まりのさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.2

魔女の宅急便の絵や背景、街の人たちのファッションがお洒落でとても好きです
大人の時観ると子どもの時よりも感性が変わるので違った見方がありましたし、キキちゃんのコンプレックスに思わず首を縦に振ってしまい
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.9

小松菜奈ちゃんの美しさと演技に息を呑みました。
結構ダークに描かれています

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.3

夏に観たくなる作品です🌻
絵がとても良かったですね
ストーリーも結構面白かったですし、子どもから大人まで楽しめるので是非☺️

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.7

何度観ても飽きない不朽の名作です☺️
ただ、カオナシ結構グロいシーンがあるのでご飯食べる前や食べてる最中に観ると結構きついと思います😅

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

レオ様のおすすめされた映画のうちの1つだったので観ました☺️
主人公頭脳がいいのとやること大胆で終始ヒヤヒヤしましたがとても面白かったです!
何度でも観たくなります😊

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

2次元の世界と3次元の世界の区別がはっきりとされていて、とても分かりやすかったです
ストーリーとしてもとても面白く、ハートフルな映画でした☺️

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

4.1

セットや小道具など、世界観が好きでした。
ディズニーアニメは結構子ども向けのポップな感じですが、こちらの作品は少しダーク感があり、大人向けにも感じました。
観ていて楽しめましたし、何度も観てしまいます
>>続きを読む

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

4.0

登場人物たち各々の葛藤や心情を繊細に描かれていると同時にとても明るく、青春謳歌していて楽しく感じました。
ハル演じる菅田くんがとても可愛かったです☺️

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

4.0

アニメもドラマも観ていますが、とても面白かったです。
どの俳優さんもキャラクターを上手く演じられていて、文句なしの実写です!
特に皇伊月演じる松田るかさんの演技がとても素晴らしいです☺️

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

スマホが欠かせない現代に生きる私たちにとって、観て頂きたい作品です。
スマホを落としたことによって事件に巻き込まれていくのですが、理由としてもPWが推測されやすかったり、投稿した写真によって更に全く知
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

原作、アニメともに大好きで無限列車が映画化された時はそうきたか!と驚きました。
映像がとても綺麗で観やすかったです。
煉獄アニキに泣かされました🥲
禰豆子の愛らしさも健全で癒されました☺️

望み(2020年製作の映画)

4.4

俳優陣の演技力がとても良かったです。
息子の行方不明と同時に事件の関与への懐疑心や、周りの反応が上手く再現されていました。
父と母と娘の間で、行方不明になった息子に対する望みがそれぞれ異なっていたとこ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.2

この作品の絵と世界観がとても好きです。
主人公の現実と虚構が混合して区別がつかなくなっていく姿を上手く再現されており、とてもテンポがよかったです。
結構リアルに描かれてて、目を瞑りたくなったり恐怖を感
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.1

この作品の絵や雰囲気、世界観が好きで夜に何度も観てしまいます。
内容としては個性的で面白く、途中で何度も笑いました。
ただ、一夜でこんな出来事たくさんあってお酒飲みまくってるけど時系列大丈夫かと毎回見
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.2

人にはそれぞれ愛の形が様々であるということを教えてもらった作品でした。
一緒にいてもいなくても、お互いを大切に思う2人の愛に感動せずにはいられないです。
エディ・レッドメインの演技力がとても素晴らしか
>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

4.7

アニメがとても好きで、観やすかったです。
これからどんどんAIが身近になってくる私たちにとって、考えさせられました。
ところどころ面白いシーンもあり、結構吹きました(笑)
AIと向き合うハートフルな映
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

結構話が重めなミステリーでした
大学生活がとてもリアルに描かれていましたし、人間関係もとても重かったですね。
犯人を知った時はとても衝撃的でした。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.2

原作を読んでいてとても良い作品だったので映画化された時はとても嬉しかったです!
俳優陣がどの方も演技派なのでとても良かったです
特に北川景子さん、そして芳根京子さんの怪演には息を呑みました
中村倫也さ
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.2

ピーターラビットたちがとても可愛かったです☺️
この作品の世界観がとても好きです
子どもでも大人でも楽しめると思います!

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

3.6

子どもの時、興味本位で観ました。
3人の神様がリアルすぎて怖かったのを覚えています。

ルイスと不思議の時計(2018年製作の映画)

3.2

世界観がとても好きです。
ちょくちょく面白くて楽しめるシーンがあって良かったです。
ただ、主人公がどうしても好きになれなかったです

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.9

前作から期待して観に行きました☺️
前作では明かされなかったピエロの秘密を知ることが出来て面白かったです。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.2

ピエロが結構怖くて執念感じました😅
ルーザーズが結託して勇敢に立ち向かっていく姿がとても良かったです。
子役のみんな良い演技してます!

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.5

ジョニーデップが気になり観ましたが、ジョニーデップの演技力がここぞと出ている作品だと思いました。
本当に演技派で面白かったです。
ウィル・ターナーカッコよかったです。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

5.0

サキちゃんの第一印象は悪かったものの、サキちゃんと向き合うかすかべ防衛隊の優しさに心が染みたハートフルな映画でした。
普段はあんなおバカなしんちゃんがいざという時勇敢で、とても頼りになる子だなあと実感
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.0

犯人が誰であるかという緊張感がとても伝わりましたし、この作品の世界観が好きです

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリポタからきましたが、エディの演技がとても良かったですし、キャラクターがとても可愛らしかったです。
今回魔法動物が出てくるのがとても面白かったです。

海月姫(2014年製作の映画)

4.0

くらげにデレデレなのんちゃんと、女装している菅田くんが可愛かったです🥰

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.0

さすが福田組!
とても面白かったです😂
城田優くんの無駄遣いさが、、😅

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.1

暴力と奔放さが繰り返される作品だと思いました。
主人公は何がしたいのかさっぱりでした。

デスノート Light up the NEW world(2016年製作の映画)

1.9

デスノートを期待していただけに残念でした。
菅田くんの悪役さとカッコよさに魅了されたくらいですね

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.8

菅田くんと菜奈ちゃんの美しさを拝むのにいい作品だと思いますが、内容としては薄かったです。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.6

GReeeeNが出来た経由が観れて良かったですし面白かったです。
爽やかな青春を感じました。
この時の菅田くん可愛い🥰

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

2.0

絵は良いのですが、主演2人の声優の違和感が払拭できませんでした。
ストーリーも、何がしたかったのか全く分からなかったです

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.7

最後の熱量には胸を打たれましたし、とても切なくて見ていられなかったです。
全体的に話が難しかったり、濡れ場が多いのでついていくのに必死でした

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.0

俳優陣の演技の熱量に胸を打たれました
ヤン・イクチュンの吃音に向き合い、それを支える菅田くんの2人の組み合わせがとても良かったです