RyotaOzoneさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

RyotaOzone

RyotaOzone

映画(572)
ドラマ(28)
アニメ(0)

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.5

話題だし国際長編映画取ったし観なきゃな!と義務感で鑑賞

難しい小説が原作なんだろーなってのは感じた。
静かで難関なのが日本映画って印象から抜けれないなー

歴代のアナザーラウンドとかローマと比べちゃ
>>続きを読む

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償(2020年製作の映画)

3.3

imspired albumが格好良くてめちゃ聴いてたけど、ようやく本編を観た!

率直にかなり難しいと思った。
ブラッククランズマンとかもそうだけど、やっぱり身近な題材じゃないから理解、感じるにはか
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

凄い暗い話なのかと思い込んで、いつどこでバンっ!みたいなのくるか怯えながら鑑賞してしまった。
そんなシーンもあるけどそーゆー話じゃないのね、、

信仰の話は難しい。
家族は大切だけど分かりあうのも難し
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

2.7

ドベタなラブコメ!w
疲れてる時に観るのに良いんじゃないでしょうか?

The Hand of God(2021年製作の映画)

3.2

自伝的作品だったのか!
全然予習しないで観てしまった。

自然溢れるゆっくりした街の感じとスペイン語?の早口のバランスがなんか良かったなー
間も含めて。

人として壊れるなよ!
って凄いメッセージのあ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.6

映画館で観るミュージカル映画っていいよなー、良い音楽が鳴ったら踊りたいよなー

けどこの映画の内容はシリアスでしたねー
ニューヨークでの白人とプエルトリコ人の人種問題、解決しきれない根深い問題ね。
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

3.5

見終わった感想を一言で表すと重いね。

ある中年女性が主人公。
休暇を使ってビーチでリラックス旅行を行う。そこでお金持ちで一見幸せそうな家族と関わる。
その中で自分が行ってきた子育てを回想と共に振り返
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.3

アカデミー賞最有力候補みたいな感じだったからオスカー予習として鑑賞。

ここから何が起きるんだ?って緊張感ある作品って印象
動物を扱うシーンが生々しくて、カーボーイの時代ってこんな感じか!って軽く疑似
>>続きを読む

ザ・ハーダー・ゼイ・フォール 報復の荒野(2021年製作の映画)

3.5

かなり観やすくて分かりやすい内容で良かった!
随所随所の音楽がノリやすくていい!

ラストは、あ、そっちで終わるのかって感じだったかなー
観ても良いかもっすね

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.8

まじか!ってくらい最後で全然見方になって良かった!!

家族ってそれぞれ雰囲気とかキャラクターがあって違うからいいんだよね
他の家族が羨ましいとか思ったことはないけどそーゆー存在なんだね
親になったら
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.7

ジョナサン・ラーソンを知ってから観たらより良かったんだろーなー
RENTって言うミュージカル機会があれば見よーメモ

主人公役が凄いハマってた!

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

ゼンデイヤとティモシーが出てるなら観なきゃでしょって感じで鑑賞

宣伝とか凄かったし期待して観たけど、スターウォーズみたいなワクワク感はあまりなかったなー
複雑なのかエピソード1終わってみても謎が多す
>>続きを読む

科学者とジェンダー(2020年製作の映画)

3.0

科学者の中では女性って言う性別だけでマイノリティの存在になってします。
そこにはもちろんハラスメントの問題があったりして、改善はソースローリーだと。。

白人男性が偉いって仕組みは根強いし、ジェンダー
>>続きを読む

PASSING -白い黒人-(2021年製作の映画)

3.5

レイシズムとかじゃなくて、黒人がどう生活しているのか、その中にある問題を描いてだと思うんだけど。。。
主観で理解できることじゃないし、考えること多いし難しいと思った。

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.4

現代っぽいの恋の仕方を逆手に取ったコメディで面白かった

けど薦めはしないすね笑

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.7

家族は選べないかー
親の言う通りに生きるのか
自分の道を行くのかみたいな感じかー

叔父がいい人で良かったな、こいつは

みんな違う境遇だし、
自分で判断して生きてかないとな!
自由の国と規制の国じゃ
>>続きを読む

老人Z(1991年製作の映画)

3.0

介護をテーマにした作品。
SF感と人間味があって、すげーなーって感心した!

大友克洋はこれを30年前に作ったってやばいな!!

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.2

GUCCIの家族経営を題材とした映画。
濃い血の家系にはトラブルは付き物なんだね。
そーやって今の成功してるブランドは出来上がったのか!って内容。
勉強みたいなもんだね

レディーガガがハマり役だった
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.6

いろんな経験ストーリーがあって今に繋がってるんだよなー
今が大切だし1番良いって僕は思ったすね
大人になれたかは誰も分かんない笑

あとオザケンって良いよなー

フォトコピー(2021年製作の映画)

3.6

インドネシアでどんな生活が行われてるか知らなかったから、違う世界を観れた気がして面白かった!

けどそーやって終わるの?って言う斬新さも感じた笑

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.5

先輩が激推ししてたので鑑賞

聞いてたほど自分は超共感はいれなかったなー
東京は住み分けされてる
違う階層の人とは出会わないように出来てる
っていうのはパンチラインだった。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

あんまハマれなかったなー
作中の事件性とかもモヤッとしか描かれてないし、ラストもうーん。って感じでなんとなくだなーって思った

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.6

ずっとヒヤヒヤしながら観ちゃった。

アメリカのギャングスタはおっかないし、肌の問題ってやっぱ深刻なんだよな。。

スキン 映画とお母さん役は同じキャストなのか!

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.6

ハリーポッターは最高だ!
この作品に全部詰まってたんだなー

あの頃の思い出
裏側を語ってる映画だけど、同じように自分の思い出を振り返ってるようで凄い良かった。
懐かし死するね。これは

STAND STRONG(2020年製作の映画)

2.6

スケーターとは謎の飛行物体だ。
ですか。。
イイっすねー

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

点火状態?
次から次へと酒が欲しくなる状態がビール7本〜10本て皆んな吐きまくってるでしょ笑

好きな話だったけど、今日は休肝日にします。。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.2

話題だったから観てみたけど、ディカプリオっていいねーくらいの感想。
なんで流行ったの?