じゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

じゅん

じゅん

映画(169)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

前半は、さながら英国版牡丹灯籠のようなおどろおどろしさ。確実に良くない事が起こる予感をぶりぶりに匂わせながら、甘美な現実逃避に酔い痴れる。

恐怖を1mmずつ高めていく、主人公と同調してじわりじわりと
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.1

デップーとワンダーウーマンの共演てだけでアツいのに、そこにゴリr(略)も加わって、面白くないわけがない!期待しすぎぐらいで観てみたら、ちょうど期待ぐらいの面白さでした。

クールで胸のすくアクション満
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.2

キャストが豪華でした!あとはそうね………うん、キャストが豪華だったね!!

途中の錯綜する感じとかまあ悪くないんだけど、用意周到なはずの犯人のラストがお粗末過ぎて。ミステリ好きな人は飲んでるコーラ吹く
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

どんどん歳とっちゃうっていうワンコンセプトだけで、よくもこんだけいろんなプチ事件を思いつくなあっていう、スリラー大喜利みたいな作品。設定は急激に老いる、んでコレとコレは無しのルールね、ハイ何が起こるか>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

子供のころ、ジャッキーやサモハンのカンフー映画がテレビ放送されると、翌朝の男子はみんなカンフー少年でした。組手っぽいことをやってみたり。まあ放課後になる頃には忘れてるんだけど。
そんなことを思い出した
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

いやこれめっちゃ好きなやつやん!
ゲーム(とか仮想現実)の中と外。2つの世界で問題が同時発生して、覚醒とか努力とか愛とかなんかそういうの駆使して、どっちもうまいこといっぺんに解決するよ!スッキリ!って
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

バス廃線間際な高知の限界集落と、絵に描いたような爽やかスクールライフと、あのバカみたいな規模感の(褒めてます)Uの世界が、シームレスに切り替わっていく作りに、なんの違和感もない事にまず驚き。これを多く>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.5

最高!これぞエンタメ映画の最高峰!観るかどうか迷ってる人は、いますぐ予約した方がいいですそれも4DXを!この映画絶対4D向けに撮ってると思うんだよなあ。ほぼまんまスターツアーズみたいなシーンもあり、映>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.4

相変わらず「なんでやねん!」なガバガバ設定てんこ盛りのおバカ映画なんだけど、前作よりも1.0ポイントUP!なんだろう、この大陸脳な大味家族にちょっと愛着が湧いてきたのかな。あと、やっぱり誰よりもやかま>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.4

続編を観に行く前の予習…のつもりだったんだけど、これは新作観るか迷うなあ。

とにかく出てくるやつがアホばっかり。
危険なのが分かってるトレッキングで、3歳の幼児に最後尾歩かせるとかうかつ過ぎる。「私
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.8

頼りない弱キャ男子が7年間忘れられない恋人に会うため一大決心!人間をひと飲み(半飲みの時も)しちゃうグロモンスターが跋扈する地上で、賢く勇敢なワンコや、厳しくも頼りになる老師、生意気だけど憎めないガキ>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

いやFukaseいいよ!いいよFukase!オリジナル感もあるし、何よりちゃんと怖い!ほんとにデビュー作?なに、昔やってました?サイコパス。

予告の弊害で本題に入るまでが冗長に感じたのと、逆に、それ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.9

ただひたすらかっこよくてクレイジー。ギリギリなのもいい。
もう、それに尽きるんよ!

ファーザー(2020年製作の映画)

4.3

祝!劇場再開1本目。なんだかんだでもう2ヶ月ぶりだあ。やっぱ映画館は素晴らしい。

これまでに自分が観た認知症をテーマにした作品は、いや認知症に限らないな…「他者とうまく関係を築けなくなってしまう病」
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

お子さま向けだけど、テンポの良さとアン・ハサウェイの怪演でけっこう楽しかった。いろいろ上手くいって万事解決!じゃなく、割り切ったラストも嫌いじゃない。デイジーの「元」は見たかったけどね!

