武田さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • 330Marks
  • 40Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パージ(2013年製作の映画)

2.0

なかなか面白い設定😁まだこの設定を活かしきれてない感じはあるけど 室内での攻防なので分かりやすい♪

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

4.2

この作品が最初のゾンビ映画との事で視聴 。年代のせいか戦わないヒロインにはイライラしましたが😅
ゾンビ映画の全てが無駄なく詰まっていて、まさにシンプル・イズ・ベストな作品でした😁

死霊のえじき(1985年製作の映画)

3.5

今では当たり前になってしまった、ゾンビより人間のほうが怖い の作品でしたが ゾンビにも個性が有ったり自由な発想が楽しくて良かったです😁👍

エミリー・ローズ(2005年製作の映画)

3.8

悪魔祓い系の映画ですが、悪魔祓い×法廷 と言う組み合わせが良かったです😁 悪魔を信じてない方や、悪魔祓い系の作品が苦手な人にこそピッタリな作品な気がしました♪
私は悪魔祓い系の作品は、現実離れし過ぎて
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.7

シリーズの中で1番面白かった♪アクション等のバランスが丁度良く うるさ過ぎ無いしストーリーも意外性は無いけど安心して観れる感じで、好きでした😁
シリーズの3作目ですが前の2作を観てなくても楽しく観れる
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.6

「ドーン・オブ・ザ・デッド」が1番好きなゾンビ映画なので 同じ監督のこの作品も配信前から楽しみにしてました♪ 「ドーン・オブ・ザ・デッド」とは全く別物な 明るくパワフルなゾンビ?映画😁
人間ドラマや
>>続きを読む

アイ・アム・オールガールズ(2021年製作の映画)

1.3

実話ベースと言うことで考えさせられる事は色々有りましたが、映画としては凄くイマイチでした😰
リアルに寄せたいのか、ダークヒーロー物にしたいのか、刑事ものにしたいのかよく分からなかったですし、誘拐された
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.0

ゲームのサイレントヒル2と3が特に好きなので視聴。 霧の濃さ、三角様や看護婦さんのデザインがゲームに近く、凄く良かったです😁
ホラー映画としては怖さとストーリーがイマイチのように感じました🙏

ザ・セル(2000年製作の映画)

4.0

ダークな世界観で「クリムゾン・ピーク」「パンズ・ラビリンス」等が好みの方には合うかなと思います♪
世界観と衣装が私は凄く好みで、芸術的な物を観てる感じがして大好きな作品です😁 石岡瑛子さんデザインの衣
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

4.0

大人になって久しぶりに視聴。
ド派手でコテコテしかもちょっと悪趣味なのが凄く好きです😁
CGもそんなに古さを感じないし、建物が爆発したり崩壊するシーンはフルCGじゃないせいか 私は今のものより迫力を感
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

4.0

王道のサメ映画😁 サメがシンプルに1匹なのが良かったです!
奮闘するシーンが多く目が離せませんが、痛々しい場面も多く しかも想像できる痛さの範囲なので思わず目を逸らしたくなっちゃいました😵
生きる為に
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

2.8

土の下の箱や謎の小部屋では無く、近未来的な医療用ポッドに閉じ込められるって所に惹かれて視聴😁
ストーリーも期待していた通りSF好きの私にはグッとくる内容でした♪ただ、ずーーっとポッド内しか映らず…息苦
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

2.4

治療の場面は 器具もゴツく 独特の雰囲気で、手に汗握れました👍
治療の為に特別な病院に…という流れなので 病院系ホラーか人怖系ホラーだと思って観ていましたが、ラストにどの系統のホラーか判明し しかも予
>>続きを読む

ミラーズ(2008年製作の映画)

2.7

タイトルの通り鏡の中の霊のお話!
一発目のインパクトが強くそれ以降の霊現象が少し物足りなく感じてしまいました🙏 鏡がテーマなので日本人の私にも分かりやすく、映像の雰囲気がオシャレで良かったです♪

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

4.2

ちゃんと笑えるスプラッターコメディ😆わざとおちゃらけたりせず、お互い真面目だから余計おかしかったです👍
ストーリーも楽しめますが、死に方がほんとおバカで爆笑しちゃいました♪ 1周目は雰囲気が掴め無い
>>続きを読む

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.3

人怖系ホラーで、序盤は少しマッタリですが 中盤からの畳み掛けが良かったです♪
吹き替えでも字幕を見る必要が有るので ながら観には向いて無いように感じました😁
前作同様 全編PC画面の作品でしたが、今
>>続きを読む

アンフレンデッド(2015年製作の映画)

3.6

全編PC画面の作品で面白味が有りました😁 怖さ、グロさはあまり無いですが、臨場感が普通のホラーより有って良かったです♪
ラストは好みが別れそうですが、きっちり終わって私は好きでした。
字幕版が白地で
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.0

今観ると少し単調な画面に感じますが、ゲームのムービーのような作りこんだ映像やキャッチーなフレーズ、分かりやすい敵キャラ…やっぱり好きです😁
ストレス解消に活用してます♪
突発のストレスというより、チリ
>>続きを読む

iBoy(2017年製作の映画)

