yzzzykkkさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイティの缶詰のシーンでぶわ〜ってきた

根が良くて正直な人がホームレスになるって悲しいけど現実的
善良な市民ほど普段は法律とかルールとか知らずに生活してるからね
善良であるかどうかではなくて社会のル
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

1.6

さりげなく有名な俳優さんが出てて贅沢。

中盤から疲れてきて、もーいっかなーってなる。

結末の方も、ウォーキング・デッドかーいっていう(名前だけ)

で、結局あいつなんなの?

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア(1989年製作の映画)

3.5

Netflixの「コミンスキー・メソッド」みて、サリー・フィールドのセリフを、ひさびさに見たエミリー・オスメントがちゃんと演じてて、おぉー!ってなってあのシーンまた見たくなって見た。

泣いたー!
>>続きを読む

ホーンティング(1999年製作の映画)

2.5

こないだ見たNetflixドラマの、ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウスと同じ原作の映画。


原作に沿ってるのはこっちなんだね。


面白かった。

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.0

美女と野獣 ビギンズ

野獣も昔は愛する心を持ってたっていうストーリーがちゃん描かれてたのとファンタジーに磨きがかかってて好き

ハリウッドが作ったものよりすこし人間ぽさがある気がするし、こっちの方が
>>続きを読む

特捜部Q Pからのメッセージ(2016年製作の映画)

2.5

また見ちゃった。
でも面白かった。
宗教むつかしい。

——————————————-

おもしろかった

カールさん、遊びもせずに仕事ばっかしてるから

お金貯まってるんだろうなー

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

2.8

再見。

ストーリーは覚えてたけどまた見ても面白かった。

女の執念というけれど女からしたら男が悪いわよね。

安珍・清姫思い出した。

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

2.0

おもしろかった

カールがしぶくてよいし
アサドもタフでイケメン

原作を読んでみたくなった

蜘蛛女(1993年製作の映画)

1.5

妹とか姪がいるのしってんだから、消息尋ねたりしたらよいんじゃないんですかね

ハプニング(2008年製作の映画)

1.0

心を無にしてゾーイ・デシャネルだけみてれば、いい映画。

キアヌ・リーブス ファイティング・タイガー(2013年製作の映画)

1.0

主役が貧弱なつんくみたいな人の映画

本当は細マッチョ

キアヌさんのカンフーはキメポーズ重要だから硬いねー
でない方がよかったのでは

他の人のコメントにイコ・ウワイスさんの扱いを残念がっている人が
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

1.8

多感で繊細な世間知らずの若者と、まだ世間を知って間もない繊細な青年が、惹かれ合うお話。

心にグッとくるものあるのは確か。
頭の中が相手でいっぱいになる感じが伝わってきて共感。

どちらの性別がなんに
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

2.0

相変わらずジェラルド・バトラーさんつおい

相変わらず人無駄死にしすぎ

日本のリーダー、タクシーできてんのかよってくらいバカにしすぎw

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

1.8

ジェラルド・バトラーかっこいい

アーロン・エックハートいけめん

面白かった

息もできない(2008年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

いやさ、お父さんが死にそうな時のあのお母さんと妹の一瞬の画はずるいわー。
ホラーかよってつっこみつつも、家族が今にも死にそうなんだってのが伝わりましたねー。


ハッピーエンドはないのだろうとわかって
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

1.8

マーティン・フリーマンがCIAはおかしいでしょー!!

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

1.5

有名な人がこれだけ出てるのに、この盛り上がりのないストーリー展開に驚いたわ。

出てる俳優さんがかわいそう、、、

よいのは話のテンポだけ

イコライザー(2014年製作の映画)

2.0

モレッツちゃん強い子のイメージつきすぎて、悲壮感つたわってこなかったわ。
っつーか娼婦役に無理あった。

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.0

1が退屈だったから見てなかったけど

たしかにみなさんのいうとおり2は面白かった!

1の内容よく覚えてなかったけど、

途中途中に「あー、あれか」みたいのは思い出せたし見といてよかった。

バリバリ
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

2.0

久々に再見

実際死んでから会えるかどうかは別として

死ぬときは、自分の帰りたいところに帰れると思う生き物なのかと

そこに迷いがないなら正義も貫けますかねー

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.0

善悪の基準ともなる記憶を本人に知らせることもなく、それぞれにストーリーがあるのよって一方的に言われてもねー。

そりゃアイツヤラナキャってなると思うよー。


走ればいいってもんでもないけど、主役の彼
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

なんかモヤモヤしたけど、冒頭と最後の水の中での事は、ジャイルズさんの想像って事なんだと気付いて少しスッキリ。

サリー・ホーキンスさんいいケツしてるなー。

何回見ても飽きなさそう。

ファイナル・ガールズ 惨劇のシナリオ(2015年製作の映画)

2.0

主役のタイッサちゃんが好きでみてみた

B級で面白かったしあの終わり方好き

調べてみたらタイッサちゃんは、ベイツ・モーテル主役のヴェラ・ファーミガさんの妹とか!!
しかも21歳差!!

好きな系統の
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

2.0

インフィニティ・ウォーみてからの初見

緑のロキちゃんもうネタになってがっかりさー

でかいほうの緑もあんまり活躍しないし

悪い緑はマレフィセントかよって思った

っつーか緑多いなー

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

2.3

再見!
ネビュラのこころ持ちがなんともいけず。
グルートかわいいしいじめちゃうのだめだから!!
ロケットもネズミとかキツネとかいい言われようだな。


++++++++++++++++++++++++
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

2.0

おもしろかった。
ナタリーポートマンはきれいだねー。
泣く姿が美しいよ。



とはいえあの地球外生物はDNAがとろとろにえて混ざる事ができるのにわざわざ人間だけに繁殖を託すのは種を残すにしては頼りな
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

2.8

韓国映画の身体的に痛いとか苦しいとかが伝わってくるのなんなんだろ。

エグいしー。

でもおもしろかった。

さざなみ(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

わかりみー。

写真てやつは残酷ねー。
撮った時に戻れない上に変えられない事実だけが残ってるやつだからねー。

ケイトの思い出や過去が全く見えてこない。
誰も関心がないかのよう。
幸せなはずなのに幸薄
>>続きを読む