きたの

輪るピングドラムのきたののレビュー・感想・評価

輪るピングドラム(2011年製作のアニメ)
5.0
同時期にまどマギやシュタゲといった名作アニメが放映されたせいで若干影は薄いものの、カルト的な人気があるアニメ。当時リアタイしてたけど懐かしくなって再視聴

ベースが毒親の業を背負わされた子供の物語(一部では毒親百貨店、毒親回転寿司と言われるほど、様々な種類の毒親が出てくる)でそれにプラスして地下鉄サリン事件を扱うという激重い内容なのに、ギャグ的な要素を入れてなんとか見やすくしてるの凄いなと改めて思った。比喩とか暗喩を多く使う点では村上春樹っぽさがある。

当時は陽毬とサネトシのキスの話のくだりはくそエロいぐらいにしか思わなかったけど、改めて観ると心が通ってる側とそうでない側の思想の違いが表れてるなと思う。(地味で真っ当で困難な道を選択せずテロリズムを選択する的な)

なんかよく分からないけど気になった作品って後々見返すと色々と分かるようになって良いこと多いよねって話

「キスは無限じゃないんだよ。消費されちゃうんだよ。果実がないのにキスばかりしていると、私は空っぽになっちゃうよ。」
きたの

きたの