ナイトハルト

攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2のナイトハルトのレビュー・感想・評価

攻殻機動隊 SAC_2045 シーズン2(2022年製作のアニメ)
3.6
最終話直前までなら余裕で★4超えてたぐらい最後が意味不明
シーズン1から間が空きすぎた

CGについて、やっぱり安っぽい
戦車や雨のシーンなんかはすごいリアルだと思ったけどトグサの顔はだめだろあれ 
少佐とプリンはエッヂな顔になってる
ポストヒューマンのキモさを表現したいならCGは正解かもしれない

途中からはプリン!プリン頑張れ!いけるやんっていう目で見てた。
なんやかんやあってバトーと一緒にポストヒューマンやっつけるのかと思ってたらまさかの完敗

プリンは復活するぐらいだから、めっちゃ活躍するかと思ったらまさかの裏切りが残念でならない
タロウだかコジロウだかが提唱した人類進化論に即賛成する要素どこにあった?
人類総マトリックス化?
少佐視点、ダブルシンクなんて言っても本人が認識するのはあくまでも夢の世界だけに見えたけど
ダブルシンクって双方世界にゴーストが存在しないとだめじゃないの?

プリンが「核ミサイルはある人によっては打たれたのかもしれない」って言ったのは、Nに成りきれてない現実の人視点では打たれてたってこと?国滅んでるやん
人類の進化には犠牲でかすぎる

トグサのことをNぽ(Nになりきれてないポンコツ)!Nぽ!って騒いでた人は既にダブルシンク状態だったよね
一方では幸せな夢を見つつ、現実では無意識の内に非人道的な事をしてたってこと?
無知でいようネット世界で生きようってこと?
これが人類の進化なのかよ?!?!
あとトグサを助けたポスヒュの少女は何やったん?
少佐がラストに話してたバトーも妄想の産物に過ぎないってことか?
疑問8000個ぐらい出てきちゃうよ

サイトウかわぃ〜😍