に侵食していく感じがとても気持ち悪くて不気味でソワソワし、次の展開へと食い入るように観てしまいました>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

気になるA24の映画だったので😌🎥
本作は高校生活勉強1本で努力してきた女の子2人が、チャラチャラしていた同級生たちも自分たちと同じトップクラスの大学に進学、または就職すると聞いて高校生活を勉強のみ捧
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.2

思春期なら誰もが共感出来る部分はあるのではないかと、この作品を観ながらウンウンと頷いてしまいました。
自分なりに模索して頑張っていて素敵な主人公だなあ☺️
いい高校生活送れてるといいな🤔
グッチ!!!

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.4

ひとりぼっちだった主人公が兄妹である2人と友達になることで変わっていく姿を見るのが良かったですし、明るくてとてもいい人だと思いました😌
エマ・ワトソンがわんぱくでとても可愛かった☺️

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

外観がお洒落だったので軽い気持ちで観て、詳細を見るとホラーだったので開いた口が塞がらなかったです😨
自分は幽霊とかホラーとかすごく苦手で観れないのですが、この作品はホラーといっても始終ずっと明るくて自
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.6

高校生の時に観て衝撃を受けたのを今でも忘れられない作品です。
玉城ティナちゃんの美しさに思わず息を呑みました。
文学サークルのアンティーク調の家具やお部屋がとても素敵で、この世界観に浸りたくなります。
>>続きを読む

チェリー(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー構成ごとに分けていたのとその当時の年が記載されていたので、分かりやすくストーリーに入れました。
最初の2人の出会いである微笑ましいシーンから始まり、前半は心地よく観れたものの、中半から段々壮
>>続きを読む

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.3

宗教の信仰によってペットや自身を殺めた主人公の父が怖かったですね。
義妹に手を出した牧師といい、義妹の母を殺めた父も胸糞悪く、全体的に暗くなりました。

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

今作は、実写版ドラマと前作を観てより話に入り込めるので、観てない人は先に前作を観てから臨むことを推奨します。
キャラ設定やストーリーが結構破天荒になっていて、今までの賭ケグルイとはちょっと違った見方に
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

色々と奇想天外ですが、とても面白かったですしテンポも良いので話にのめり込みやすかったです。
また、最後の方も見ていて気持ち良かったですね。

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでから、映画を観ました。
真由子を巡る、切なく、複雑な三角関係を描いた作品だと思いました。
サルの頭脳だとか、脳についての研究に登場人物は関わっていたのですが、これをこの作品の恋愛にもちょく
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

視力を失っても、嗅覚や空間を掴んだり頭の中で再現するのがとても上手く、それを活かして事件を解決しようとする姿勢や推理力がすごいと思いました。
吉岡里帆さんの演技や表現力がとても良かったです。
ただ、残
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

とても面白くて度々お腹抱えて笑いました
二階堂ふみさんがいい味出てるのと、GACKTさまのオチにびっくりしました😳

スパイキッズ(2001年製作の映画)

4.1

喧嘩ばかりの姉弟2人が、攫われた両親を助けるため協力し団結するところが見どころです。
安全ハウスとか、敵を仕掛けるアイテムだとか楽しめる要素が沢山あります。
また、子どもにも向いていると思うので英語の
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.4

綾野剛さんと市村隼人さんのヤクザの役がすごく味が良くてハマり役だと感じました。
時代が変わっていくにつれ、ヤクザとして生きていくことが難しく、ヤクザ本来の仕事も出来なくなることで生きづらくなり、主人公
>>続きを読む

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.6

美月とバスケ部4人の距離縮まるの早いなと思いましたが、羨ましいくらいの青春を感じたので、楽しく観れました🥰
北村匠海が更にカッコよくみえる作品だと思います。
あやちゃんのグイグイさもすごかったですね😳
>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.4

話がはっきり分からなくてアブナイ雰囲気がある作品でしたが、雰囲気だけでも楽しめると思います。
ティモシー・シャラメの演技に目が離せないです。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

この映画の映像や雰囲気がとても好きです。
バイト先の店長がいい人すぎるのと、いい人すぎて逆に不憫な人だなと感じ結構笑ってしまうシーンもありました。
あきらと店長の恋模様がどうなるのかハラハラして目が離
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やんちゃな主人公と優等生のヒロインの不器用な恋模様に終始目が離せなかったです。
映像がとても良いなと思いました。
主人公の友情や学校生活がとても楽しく描かれていてこちらも楽しくなり、臨場感も伝わってき
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

この作品の景色や雰囲気、街並みや実家の周りの自然な感じがとても好きです☺️
当時の時代の女性が社会で活躍する難しさが伝わってきました。
その中で逞しく、夢に向かっていく姉妹がとても素敵だと思いました。
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.5

面白いシーンが沢山あったのでお腹抱えて爆笑しながら観てました😂
すっごく楽しそうな青春ですね🥺
親友のリーがめっちゃ良い人でしたね

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.0

リアルに描かれているとは思いますが、終始くんちゃんのワガママにイライラしました。
ストーリーも面白いとは思えなかったですが、細田監督の映像はとても綺麗で見えやすいと思いました。

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.2

夏らしいものを観たいと思い、観ました
人の絵とか不自然さを感じるものはあるものの、海のスケールや海の生き物を綺麗に上手く描写されていた印象でした🐬
最初のハンドボール?の女の子にイライラしましたね😅
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

ずっと途中まで溜めてて漸く最初から最後まで観れました💦
お互いが大事に想いあっていて、すれ違うストーリーは良かったですしソワソワはしますが、結構設定がブッ飛んでいる気もするようなしないような?でモヤモ
>>続きを読む