2.9

ティーン向けかなとあまり期待せず視聴😁 コメディ要素は無くて 意外とシリアスで考えさせられました。
貧困やお金で関係が変わってしまうのは良くありますが、ティーンだと何だかよりリアルでした。

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

2.0

特に目新しい事は無いかな…と思ってましたがラストの畳み掛けは良かったです😁
主人公の女優さんが「魔法にかけられて」のプリンセスだと途中で気付き もうそんなに時が経ったのかと驚愕😨 声もまるで違くて改め
>>続きを読む

ブライト(2017年製作の映画)

2.9

現代×ファンタジーの生き物な世界観は新鮮で良かったです😁
ただ設定を理解する前に色々起こりすぎて置いてけぼりになってしまいました😅 これとセットのドラマが有ればもっと楽しめたかな👍
ストーリーは 思っ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

1.2

長女が美しいのと お母さんの素敵な狂気演技のお陰で最後まで観れたけどナンダコレ感が凄い😰
下の双子は可愛げがなく騒がしく、両親はだいたい怒鳴っていて 観ていてストレスが溜まる作品でした🙏
疑心暗鬼のせ
>>続きを読む

TAU/タウ(2018年製作の映画)

3.4

サイコサスペンスかと思って観たら、AIとの やり取りがメインの心温まる感じの作品でした😁
ストーリーは疑問な点が多かったですが、強く逞しい女性・愛着が湧くAIの感じが良かったです♪
強い女性の感じは
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

3.7

頭を空っぽにして観れて、映像の迫力・スピード感も抜群の作品でした😁 集中力が無いけど気分をリフレッシュしたい時にピッタリだと思いました♪ 地球滅亡ものだと家族愛などがメインな事が多いですが、こちらは>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

4.0

小さい頃から観ている大好きな作品です😁 難しい設定が無く、ウイルスの危険性が分かりやすく、感染者も汚くないのにしっかり怖さが分かるメイク、映画らしい派手な場面も多い作品なので子供でも飽きずに観れると>>続きを読む

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

1.0

ストーリーは序盤ダラダラしていて、各キャラも魅力が弱く かなり微妙だけど人間消失の原因が気になり視聴。消失の原因がラストから30分の所で判明するのですが、私にはピンと来ない理由でしたし、判明してからは>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

1.5

悪魔祓いの王道ホラーですが、グロ・エロ・汚い言葉・犠牲者などが無いのでファミリーでも観れるホラーとして良いと思いました😁

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.9

単体で観るより、1とセットで面白い作品だと思います😁
最初からテンション高めなので 1で盛り上がった気持ちのまま続けて観るのがオススメです♪間を空けると置いてけぼりになりそう🙏
怖さは1の方が上のよ
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.8

気軽に観れて笑えるし ゾンビがオマケでなく、ちゃんとゾンビ好きな人が作ったコメディって感じがして良かったです😁
序盤の エド(大柄な男性)のアホでおバカなノリが合わないと、終始イライラしてしまいそうな
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

4.0

効果音が大音量なので、声に音量を合わせると爆音になってしまいそうなので字幕がオススメです🙏
じっとり系の静かなホラーが観たい時にはおすすめ出来ませんが、
王道の効果音でもビックリさせる幽霊系のホラーを
>>続きを読む

グレイス -消えゆく幸せ-(2020年製作の映画)

1.2

グレイスの担当弁護士が新人熱血系なのですが、熱意の空回り・緊張の為か思い通りにならないと周りに当たり散らすヒステリーが観ていて不愉快でした😅 最後まで観ても上記の部分は特に生かされず たまたまラッキー>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.6

映像、音楽が凝っていて 惹き付けられました😁
グロい場面は無いですが、大量のネズミが出てくる場面が一瞬有るので苦手な方は注意してください🙏
ストーリーは中だるみというか 色々な事がどんどん出てきてし
>>続きを読む

リトルデビル(2017年製作の映画)

1.5

おバカなコメディって感じでは無くて、ハートフルでそんなに怖い所もなくファミリーでも観れそうなホラーでした😁
グロい所はなく強いて言えば ミミズが出てくるくらいでした♪

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.4

ベタベタな展開だけど、あまりキンキン騒がないし ホラーっぽい雰囲気や不安を煽る不気味さがとても好みでした😁 あっと驚く事は無いけど気軽に観るのには充分な感じ♪ 金曜ロードショーというより木曜洋画劇場>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.8

前作よりパワーアップ(血の量と おバカ度が)していて良かった😆👍
前作がなかなか癖になってしまいまた観たくなったので 2を視聴!
期待してなかったですが結構笑えて楽しめましたし、1番好きなコールのお父
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.1

ヤクザ映画に求めてたスカッとやバイオレンスは無かったです。
主に地元でのお話の為か あらすじに有るほど壮大さは感じませんでしたが 考えさせられたり寂しさのある映画でした。
少年の時の選択で 一生を左右
>>続きを読む