Hanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Han

Han

映画(222)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.0

テロの恐ろしさが非常に伝わる作品。
同時に人の強さ逞しさを感じる作品でもある

ドキドキハラハラで2時間があっという間

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

アメリカの暗部を描く骨太の作品。
無骨で重厚なストーリーはなかなか考えさせられる

よく練られた社会派作品

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.0

なんか山崎賢人につられて名だたるキャストみんな演技が変になってないか?
無駄な欧州ロケ。

圧倒的駄作。

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

4.2

あんまりメジャーじゃないが、ハリウッドのアニメ映画の中で一番面白いんじゃないか

可愛いし笑える

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.3

前半のギャグパートはいいのだが、、
原作同様、シリアスパートは少しダレるな

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.0

三部作の二作目として評価しないといけない作品。
安定の面白さだった。

全編通して緊張感があり、ソリッドな作品。そして何よりデルトロがカッコよすぎる。

次作も期待

妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ(2018年製作の映画)

3.8

安定感ある三作目。
マンネリ感は否定できないが、たまにはこういう安心できる作品もいい。

昭和感なのか平成感なのかよくわからん雰囲気がいい。
もはや縁戚の一人として見てる気分になる

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

家族とは何なのか、考えさせられるいい映画。そしてみんな演技が素晴らしい

伊達にカンヌは取ってない。名作

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

これは泣けるなぁ
最後の20分のライブシーンは圧巻の一言。すごい。

それだけに、行ける人は万難を排してIMAXやドルビーアトモスとかで観るべし

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.0

普通に面白いな。
批評家からすると浅いストーリーかもしれんが、楽しめたらそれでええがな

まぁただそういう倒し方あるんなら、肉弾戦する必要なかったがなてのは思った
あと映画の予告編をあんな形で流すな
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.0

面白い。思わず見入ってしまった。
ディズニーピクサーに並ぶ水準まで来たな、イルミネーション。

次作もあるらしく楽しみ

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

これは良作。
デジタル世代によるデジタル世代のためのサスペンス映画
これは新しい作品

デジタルあるあるでリアリティのある濃い作品になってる
伏線回収も素晴らしい

いい作品

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.9

くだらなさが安定してる
安心して観れるシリーズ、63歳でよくやるわ笑

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

ベニチオデルトロが渋い
無機質な暴力描写が冴え渡る作品

次作が楽しみ

タイトルは原題のシナリオで良かったのでは、、

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.3

ストーリーは王道だが、楽しく楽しめつつ、結構よく練られた脚本で奥は深い

華僑の歴史とか文化に馴染みがあるとまた捉え方違うかも
しかし他のレビューを見ていると中国人とシンガポールのプラナカンの違いがあ
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.9

モヤモヤする
色々と考えさせられる、消化不良狙いの作品

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

4.1

良質な法廷劇。
ところどころストーリーに意外性もあり、その意外性にきちんとレバノンの歴史が絡み重厚な人間ドラマになっている。

単純な白や黒でもない終わり方がいい
なかなかの良作

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.2

明らかに面白い
マーベルの中でアントマンが一番面白い
最高に笑えた

唯一腑に落ちないのは人間そんなとこでどつやって生存するんやて点

嘘八百(2017年製作の映画)

3.5

まずまず面白いが、肝心の贋物作りにたどり着くまでが長い、、
シメの部分もよくわからん

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

ここ数年で最高レベルのアクション映画かと。
そして何なら映画というよりアクション動画集に近い、いい意味で。

トムクルーズすげぇ、よくこんなん撮れたな、かっけぇ。

シリーズもので後期作の方がどんどん
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

3.7

安定感のある王道ラブコメ
なんかこういうのついつい観ちゃうんだよなぁ

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.2

何がしたいのかよくわからん。
ストーリーも登場人物それぞれ何がしたくて何をしたらいいか、アクション作品なのにパッと頭に入ってこない

シリーズ展開を考えすぎて風呂敷広げて畳めなかったな、、

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.8

ゴジラ映画ではなくSF作品として観ないといけないと再認識。
ゴジラをモチーフにしつつ、別の切り口で作った作品。

メカゴジラの解釈の仕方、終盤のコアになる人間とは的な哲学議論含め個人的には楽しめた
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.3

これぞ日本映画でしょうよ
R指定上等でしょうよ
ここまでの一流のヤクザ映画を平成の終わりに観れるのは幸せ、良質なエンタメ作品

広島弁なのがいい味出してる
出てる俳優、誰一人ハズレなし

バイオレンス
>>続きを読む

伊藤くん A to E(2017年製作の映画)

3.3

映画でやる必要なかった。
ドラマ版の方が面白かったし、それで十分だった

岡田将生のみが見どころ

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.9

衝撃の最後といえば最後だけど、結局次作のストーリー次第。単体での評価は難しい

色々面白かったが、さすがにキャラ多すぎてよくわからんくなってくる
ストーリーはガーディアンオブギャラクシーの皆さん様様で
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.3

控えめに言って最高。
是非ともIMAXや3Dで観るべき作品

ストーリーは正直王道オブ王道で驚きはないが、映像が最高
アバターで始まった3D映画、この作品でさらに新しい地平に来た感があるすごい映像のオ
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.7

映像はすごい。
期待通りの怪獣バトルではある。けど怪獣が言うほど出てこないのは残念

2作目でやっていることはあんま1作目と変わらんからそこの中だるみ感はある
チャイナうんぬんの批判も別にそこまではや
>>続きを読む

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.0

いろいろむちゃくちゃの駄作映画。
演技、みんな下手すぎるやろ、、、

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.9

言論の自由とは何かを考えさせられる良作。
ただし少し登場人物・各陣営の絡みに少し立体感や深みが欠ける印象で間延びする

同じジャーナリズムものなら、スポットライトの方が奥行きがあった印象

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.0

踊らないインド映画。
なかなかに良かった。正統派スポ根もの

特にレスリングの試合シーンがちゃんとしていてすごくいい。
ここまでちゃんとレスリングを描いてる映画ってないんじゃなかろうか?

親子愛もす
>>続きを読む