まこさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ステップ(2020年製作の映画)

3.8

日本映画はこの手の映画に向いてるね
とてもよーございました。
山田孝之はやっぱりカメレオン

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

4.0

CG、セット、美術など多少チープな部分はあるものの予々満足な出来。
いやいや天晴れ!
デザインは結構いい、好みでした。
韓国映画(SF)もとうとうここまで来てしまった、充分世界で戦える。
そんでバブズ
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.0

海洋アクションは面白い作品がなかなかないなー。
アクションと言うよりかはメッセージ伝えたい系の映画でしたね。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

綾野剛はとてもいい仕事を、そして舘ひろしは何というか、声に色気がありすぎて男の僕でさえ潤となってしまい、セリフがあるたびにストーリーが頭に入って来なくなってしまいます^ ^
個人的に感動よりも自業自得
>>続きを読む

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

3.5

白人の時代は終わる
これからは茶色と黄色の時代

ほんとにそうなりそうで
少しゾクゾクする映画でした。

時の面影(2021年製作の映画)

3.5

キャリー・マリガンの寂しげな表情
あぁ、これぞキャリー・マリガン

オハナ(2021年製作の映画)

3.5

グーニーズみたいなのがNetflixにクルー!と思って楽しみにしてました。
ハワイの自然豊かなロケーションとグーニーズを思い出させる冒険活劇、そしてドラマLOSTをディスったセリフなど楽しめる要素は色
>>続きを読む

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

3.8

不慮の事故で半身不随になってしまった女性(ナオミワッツ)が今までとは変わってしまった生活に嘆き悲しんでいる。
そんな時、不意に怪我をした飛べない鳥が迷い込んでくる。その鳥をペンギンと名づけて保護するこ
>>続きを読む

パラダイス・ネクスト(2019年製作の映画)

2.5

前半の編集がとっ散らかってるから
逃避行の目的もわからず
ただただ訳の分からない
セリフが続いていく。
後半で少しだけ回収するが
そこまで辛抱できない人が多いだろうし
耐え忍んでもそこに価値は見出せな
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.5

面白いよ聞いていたタグをようやく見終わりました。
大人の鬼ごっこ映画。
日本でも似たようなこと
やってる奴いそうだよね!

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.7

懐かしきシティーハンターがこの時代に
声優陣も豪華で楽しめました。
油断してたらなるほどなのサプライズもありなかなか面白かったです。

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.0

ノリに乗ってる
アンソニー・マッキーのアクション映画
期待しすぎるとダメなパターン
でも、ロボットのデザインは好き

ヒーローキッズ(2020年製作の映画)

3.0

ロバートロドリゲスの子供向け映画
MR.ROBOTが終わって
何してるかなと思っていた
クリスチャン・スレーターが
元気そうで満足満足

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

3.0

湯浅監督か。
序盤のリア充からの○○フラグは
とても分かりやすく
バレバレの展開なんだけど
その後はまさかのファンタジー路線
悪くないよ

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

ミュージカルはあんまり好みではないのですが
華やかな場面や日常をいろんな音楽で楽しませてくれます。
ニコールの脚は確かにカモシカみたいでした。

マ・レイニーのブラックボトム(2020年製作の映画)

3.8

チャドウィック・ボーズマンの遺作

かなりげっそりと痩せこけた
その姿に多少の役作りはあるのだろうが
病を感じさせない表情で
今作を演じ切った役者人生に感無量です

とにかくずっと喋っている会話劇

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

木村佳乃の吹き替えは
ジュラシックワールドよりも
上手くなっていてとても良かったです。
芦田愛菜ちゃんもよく出来てました。
田中圭はすごく上手なんですが
今回のキャラクターには
合っていませんでした。
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

3.8

冒頭で事実を元にしたと
アナウンスがあるため
襟を正して見始めた

過酷な訓練を行う
森林消防隊を描いていて
仕事の大切さや
仲間との友情なとを踏まえながら
物語は進んでいくが

何という過酷な仕事な
>>続きを読む

リズム・セクション(2019年製作の映画)

3.0

雰囲気はいいんだけど
ブレイク・ライブリーじゃない方が
いいような気がしてしまう

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.3

ウィル・スミスVSウィル・スミス
クローン物です

アクションは割と好きですが
新鮮味はあまり感じないですね

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.7

サム・ロックウェルが好きだ
FBIの捜査官はリチャードジュエルにちゃんと謝ったのだろうか?
映画ではそこには触れられてなかったけどFBIとマスコミにはイライラしますね。

パピヨン(2017年製作の映画)

3.8

ラミ・マレック目当てで鑑賞
男の友情と
脱獄不可能な刑務所
悪魔島から脱獄を試みるお話

Mank/マンク(2020年製作の映画)

3.9

モノクロで色情報が少なく
あちこちに目がいかない
ストーリーを純粋に楽しめますが
見る人を選ぶ映画
万人受けではないです

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.3

テロで娘を失って
心も体もボロボロのジャッキー
序盤は僕らが見たい
ジャッキーはこれじゃないんだよ
と思わせておきながら
中盤から実は昔は軍にいたんだなんて
格闘術も使えて十分戦える展開に

しかし流
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.5

ジェラルド・バトラーの
骨太な男の映画

ジェラルド・バトラーも意外と息が長い
日本ではイマイチな感じですが
本国では絶好調なのでしょうか

ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-(2020年製作の映画)

4.2

演技はアカデミー賞に
絡みそうなくらいの熱演
三世代の家族の物語です
こう言った家庭環境は辛いですね
実話を元にしたお話でした。

エイミー・アダムスも
グレン・クローズも
完全に役になりきってました
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

アニメから実写映画の順番で
見ましたが
普通に良かったですね。

店長=洋ちゃん
とても良かったです

正直、洋ちゃんは映画に
恵まれてないなと思っていたのですが
洋ちゃんの映画では
一番好きかも知れ
>>続きを読む

アルファ 帰還(かえ)りし者たち(2018年製作の映画)

3.7

シンプルな映画

2万年前のヨーロッパ
狩りには向かないと
言われた主人公

母はそんな主人公を
優しい男とだと言ったが
本当は優しくもあり強い男だった

極寒の大地を狼と生き抜く
サバイバルアドベン
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

3.3

パート1よりもさらに
子供向けになった感じ
カート・ラッセルが楽しそうで何より

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.8

これはなかなかサイコ
電話で過去と現代がつながり
翻弄する主人公が新鮮です
この手のテーマにしては
珍しいサイコサスペンス系
しかもタイムスリラーで
ギミックも楽しめます
結構怖いお話なので
耐性のあ
>>続きを読む