JasonBourneさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

『世界一の技術を持った農業民族国家👨‍🌾のスーパーヒーロー🦸‍♂️美しい大自然とゴリゴリの近未来武器の融合のSFアクションマーベル映画』

アフリカの民族が実は世界一の技術をもってる。
作中でてくる近
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

『軽快な音楽🎶と爽快なアクション⚡️何も考えずに楽しめるSFアクションマーベル映画🎬』

マーベル映画の中でも一際ファンタジー色の強い「マイティソー」シリーズ
それ故、アクションもCG盛りだくさんの爽
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.7

『ひっそり街の平和を守る近所の最強時間キッチリおじさん⌚️のアイデアスタイリッシュアクション🎬』

アクション映画のドラマな部分は個人的に結構どうでもいいと思いがちなんだが、今回は2時間弱と長丁場なが
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

『人間の私利私欲と闇の恐竜ビジネス🦖🦕を取り上げたジュラシックシリーズ🦖🦕』

ジュラシックシリーズ感のある恐竜恐竜したくだりは序盤の数十分くらいで
後半からは個人的ジュラシックじゃない感じの展開😕
>>続きを読む

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

2.9

『戦国時代にバットマン🦇がタイムスリップ😵和洋折衷の失敗系🙅‍♂️ハチャメチャ戦隊モノ風バットマンムービー🦇』

想像してたのと全然違ってびっくりした😵
もうちょっと忍者っぽい渋みのあるアクションを期
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.5

『未知の進化を遂げる無敵の鼻水型地球外生命体🦠との攻防を描く密室SFスリラー』

よくある“宇宙船内であれやこれや起きる系映画”
なのでこれといって目新しさはやはりない

が、エイリアン👽の神出鬼没具
>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

3.2

『割と無茶苦茶でもない外人制作の静かなヤクザ映画』

洋画あるあるのヘンテコジャパン🇯🇵がそこまでなく、割と違和感のないヤクザ映画だった
だが、そこまで怒号が飛び交うこともなく、そこまで抗争があるわけ
>>続きを読む

なりすましアサシン(2016年製作の映画)

3.5

『一つの誤解から始まる勘違いドタバタアクションコメディ🎬』

気軽に見れる感じが一番良いとこ👌
暗殺をめちゃめちゃ頼まれるくだりまでの序盤がまぁ一番笑える部分

妄想の中のアクションもそこそこ見応えあ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

『緻密に考え込まれた設定と世界観、ノーランにしか作れないSFアクション超大作🎬』

映画館で見て以来2度目の鑑賞
ここまで引き込まれるものかと改めて感心👍👍

他人の夢の中に入り込み情報を盗んだり、ア
>>続きを読む

テリファイド(2017年製作の映画)

3.7

『こういうホラーを待っていた。ジメッとした雰囲気と要所でゾッとさせてくるアルゼンチン産🇦🇷掘り出し物ホラー📹』

最初の10分のくだりのオチから早速ゾッとした(;゚Д゚艸)

音とか不意打ちでビックリ
>>続きを読む

デッド・サイレンス(2007年製作の映画)

3.3

『音と光の使い方が怖い(;゚Д゚艸)ジェームズワン製人形ホラー📽』

ジワジワでもないが「来るぞっ(;゚Д゚艸)」という煽りが怖かった
光の差し込み具合で人形ビリーの顔が一瞬映ったり(;゚Д゚艸)何か
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.4

『なかなかお目にかかれないトムクルーズの渋い悪役🦹‍♂️夢はあるけど中々行動に移さないダメ男タクシー運転手🚕ジェイミーフォックスと、たまたま乗りかかった殺し屋トムクルーズとのLAドライビングクライムス>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.2

『DCの曲者ヒーロー達を集めた実質スーパーマンのワンマンチーム🦸‍♂️が凶悪なラスボスを余裕でブッ潰すSFヒーローアクション🎞』

やはり比べてしまう「アベンジャーズ」と、その結果は、、負け(ーωー)
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.2

『“それ”を見てはいけない。お決まりの人間たちのイザコザもありきのサバイバルパニックスリラー🎞』

予告はすごい面白そうで、NetflixがこれでもかとCMに力を入れまくってた今作

最初の家まで逃げ
>>続きを読む

ベルベット・バズソー: 血塗られたギャラリー​(2019年製作の映画)

3.5

『アートとホラーのコラボ🎨なんとなく惹かれる謎の魅力のあるアートホラー🖼』

正直怖くはなかった(ーωー)そんなに不気味でもない(ーωー)
でも、なんか好き💚
ジェイクギレンホールを筆頭になかなかキャ
>>続きを読む

レック2(2009年製作の映画)

