たかすぎ

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クールのたかすぎのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

えっと…😦何してくれてんのフィルマ

前世の男役のキャストも載せてあげて?
姿無いからって、結構喋ってるよ
喋り倒してるよ?杉田さん、ほぼメインだよ?🙄

事故で死んだ中年ニートが異世界で転生して、今度は本気で生きてみようとするヤツ
剣と魔法の世界じゃなきゃ本気出さんのかオメーは❗️思いながら観てる成年向け下ネタ混じりの転生アニメ
エロ要素は万人受けしないかもしれないね🤫話の流れで喘ぎ声も時に発生するアニメなので、結局は大きいお兄さん層しか受け入れないかも知れないエピソードもある⚠️

異世界メインだけど、時折回想気味にニート中年だった前世の記憶も垣間見れてそれがまた重苦しくリアルなのも◎
たまには現実見ろよ的なあの無慈悲な演出wがワサビ入りの鮨の様に利いてた前半✨

異世界での育ての親もそこに仕えるメイドもエロくて家庭不和に展開していったりもするけど、だからってひぐらし系の殺戮ルートにはならない🤗w

親戚のじゃじゃ馬娘・エリスの家庭教師として実家を離れる事になったルーデウス
前世では引きこもりだったのがすっかりトラウマ卒業出来てて明らかに前世よりレベル上がってたね

ツンツン度が極悪なエリスとの初対面❗️😨思ったより酷い傲慢娘で同性でもコイツとは無理ってなるくらい言動が我儘で普通にムカついたw
誘拐犯にあんだけ本気で凹られててまだ心折れないのはすごいけど、この性格改善していけるの?🤔
「デレは金では買えない❗️」とは言えちょっと好きになれない
後半で人間性がいい成長出来ると良いけどね
火の魔法なんか教えて大丈夫かな?🤤放火犯になりかねないw

市場で媚薬に目が眩むルーデウスのくだりは、もう中身のオッサンの煩悩全開過ぎて主役としていまいち好感度が悪いんじゃない?と思うけど、どうせ同世代需要多いだろうからこのノリで良いのかも
女子的にも、スケベな銀時だと思えば寛容になれるかも😚

8話の10歳の誕生日を迎えたルーデウス
平穏な日々が一転して急展開
青い光の柱に飲み込まれたルーデウスとエリス達❗️😳またワープ?

ヒトガミと出会う中年のオッサン
待ってこれ、くじらと杉田www
銀魂の延長ぽいやりとり🤣懐かしいよ

スペルド族、話に聞くほど悪いヤツじゃないのね
目覚めたエリスのギャン泣きが普通の反応らしいwレアなエリスが観られたw

エリスを地元に送り届ける三人の長い旅が始まった😃
ミグルド族は念で話が出来る

ロキシーの実家かーーい❗️😳w
言語違う台詞、大変そう声優陣
飯はくそまずい様子🤤

スペルド族の悪評と他民族のからの嫌悪のされ方は「進撃の巨人」のエルディア族に似てる節がある
一族の汚名返上を手伝うと決意したルーデウス

三人旅楽しい🎵初対面の相手ボコるってチンピラ過ぎるぞエリス😨
前世で金の悩みなんか無かったクソニートのおっさんが、ここにきて初めて家計を担う立場に立つ

ヒトガミの「つーれーなーいー」
どうしてもお登勢さん浮かんでくるぅ🤣🤣🤣
ヒトガミの助言通りに子猫探し任務を受けてみるルーデウス

今、仲間っぽかった‼️仲間っぽかった‼️😆

余裕で討伐いけるもんだと甘い考えでいたルーデウス
11話で最終回なのね早い😧

字幕無いとわからない言語増えてきたなぁ

効率を求めたばかりに、ルーデウスが大失敗してしまう
策に溺れてしまったルーデウスの目前で人が喰われる
最終回でこの展開😨
て言うかすっかり強いエリス❗️
気まずい空気になる三人の旅
ルーデウスとルイジェルドの溝が深まる

この森強い魔物だらけじゃないの?
ルイジェルドつええええ❗️

急に運気低迷ルーデウス、どうしたかな

ついに変装を止め正体明かしたルイジェルド
謝りあいこ
良かった、ルーデウスの真意が彼に伝わってて
「守るものの事だけ考えろ」
一人で背負っちゃダメだ、皆で考えて進むんだ‼️
二人が和解でき、改めて目的地のアスラ王国へ
って、剃ったぁぁぁー‼️つるつるルイジェルドw

さぁこっから、ってところで続くのかぁー
もどかしい上手いラストw
絶対観るじゃん次クール😆

ロキシー達もそこまで来てるのかな?
再会楽しみ🎵
たかすぎ

たかすぎ