きゃなえ

キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦のきゃなえのレビュー・感想・評価

-
2020年秋アニメ

異世界ファンタジーは得意ではないので、どうかな…と思いながら見始めましたが、イスカ君(CV小林裕介)のかわいさで無事完走できました。イスカ君は黒髪サラスト鈍感穏やか冷静系主人公という感じで、こういうのはいつの時代も主人公のテンプレですね。16歳ということで、声のトーンも高めで澄んでいて、口調も耳触りが良く、ドンピシャ私好みでした(小林裕介さん、ありがとうございます)
イスカ君の周りにはほとんどおっぱいの大きい女子キャラしかいません、優しいハーレムの世界。でも、みんなイスカ君のこと好きになっちゃうよね。さりげない気遣いのできる美少年(作中で美醜に触れられていませんが、たぶん美少年)、しかもなんか知らんけどめちゃくちゃ戦闘強いから身を挺して守ってくれる。こんなん好きになるしかないやん。

数少ない男子キャラでジン(CV土岐隼一)がいるのですが、イスカ君は女子キャラとの絡みで手一杯でジン君との仲はあまり触れられていないのが少々残念です。小林裕介さん主演アニメで数少ない男子キャラレギュラーポジションを担うのが、興津和幸さん並みに土岐隼一さん率も高いですね。

あと、仮面を付けている怪しいキャラに緑川光さん、バチ強い白髪の美青年敵キャラに関俊彦さんがいらして、この辺りの声優さんがいると平成のオタクには安心感が半端ないです。


アリスのお洋服どうなってんだ??おっぱいはみ出し過ぎやろとか、ミスミス隊長はどんだけドジっ子なんやとか、距離感クソ近い&イスカ兄と呼ぶから実妹かと思ったらまさかの違う音々とか、そもそもロミジュリ的なイスカ君とアリスが偶然出会いすぎやろとか、色々気になることはありますが、こまけぇことはいいんだ。作画、特に戦闘シーンは綺麗ですよ。
7月からの2期も観ます!
きゃなえ

きゃなえ