Hanさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Han

Han

映画(222)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

うーん、前作の方が良かったなぁ、、
テンポ感が微妙なのと、ストーリーがそれは・・・みたいな結末でなんとも

ただ、木村拓哉は相変わらずイケメンでした笑

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

鈴木亮平怖すぎる

前作よりかはバイオレンス路線
早くLEVEL3が観たい

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

うまく表現できないが、とにかくすごい作品のすごい終着点を見たなという感じ。

ここまできちんと風呂敷を畳めたのは素晴らしい。
本当お疲れ様でした。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

心に沁みる作品。
非常にアメリカ的映画で、アメリカ人が観るとさらにグッと来るんだろうなと思うが、これを海外生まれの映画2作目の監督が撮ってるのは脅威的。

かつほとんどの演者は俳優じゃないのもびっくり
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.4

少し詰め込みすぎではないか、、
沖縄もシンガポールのくだりはなくてもよかったのでは?

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

主演2人の演技が光る良作
肩に力入れず、楽しく観れる

ストーリーの展開もまとめ方もちょうどいい

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.4

素晴らしい作品

ヤクザと家族を前日見たが同じテーマで共に良作。
見やすさの点ではこちらがいいかな

最後の終わり方は意見分かれそう
それでも「すばらしき世界」なのかもしれない

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

素晴らしい作品。

構成・ストーリーもさることながら、
出てくる役者陣の演技が全て素晴らしい

ここまで悲壮感のあるヤクザ映画はあるようでなかったかも
人生とは、人権とは、を考えさせられる

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.2

素晴らしいの一言。
作画もさることながら、ストーリー構成もシンプルだがかなり引き込まれる

中国のコンテンツ文化の大きな躍進を感じるととともに、日本アニメの影響力も感じとれる作品。

天外者(2020年製作の映画)

3.5

三浦春馬の演技はなかなか凄いものがあった

ただ、彼の渾身の遺作であることを割り引くと、ストーリーがダイジェストで駆け足すぎて、それぞれの人物やイベントの掘り下げが薄すぎてイマイチ入ってこない。。
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.2

なかなか上質の人間ドラマでよかった。
キャスト陣も良し。

実在の事件のオマージュてのもよかった

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.7

なんかあと一歩物足りない感じ。
きれいにまとまってはいて、ゆるりと楽しめる感じは良かった。

ゆるい感じのドラマとかにしてゆったりやった方が良かったかもな
そしてメインキャスト2名の不祥事が悔やまれる
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

4.2

6歳で両親の仕事で日本に来た在日華僑としては、なんかすごい身近な感じがした映画。

あらゆる風習や文化や、その描き方しかり、裕福でも貧しくもない、ガチの一線級ではない、地方都市の中間層の描写が、ハリウ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

思ってたよりかは面白かったが、なんでしょう、普通のハリウッド映画という感じ。良くも悪くも。

あの名作シャイニングの続編と気構えずに観た方が良さそう

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.4

面白い。

初見じゃまずもっと全容理解不能なのに、めちゃくちゃ楽しめる。
そんな作品作れる監督はなかなか稀有で、改めてノーラン作品の素晴らしさを感じる。

観た翌日に早速2回目観てしまった。
2回目の
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

全体的には良かったが、なんかエピソードが詰まりすぎて、一個一個が淡白で掘り下げ不足な気がしてならない。

少し期待してただけに物足りない、、

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

臨場感がすごい
撮影技術も一流で、ワンカットに見える
そしてワンカット風ゆえに緊張感がすごい作品

ただワンカットと臨場感にこだわるが故にストーリーが大味で一本調子になっているのは否めない

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

キャストは豪華
キムタクはかっこいいが相変わらず

ストーリーはなんかよくわからん感じ

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

ハイテンポにして濃厚、コメディタッチにして重い展開、圧倒的な娯楽作品にして社会派ストーリー。
脚本が圧巻で、時間を忘れさせる作品。

そして終わり方はさすが韓国映画で良い。

帰り、映画館出るとき、身
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

全編子供目線およびコメディタッチで、しっかり反戦映画てのは珍しいかもしれない。

結構感動的なシーンも多い。
出てくるキャラがいい。

そしてスカーレットヨハンセンやっぱ演技うまいわ

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.2

良作。
レースシーンはかなり盛り上がる

やっぱモータースポーツはいいね

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.1

王道ミステリー。
伏線もしっかり回収してスッキリ終わるストーリー。

なかなか良かった
キャストも良い

三尺魂(2017年製作の映画)

3.9

なんかベタな感じの設定の作品だけど、楽しめた

ほのぼのする

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.2

切ない作品。
カップルや夫婦でこそ観た方がいい作品だと思う

2人の口論のシーンは圧巻でした
いい映画。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

なんかなぁ、悪くないんだけど、完結させるために完結させたって感じ。

もう少し深みがほしかったな
カイロレンのところとか

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

映像美もさることながら、最後の10分でそういうことか!となるどんでん返しと、それを受けて見るとわかる奥深さはなかなかのもの

それがピンと来ないと映像だけの作品という印象を受けるかも

凪待ち(2019年製作の映画)

3.8

香取慎吾の体当たり演技が良い
周りの演者ももれなく素晴らしい

ただストーリーがいまいち突き抜けてない感じがしてしまう、、

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

なんかあと一つて感じ。
笑いもプチ笑い多め

もう少し政治風刺とかやってもよかったような

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.9

好きな感じの雰囲気の群像劇なんだけど、なんか一つ一つのエピソードのパンチというか、高まりが足りないような、、

演出や脚本の問題なのか、はたまた原作がそもそもて話なのか
出てる演者陣が皆いいので楽しめ
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

いやー、かわいい。
それにつきる

前作に続き、なかなか楽しめた

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.7

今更ながら観たが、なんか物足りないんだよな、、
予定調和というかなんというか

歌だけは良かった

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

なかなか楽しめた
冒頭の戦闘シーンもけっこうの迫力

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.9

画面がほとんど変わらないのに、いい緊張感で楽しめる
ただ、何かあと一歩足りない感じで、そのもやもやは同じような切り口のSearchを見てスッキリした
音だけだから少し引き出しが少ないんだよな、、

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

4.2

なかなか良かったぞ
前作に引き続きスタンドバイミーをやり切ってくれた感がありいいと思う

ホラーシーンは全部前フリありで、やさしい作り。
グロいとの声もちらほら聞いたが、よくホラーを見る身として基準が
>>続きを読む