Devilman Crybabyのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『Devilman Crybaby』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初めて原作のデビルマンを最初から最後までアニメ化した作品。
かなり現代風にアレンジされていて、結構原作とは異なるけど本筋は同じ。
タレちゃんがデーモン化して母親を殺してしまうところは大きく変えていた…

>>続きを読む
最後の1話がつまんなかった…
悪魔が愛を認識→後悔→神の赦しを受けるみたいなエンディングに宗教みを感じすぎてしまった

デビルマンと神が戦わなきゃいけないのはあたりまえなんだけど、戦いを通して明は人間はほろんじゃいけないこと、それは愛する人を失ったことだといいたかった。了は神として人間として生きても感情がなかったから…

>>続きを読む

これ以上ないくらい地獄展開、本当にこの世の終わり。
100話くらいの内容を10話で完結させてる感じ、ばこばこショッキングな事が起こる。

七尾旅人の 今夜だけ 好きな曲だったけどもう普通の感情で聞け…

>>続きを読む
名作
…だけど視聴後めちゃくちゃ鬱になる。
1週間くらい引きずるので、元気のない時は見ない方が良い。『まだパターンあるの⁉︎』ってくらいに地獄みたいな展開が続く。
これを観るためにネトフリ初めて契約した
このアニメが影響でバッドエンド大好きになった
救いようがない
鬱、エロ、病み、グロ、鬱
ふともう一度観たくなりそう
とりあえず1話
思ってたより全然作画アニメじゃなかった…期待値高すぎた……Flashの異様な変形に違和感感じちゃったら継続試聴しんどいかもしれない。

原作を知らなければ面白い。

ストーリーは現代要素を取り入れつつも忠実で、クライマックスは原作に劣らぬ鬱ダメージをくらわせてくる。

ただ原作と比較してしまうと、了と明の関係性、もうちょっとなんとか…

>>続きを読む
めちゃくちゃトラウマ!!特にヒロインの生首が棒に刺されるところは救いが無くて良かった
ほんとに致死量の鬱を摂取した感ある
でも名作だった、めっちゃ好き
見るのすごい疲れるし大変だけど
次はハッピーエンドな話を見たいと思います

あなたにおすすめの記事