ミンミンさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ミンミン

ミンミン

映画(229)
ドラマ(14)
アニメ(0)

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.0

昔々、羊たちの沈黙を観たけど、こちらもまたすごい良かった。
  途中から犯人がわかってからはハラハラしながら観てたけど、、、、一番最後にFBIから研修生が訪ねてきたっていうその件できた〜!って一番ゾク
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.1

なんか菅田将暉、やっぱすごいなぁと思いつつ、原作読んでないけど、いきなり?みたいな感じのシーンが多くてあまりよくわからなかったのが正直なとこ。

  小松菜奈、ただただ美しいく、こういう子がやはり芸能
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.6

久しぶりにすごい映画を観てしまった感。
  草彅剛、なんか物凄い生き様を見せつけられた感じ。SMAPは大好きで、剛くんも大ファンだったけど、もうあの剛くんからの飛躍が素晴らしい!!
  一果役の子の存
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

クリストファーノーラン、鬼才でした。
  評判通りの面白さでしたが、相対性理論?時間の歪み?もう凡人のわたしには一度観たくらいでは、、、。
  迫力ある事は間違いない!!

青の帰り道(2018年製作の映画)

4.0

前評判も聴いていたので、ちょっと観るまでに勇気が要りました。
  でも、グッと胸にくる素晴らしい映画

  若者の現実と夢の間で、自分にもあったなと思い出すこともあり、苦しくて、途中観るのやめようかと
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.7

 子供と一緒に鑑賞。わたし的にも、子供もハラハラしながら展開は読めるものの面白かった。
  所々、中国の香りがしますが、中国出資の映画なんですね。

  これ系は、夏観るとワクワクします!

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

4.0

久しぶりに映画館で鑑賞。
 お金払ってみただけあったー!!よくできた映画でした。

  実はドラマ版は観てないけど、子供達の強い要望で観ることに。結果、いきなり映画でも全然楽しめました!!
  きっと
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.9

同じキャストで12年間の成長を観れるなんか不思議なノンフィクションのような映画。
  メイソンの成長が、うまく描かれていてなかなか良かった。アメリカっぽくもあり、なんだか日本の学生とはまた違っていて。
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.0

 実話をもとにしての映画です。

  とにかくハラハラして、楽しめる映画。映像的にはエグいシーンありますが、なかなか良くできた映画。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.1

実話に基づいての映画だったとは、、、。
  ほんとに素直に面白かったです!これ、家族でみてもいいです。

  トムハンクスもすごく良かったし、着水後、救助するあのシーンは、アメリカ、マンハッタン、、、
>>続きを読む

友だちのパパが好き(2015年製作の映画)

3.4

あまり期待もしてなかったけど、なかなか面白かったなー。
  みんなキモいけど、実際の男女ってこんなふうにキモいのかも、、、。

  キャストはみんな良かった

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

5.0

満点良作!!
  原作は観ましたが、まんまでした。ですが、わたし的に原作超えてました。

  とにかく横浜流星、吉高由里子の二人が素晴らしく良い!演技がうまくて、吉高由里子の目が見えない演技が、本当に
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アンハサウェイ観たさに観たけど、途中でだれて、数日寝かして、また続きみてみました。
  なるほどぉ、どんでん返しで、結果面白かった。伏線も回収されてて、なかなか良かったです。

  ちょっと前半は何映
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

2.9

夏になるとこういうサメパニック的な映画が観たくなる。

 ということで、久しぶりに映画鑑賞。
90分とあって、さくっとハラハラ観れて楽しめました。
  登場人物の少なさで、とにかく海底47メートルって
>>続きを読む

孤高のメス(2010年製作の映画)

4.0

なかなか面白かったです。
  誰も嫌な奴がいなかったのが良かったなぁ。10年まえだけど、夏川結衣がめちゃくちゃ可愛かった!!
  ストーリーとしては、よくあるストーリーだけど、夏川結衣と堤真一、中越典
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.8

なんというラスト、、、。若者よ、若いって自由で素敵だと思ったね。
  三人の演技がとっても良かった。最後はどっちを選ぶんだ?三人が三人とも素晴らしい。

そしてやっぱり石橋静河、凄くいい。オリビアを聴
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.9

とにかく号泣してしまった。

  さわりだけで、重いテーマなのは分かっていたけど、やっぱり重かった。わたしも母親なので、気持ちはわかる。けど、こんなこと映画でだけで味わっておきたい、現実では無理だ。耐
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

アンハサウェイとロバートデニーロがすっごく良い映画でした!!

