まりのさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

3.8

少しでも怪しいと感じた閑散とした建物には入らぬよう気をつけます😭
しんちゃんと風間くんの友情、かすかべ防衛隊の絆を感じた作品でしたので、かすかべ防衛隊が好きな方は特に一度は観ていただきたい作品です😌
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

3.1

絵の雰囲気が好きです。
主人公の女の子を猫にした化け猫が終始嫌いでした☺️
好きな男の子をひたすら追いかける主人公すごいなと思いました。

バースデー・ワンダーランド(2019年製作の映画)

3.0

世界観や絵の雰囲気は好きだったのですが、絵の顔がタイプでないのと主人公の女の子が小学生の設定で驚きました😳
後は動きや仕草が不自然に感じることがありましたし、何より羊の絵が羊に見えない😭
そっちが気に
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

等身大なピーターがとても可愛らしいです☺️
10代で学生ながら、スパイダーマンの任務に対する意識が高くて感激してしまう。自分だったら絶対やりたくないって思いますよ😭
アクションシーンとかツッコミどころ
>>続きを読む

ナンシー・ドリューと秘密の階段(2019年製作の映画)

3.8

幽霊が屋敷に出たから謎解きするというテーマの映画ですが、ホラーではなくポップな感じで楽しめるのでホラーや幽霊が苦手な方でも楽しめます!
ソフィアリリスがとても可愛かった😍
最初は彼氏の女の子と仲悪かっ
>>続きを読む

機内モードな私(2020年製作の映画)

2.9

主人公のスマホ依存が自分の想像を越えるくらい凄くてびっくりしました。
ながらスマホの事故を何回も起こしていて、スマホ禁止になって田舎のお祖父ちゃん家にお世話になるのは自業自得としか思えなかったですね。
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.6

3人の男のうち、誰が犯人なのかヒヤヒヤしながら観ていたのであっという間に感じました。
犯人を知った時はとても衝撃的でした。

二ノ国(2019年製作の映画)

1.2

正直、上映が決まった時はワクワクしていたのですがいざ観てみると期待に裏切られた感が圧倒的でした。
まず、ストーリーからしてめちゃくちゃで、最後のオチも無理矢理感を感じてしまいます。
また、主人公の足の
>>続きを読む

ザ・ビーチ(2000年製作の映画)

3.0

レオ様のカッコ良さに見惚れる作品でした
最初から最後まで、島の設定結構ブッ飛んでるなと思わずにはいられなかったです。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.2

一度は是非観ていただきたい作品です
すずさんの沢山の辛いことを乗り越えていくひたむきな姿に心を打たれました
旦那さんの出会いには驚きましたし、幼なじみ?との恋も切なかったです。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

ホームカミングの方とレビュー間違えてしまいました💦
主人公の男の子がとてもカッコよかったです☺️
高校生ながら、ヒーローの任務も関わることによる葛藤が上手く表現されていてとてもよかったです!
ヴェネツ
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.0

ヴィンセントさんとオリバーの絆を描かれたとても良い作品でした☺️
ヴィンセントさんがとにかく面白くて何度も笑ってしまいました。こんな老後生活楽しいんだろうなあ。金銭面は除いて😅
オリバーがとても可愛く
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

ジブリではないのですが、ジブリの世界観を感じましたし、懐かしくなりました☺️
描写も細かく、自然の緑も上手く表現されていたのでやはりこの絵画はいくつになっても親しみと安堵をおぼえます。
メアリの勇敢な
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.2

映像が綺麗で思わず魅入ってしまうのが細田監督の魅力だと思いますし、この作品も魅入られます。しかし、CGを取り入れられてたのでしょう。CGを融合した映像に違和感を感じました。
話の内容もまずまずだと思い
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.6

狼の彼が亡くなった時はとても切なかったです🥲
母と子どもたちの親子の愛にスタンディングオベーションしたくなる作品です。
年齢問わず誰でも楽しめると思いますので、是非🙇🏻‍♀️

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

映像のキレイさには見惚れる作品です。
特に夏に観たくなります🌻
ストーリーとしてはやはり何度観ても腑に落ちないです😕
不可解なシーンも多々ありますし完全燃焼しきれない印象でした

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.3

小学生の頃から何度も観ている作品です。
夏に観たくなる作品です🌻
最初はポップな感じに描かれていますが、後半のストーリーの秘密を知った時感動して涙が流れそうになりました。
どなたも是非一度観ていただき
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.0

夏になると何度も観たくなる作品です!
ペンギン好きには堪らないので一度は是非観ていただきたいです🐧
お姉さんや結局ペンギンはどうなったのかはっきりしないので完全燃焼出来なかった感じはありますが、内容は
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

