うう、、まじかー、、うーん?
「広大なネットの海に飛び立つ」だとなんだか抽象的なので受け入れられるのに、具体的にはマトリックス的なことかーってなるとちょっと二番煎じに感じて萎える不思議…
てか最後少…
廃墟になった東京で大規模なレイドが始まる。それを阻止しようと行動する公安9課はついに''ポストヒューマン''の真相にたどり着く。
「''意識''ってなんだろう」なんていう哲学を考えさせられる結末だっ…
シーズン1と比べるとSAC感は増しており、中には名シーンだなと思えるような場面もありました。
ただ、やはり過去作品と比べたときに戦いの説得力というか、敵の魅力が足りない気がしました。
シーズン1に続…
シーズン1の3Dの違和感がかなり減った。
結局普通に面白かった。
少佐が下した決断は同志たちの人生を大きく左右することになってしまうのだが、それでよかったのかは謎。
ちょっと世界系みたいになってしま…
サリンジャーのライ麦畑でつかまえてとジョージオーウェルの1984、アオイとタカシといったSACと似たモチーフ使いがあって観やすかった
ネットは広大だわという台詞で終え、合言葉1A84を口にする素子か…
https://www.youtube.com/live/Th01z8dxlnA?si=5nw6FWiWs_o_Y5gc
https://realsound.jp/movie/2020/09/po…
いまさら見忘れ回収
一期はCG見慣れなかったけど二期は格段によかった
SFはにわかながら好きだし視聴するいろんな作品やメディアに1984が出てくるのでそろそろ元ネタを読むべきか、、、よめるかな
攻殻…
リアルタイムで過去シリーズ1弾2弾あたりはテレビでみてました。
常に時代の先を感じさせる雰囲気がとても好きな作品です。
1に引き続き一気見。
映像がフルCGでいい感じ。観てない過去シリーズも引き続…
Ⓒ士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊 2045 製作委員会