3.2

『POV×ゾンビ🧟‍♂️🧟‍♀️👿は臨場感のあるホラーゲーム🎮の様なハラハラホラーでした🎞』

REC1 の続きであり、REC1 を違う人視点からみた映画
REC1 は昔見たがほぼ覚えていないが、2を
>>続きを読む

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

3.3

『血飛沫飛びまくり❗️血塗れの男達、女達のガチンコ殴り合いスプラッターアクション🎞』

とにかく全編血まみれ、指や手が落ちるのも当たり前のグロさなので注意⚠️

アクションはスゴーいとはなるがアクショ
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.7

『ちょっぴりお茶目で無敵😉なマッツ・ミケルセンを堪能できる無双アクション🎞』

クールなアクション、無敵すぎるマッツミケルセン、個性派づくしな敵さん達👍👍👍

キレキレな訳ではないがアクションもそれな
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.9

『窪田正孝の変顔を飽きる程拝める🤪特撮みたいなアクションホラー』

もはやキチガイ役が板についてきた窪田正孝主演

自分的には窪田正孝の金木よりも、大泉洋の真戸の演技の再現度の方がめちゃぽくて良かった
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.9

『ポール・W・S・アンダーソンとミラ・ジョボヴィッチの夫婦コント映画最終章🏁ゲームファンに殺されそうな勢いのこのシリーズも急に駆け足で堂々の完結🎉🧟‍♂️🧟‍♀️』

回を追うごとにわけのわからん方向
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.1

『多発する猟奇殺人と悪霊の噂、遠慮の欠片もないグロキモチワルさにまみれた村をあなたは2時間半惑わされずに耐え切れるか👁韓国産🇰🇷サスペンスホラー』

2時間半という長丁場でしかも韓国映画🇰🇷🎞らしい暗
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.6

『20年前に離婚した夫から届いた変な小説から始まる暗くもどこかおしゃれなミステリー映画🤓』

今回も解説見ないとわけわからんでした(つω`*)テヘ
終始暗く休む暇もない構成だったが目は離せない緊張感が
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.7

『1つの事件と3枚の看板を巡る3人の人間を描いたサスペンス“ドラマ”、、と思いきや
→(解説サイトを見た後の自分)全てのシーンに意味がある超綿密な脚本の勘違いコント“サスペンス”ドラマ😵』

期待をし
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

『パッケージの怖さはピカイチ(;゚Д゚艸)話の怖さも引けを取らない冷酷少女サイコホラー👧』

小学生くらいの頃はTSUTAYAに並んでるエスターのパッケージすら直視できなかった。当時はそれくらい怖い顔
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.3

『この家、何かおかしい(;゚Д゚艸) 不気味さと伏線がいっぱいの不気味ミステリースリラー』

不気味さがメインのスリラーなのだが、その不気味さが雰囲気としてイマイチでてない気がする🧐無理矢理感というか
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.3

『サンタ🎅を信じてる子にも、信じてない子にも、そのご両親にも見て欲しいクリスマス冒険ファンタジー🎅🎄』

ウトウトしてあんまりしっかり見れてないがェ(´д`)ェ
クリスマスイブ🎄の夜に家族で見て、次の
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.6

『全編オシャレ✨🕺🕺💃🕺✨異能力級のマジックは今作も健在⭐️最早騙されたのかもわからないオシャレマジックエンターテイメント✨』

前作は物凄いドンデン返しがあるサスペンスなんだろなぁ😃と期待したせいで
>>続きを読む

アサシン クリード(2016年製作の映画)

3.2

『世界中から暴力を失くす「エデンの果実」、遺伝子記憶再現装置「アニムス」、「アサシン教団」と「テンプル騎士団」の確執、なんのこっちゃわからんがʅ(。◔‸◔。)ʃ アサシンアクションとパルクールはco>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年製作の映画)

3.3

『舞台はあの世❗️ドラゴンボールZ史上最凶の敵ジャネンバとドラゴンボール史上最強の戦士ゴジータの熱い闘い』

テンポ良し👌時間も55分で見やすい👌
ジャネンバの登場も直ぐ👌

短い時間ながらしっかりベ
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

3.6

『絶望、緊迫感、荒廃、狂いだす人々、全てが詰まったスピルバーグ産終末SFパニック映画🛸🎞』

序盤の何か起こる感じの不気味な雰囲気は結構好物だった👌

宇宙人のロボット👽🤖登場シーンもなかなか派手であ
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『SFホラーの金字塔🛸🥇エイリアン史上👽最凶のグロキモチワルさをほこるSFモンスターホラーでスリラー』

2作目であり本作の前日譚である「遊星からの物体 ファーストコンタクト」の方を先に見てしまったか
>>続きを読む

BLAME!(ブラム)(2017年製作の映画)

3.3

『発達しすぎたAIと虐げられる人類、人類滅亡スレスレの近未来SFアクション』

“セーフガード”の怖キモなビジュアルが自分的にツボ

内容はややこしい風のそこまでややこしくない

映画用にコンパクトに
>>続きを読む

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.6

『一級品の迫力と映像美とちょっぴりなるほど😳となるオチの近未来SFパニック映画』

映像美がとにかくグレイト👍それに応じて迫力もなかなかのもの👌
よくある侵略系SFのような話の流れではあるがオチはそう
>>続きを読む