完成度はとても高かったと思います。
原作、アニメを知らない方でも誰でも楽しめるようオリジナリティに加えられており分かりやすく作られた印象でした。
キャラクターの再現率は良かったものの、どこか雑になって
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.7

とにかく緊張感、スリル満点で、終始ハラハラして目が離せなかったです。
最初はとても可愛らしくて絵の上手い頭の良さそうな女の子にしか見えないですが、残虐な行為を上手く隠し周りの大人を欺く巧妙さにはこちら
>>続きを読む

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.2

まさにジョニーデップ様の個性豊かな演技を観られる作品のうちの1つだと思いました。
ダークシャドウの世界観がとても好きです。
ゴシックな感じやダークファンタジーの世界観を楽しみたい方にぴったりだと思いま
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.5

レアセドゥの美しさに終始見惚れてしまいました😳💗
主人公が何をしたいのか分からなくて好きになれなかったです。
また、主人公の取り巻きも好きになれなかったです😅
アデルがバーでお酒飲んでいる時に不意に見
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.5

ロリータな深キョンが可愛い🥰
この作品の暖色の画質、雰囲気、世界観が好きです
他人に興味無い冷めた性格だった桃子がレディースでアツいイチゴと関わることによって、友達思いになっていく姿を観て感動しました
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.2

ホラ吹きのお父さんと話が真面目な息子の対比がとても面白かったです。
最初は現実と、お父さんの作り話(過去の話)が混合して追いつくのに必死でしたし、お父さんの作り話を面白く感じなかったです。
しかし、見
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

この作品はファンタジーではありますが、御伽噺やキラキラしているようなファンタジーとはかけ離れています。
結構残酷なシーンや暗くて重いシーンが多いので好みが分かれてしまうかもしれません。
妖精とか試練な
>>続きを読む

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.2

伏線が明ら様で先の展開がすぐ分かるような内容でした。
最初は全く共感出来ない作品だと思っていましたが、権力やお金によりよっちの事故が無かったように扱われること、更によっちの、人に忘れられたくないという
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.9

岡田くんと奈々ちゃんのコンビめちゃくちゃ良かったです!
戦闘シーンがとてもカッコよかったです
主に堂上ですが、登場人物の葛藤シーンが上手く表現されていて無意識に物語にのめり込んでいました。
栗山千明さ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.3

今回の作品、土方さんどちゃくそ面白いです🤣
前作に引き継ぎ、各キャスト陣が各キャラクターにぴったりでとても面白くて楽しめました
実写でも沖田さんと神楽ちゃんコンビ最高です😭✨

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはどなたも是非観て頂きたい作品です。

最初の裁判所のシーンで、ゼインが
最大の罪が僕が産まれたことというセリフがあり、とても衝撃を受けました。

この作品は私たちが普段生活を送っているものとは想
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.2

パディントンがとにかく可愛い!
また、イギリスの街並みを楽しめます☺️
ブラウンさんの、最初は毛嫌いしていたものの、段々とパディントンへの愛情が芽生えていく姿が見どころです!
2も観なくては!

キャスパー(1995年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最初お父さんが幽霊を見つけた時一番ビックリしていて挙句幽霊を追い出そうとしていたので幽霊信じとったんちゃうんかい!て思わず突っ込んでしまいました(笑)
キャスパーがとても可愛くて心優しい幽霊で愛さずに
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.4

タイトルは事件簿とありますが、そんなにミステリー感を醸し出していない印象です。
自然や街並みの風景が綺麗で好きな世界観でした。
礼法は乏しいものの、知的で推理力抜群なエノーラが見どころです。
もっとシ
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

4.0

ゴシックな雰囲気やダークファンタジーが好きな方は特に好きになると思います
世界観も好きですがそれだけでなく、周囲に溶け込みたくても過去のトラウマがあったりと葛藤がありますが、最後とても良かったと思いま
>>続きを読む

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

3.4

子どもの頃好奇心で観ていたのですが、何で好奇心を抱いてしまったんだろうと大人になって不思議に思うくらいトラウマ抱えます。
主人公は好きにはなれなかったのですが、主人公の両親も両親だなと思いました。そり
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.8

マイクワゾースキー!!!
子どもの頃何度も観ては真似っ子してました(笑)
サリーとブーの絆には感動せずにはいられないです。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.2

小さい頃に前作を観ていたので、この作品が出来た時はかなり驚きました。
この作品で、マイクが必死で努力して前作のように今のところに働けたのだと分かった時舌を巻きました。
マイクがコンプレックスにひたすら
>>続きを読む