  プラダを着た悪魔もすきでしたが、最後は観た人みんながハッピーな気持ちになれるそんな映画。

  旦那さんが浮気したとき、どう対処する
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

2.8

今、この時だからこそと思って、子供たちと鑑賞。

  2008年の映画だけど、この時代と今現在では、マスクとか手袋とか、いろいろ概念が違ったのかしら。そこ、マスクつけるとこでしょー!!と、子供たちも突
>>続きを読む

愛唄 ―約束のナクヒト―(2019年製作の映画)

2.0

なんだか、いろいろ突っ込みたい映画だったなぁ。。。
  出演している人はみんないい俳優さん、女優さんだった。脚本かなぁ。設定的にいろいろ気になる。個人的には横浜流星さんは大好きだけど、もっと、ちがう役
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

4.4

とにかく面白かった!面白すぎて2回も観てしまった。

  テセウスの船以来、竹内涼真がすきなんですが、これまたセンセイ君主でも素敵でした!が、しかし、注目は浜辺美波。最初、これちょっと無理かもと一瞬思
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

-

最初、これおもしろいのか?と半信半疑で観てたけど、最後はこういうことかぁと。
  
  ロビイストや、ロビー活動とか、なかなか難しい内容で。エスコートサービスも、初耳でした。

  難しい内容だけど、
>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

アル中の話で、この上なく苦しくて、何度も観るのをやめようかと思って、最後までなんとか観た。

  墜落のシーンは臨場感があって、良かった。けど、結局は、アル中は、何やってもダメ。終身刑がかかってるのに
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.6

最初から最後まで泣きっぱなし。こんな映画はじめて。そして、とんでもなくいい映画だった。最近荒んでいた心が、オギーを観てると、自分も改めようとおもった。
  ただの障害がある子の映画じゃなくて、周りの人
>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

4.3

泣いた。いい映画だったな。最後、ちょっといろいろある両親のことを思い出して、反省した。

  劇団ひとりの才能に、感動と、大泉洋のハズレなしにまた、確信した。やっぱりあの二人すごいなぁ。劇団ひとりのお
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

  すっごく面白かった。最初、ちょっと藤原竜也が観てられないなぁと思ったけど、中盤からは引き込まれた。藤原竜也って、イケメンでもなんでもないし、整形顔と言われたら、そうかもーと思ったり。だけど、なんな>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

子供と一緒に鑑賞しました。
  シリーズ最初から観てみようとなり、さかのぼりながらの鑑賞です。

   とってもハラハラしながら観れて、良かったです。最後、26年前に戻ってるのも良かったし、その後の展
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.4

試写会でいち早く観ました!
  実は岩井俊二作品は、お初。
こういう感じの映画なのね、、、、と。

  スローテンポですが、笑いもあり、胸が熱くなるシーンもあり、とても綺麗な映画だったな。
  
  
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.8

すっごく良かった!こどもも一緒に観ましたが、みんなで観れる楽しめる映画です!
  恋、友情、冒険、アクションありで、変身前の姿がみえないのに、見えてる!なんか、すっごく面白かったな。

  シリーズ見
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.5

 ただただ号泣。数年前の作品で観たいと思いつつ見逃していてこのお正月休みに何年か越しに観れた。
  今、このタイミングで観れて良かった。わたしにも同じように幼いこどもがいる。
  この子と明日も一緒に
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

新年一発目の映画。
  爽やかな気持ちになり、観て良かったなと感じた、、、。人は希望を持ってたら、どんな状況でも生きていける。そう思わせてくれる映画。

  どんな風にでもいい、ただ必死に生きたいと思
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.6

随分前に小説を読んでいて、映画を見始めてから、これ、たしか、、、と思い出しながら観れました。ラスト衝撃の展開まですっかり忘れていて、観終わったときに、これ小説で読んでもう一回読んだものだ!と思い出し、>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.6

マンガ読みたくてずっと読もうとしてたけど、結果先に映画。
  あらすじチラッと見たときから、絶対面白いやつと思ったけど、すごく良かった!
  閉鎖病棟での小松菜奈がすごく好きだったけど、ますます好きに
>>続きを読む

兄友(2018年製作の映画)

4.0

笑いながら、突っ込みながら観れました。家族みんなで観て、楽しめる映画です!
  小学生の子供と笑いながら楽しめました。
  なんといっても、横浜流星くんの初キスシーンが拝めます。キュンキュン、そして全
>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

4.3

横浜流星が好きで、観た映画です。
  流星くんは、もちろん良かったけど、とても好きな映画でした。なんか、安心して観ていられるような。きっとハッピーエンドだなぁと思って観ていたので。
  わたし的には、
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.2

日本人には、理解できないホラー。
  ピエロって、そもそも日本人の私には馴染みがないし怖くない。アメリカだなぁと感じながら観たけど、スタンドバイミーだなぁ。
  青春映画として観れました。が、やはりホ
>>続きを読む