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

いやもうちゃんと面白かった。いろいろビタっとハマりすぎ。
キャスト。佐野史郎はちゃんとケンケンしてるし、木村佳乃はしっかりアセアセしてるし、國村隼の実は小物感も、中村倫也のミレニアル代表感も、佐藤浩市
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.9

ストーリーは本家同様、有って無いようなもの。そもそも期待してません。これでもかと金をかけた豪華なバトルシーンを観るための映画です。ゲームやってる人間からすると何じゃその倒し方?なんだけど、じゃあ元の叩>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

もうこれはドキュメンタリーなのかもしれない。それほどまでにリアルな人の生き方、価値観、経歴と未来。それらが、アメリカの広大な景色でふやふやにされた心に、すっと染み込んでくる。わっと号泣したり、甘い声で>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.4

ある意味、恋愛の究極の縮図。意地悪な見方をすれば、恋愛「なんて」最高でも「しょせん」これが相場でしょうこれ以上の魅力をあなたは提示できますか?を突きつけられ(そんな意図はないかもやけど)、ぐうの音も出>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.9

薦められて初見。ポスタービジュアルに見覚えはあったけど。
不老不死なんてろくなもんじゃないよ、な教えって、幼少期から火の鳥とか999とか人魚の森とかもう何度も何度も叩き込まれてて、それ系の話になるたび
>>続きを読む

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

3.4

残念…。前半というか3分の2ぐらいまでは4.5点。上質なコメディーだし、観る人によってはホラーだし、テンポもいいし、やっぱり役者さんたちが素晴らしい。ずっと楽しい。でもね、こういう映画って全部すっきり>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.9

雑で全編大味だけど嫌いじゃないっていうかむしろ好き、なやつ。序盤の強盗討伐シーンからもう「シーッ(私のことみんなには内緒ね!)」みたいなことしながら、あからさまに無駄にド派手に動き回るダイアナ。どう見>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.2

期待以上の良い映画だった!!
テーマは普遍的でド直球。展開も、弱者がピンチからの大団円、とシンプル王道。だけどあの緻密な独特の世界観で描かれると、なにか新しいものを観ている感覚で、終始ワクワクさせられ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.9

金をかけて丁寧に作られた舞台装置の中で、お芝居が上手な子供たちの学芸会をずっと見せられる、感じの映画。微笑みといつくしみを持って見守るみたいな。なんだろ、セリフの嘘っぽさかなあ。実写向けに消化できてな>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

2.8

やー映画上級者向けですね。自分なんかにはとても理解できず...。レジェンドを集めるところは楽しかった。その後はぶっちゃけ、寝ちゃいました。ちょっと。
前作、前前作が入ってれば面白かったのかなあ?初体験
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.2

まあ、こんなもんでしょ。公開前の絶大な期待のまま観てたらもっと低かったかもだけど…
周瑜がすごくよかったですね。あの表情筋の使い方はさすがプロ。周瑜で+0.1。あと槍アクションも意外とよかった。+0.
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.8

えーこれそんな悪いです?先の読めないサスペンスとしても、馴染み深い場所を舞台にしたディザスター映画としても、十分楽しめました!反戦のメッセージは確かにチープだけど、ドラマを作る要素として使ってるだけだ>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

4.3

知ってるエピソードが多くて、特に新鮮味はない。ジャイ&スネとの関係性は、おなじみネガポジ混ぜこぜのご都合主義。逃げ出したって後は野となれ、タイムマシンで一発解決!な自己中脳。でもそれで良い。いや、これ>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

3.7

低評価なのでハードル下げ下げで行ったら、いやなに全然面白いじゃん!短く小さな事件が繋がっていく中で、自然と人物描写を入れてくる作りもテンポよくて飽きさせない。好き。
弱い大人や迷惑な大人が何人も出てき
>>続きを読む