有頂天家族に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『有頂天家族』に投稿された感想・評価

ざらめ

ざらめの感想・評価

4.0

懐かしい〜✨
お気に入りで毎話楽しみにしてたな〜

可愛いんだけど、シリアスなお話もあって
ゆるいだけじゃなかったのが良かったな
トック

トックの感想・評価

4.0
四畳半程の怒涛の伏線回収などがある訳では無かったが、物語に温かさを感じる良質なファンタジーものだったなという印象。

2期も好き〜
みさき

みさきの感想・評価

4.3

京都の街の風景がよく描かれていて絵の動きを見ているだけでも関西の人間からしたらとても楽しかったです!!街の描写は本当によく描かれているなという印象。絵のタッチが可愛くてすごく好みでした。一つ一つの絵…

>>続きを読む
母上の愛が本当に海よりも深い。声優さん好きな方ばかり 🍷👺
心がまったりほっこりするアニメ
ファンタジーなんだけど現実に近い空気感が非常に良い

久米田キャラと京都の饗宴

飄々とした矢三郎と個性的なキャラクター達の作り出す物語が魅力的な作品。下鴨家を中心に狸と天狗と人間達が面白おかしく描かれていて毎話展開が読めず面白い。独特の言葉遣いと会話…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

弁天様くそ女やんけ!!
2見たら泣いてた理由とか色々分かるのかしら
たぬきかわいい
櫻井孝宏の一人称語りが耳に心地いい
mk

mkの感想・評価

-
森見先生の作品で唯一アニメ先にみちゃったけど、それはそれで良かった。当時夜中にこれ見てた気がするんやけど、深夜のたぬきのイリュージョンなんかテンションあがってすきやったな
藍

藍の感想・評価

3.8

ゆるく阿呆なものを摂取したいとき
私たちには森見登美彦がいる。

小説は面白可笑しく読んだけど、改めて観ると食うか食われるかの話で割とシビア。人間と狸と天狗の三つ巴を阿呆の血が引っ掻き回しててんやわ…

>>続きを読む
タヌキが 人間の姿になって……の話。
京都が舞台。
街の様子を少し知っているだけに より楽しめた🦝

あなたにおすすめの記事