kame

呪術廻戦 第1期のkameのレビュー・感想・評価

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)
4.8
一気見してしまいました。面白い、回を重ねるごとに深みが増して、最終回のゾクゾクが今でも続いてます。

映画からアニメに来た人間だったので、乙骨くんが出てこなかったのはちょっと残念😣出てこないのは知っていましたが…

でも2年生ズは安定のトリオですね!!パンダもマキさんも棘くんも✨もし実写版とか(出来ればアニメーションで留めて欲しいですが)やる事になったら、棘くんは吉沢亮にやって頂きたいです。これは絶対、絶対に!!

一年生も最強すぎませんか?夏油さんに「つぶぞろい」って言われてた2年生ズに並ぶ強さ。
野薔薇ちゃんは最後2話の覚醒具合が素晴らしい、「狂ってるねぇ」って私も五条先生みたいに楽しみながら見ちゃいました💦

虎杖くんは、ザ主人公!!主人公すぎる、主人公しか似合わない。彼の正義感はどこから来たのか、、伏黒くんに「お前自分のこと話さないな」って言ってたけど、いや君も案外謎めいた存在だぞ?両面宿儺を取り込めるほどの力はどこから来た?なぜおじいちゃんしかいないの?
2期でそこがもっと深掘りされるのかな。
吉野くんのシーンはね、、もう!!


まぁ私の推しは何を隠そう伏黒恵!!!
声優さんが内田雄馬さんって時点で、すっごい気になる存在でもあったんですが、ツンデレ✖️実は繊細 な人間性、めちゃくちゃ好きです。
好きなタイプを聞かれて、
「その人に揺るがない人間性があれば、それ以上は何も求めません」
ってなんだよ!素敵すぎます。私も不平等に人を助けたい。その信念、優しさが強いあまり、あまり多くを語らない彼が大好きです。

Spotifyのじゅじゅとーくでも、内田雄馬さんが「彼は色々と考えて、考え込んでいるキャラなんですよ」みたいなことを言ってて、より興味深いキャラクターだなと。じゅじゅとーくもちゃんと聞いてます✌️


うちの愛犬の前で「玉犬!」ってやったら突っ込んできました笑🥺

京都校の交流戦も良かったし、冥冥さん、七海さんも観れて良かったなぁ。
みんなの必殺技が多くて、覚えようとしてもイナズマイレブンみたいにテロップが出てこなかったから、これは何回も口ずさむしかないな。
テロップもちょこちょこ出てくるのに、技出す時は出してこないのは、二番煎じ感を出さないためでしょうか。

五条先生も好きだなぁ、、最強すぎる。目隠しとってサングラスして、いつも立ち上がってる髪の毛がサラサラした状態が大好きです。バイオリン教えてほしいな🥵🥵

あと、真人さんは危うくて、笑顔でホワホワっぽいのに、サイコパスみたいな変わりようが好きです、後なんだかんだでムキムキなのも💪🏻

2期もきっと年内にやりそうですよね、リアタイできるように漫画も読んで予習復習していきます。

【追記】
2クール目のEDである、give it backがめちゃくちゃ好きで、色々歌詞とか見て思ったというか、見つけちゃったのが「冬をみんなで迎えてない」ってことなんですよ、、夢って多分EDの中の映像のことを言ってるんだよなぁきっと。
渋谷事変はハロウィンなのでそうですよね、、
とりあえず、MVのコメント欄のファンの方のコメントで泣けます

ここまで読んでくれた方いたら、握手して下さい🤝
kame

kame