カルピス

王様ランキングのカルピスのレビュー・感想・評価

王様ランキング(2021年製作のアニメ)
5.0
最初5話ぐらいまで観た時は、童話や「ポポロクロイス物語」のような絵柄でありながら、内容は「ゲームオブスローンズ」のような残酷な世界を描く作品何だろうか?
と思っていたが…

あれ?
みんな一見冷たいような人達だと思ってたら、メッチャ優しい人達ばかりじゃない?
一応、残酷な展開はあるけれど、優しさの方が作品全体を覆い尽くしてる気がする。

主人公のボッジを含め、みんな辛い思いをしているのに、闇堕ちせず強い心を持った人達が多い。
だからと言って、1人だけで頑張るのではなくて誰かと支え合いながら辛いことを乗り越えていく、次第に仲間が増えていく王道の話になってますね。

話のテンポもよく、出し惜しみせずに各キャラの過去を深掘りしていくのが良いですね。
まさか2話の序盤でカゲの過去が分かるとは思いませんでした。
そのお陰で1-2話でボッジとカゲの物語がサクっと深掘りされてるので、その後の話がスムーズに進んでくれる非常に練られた脚本構成だと思います。

最近のマーベルドラマと似てますね。
マーベルは全6話とゆう短さで1シーズンを終わらせなくてはならない関係で、出し惜しみせずに1話に対しての情報量が多めだったりする。
王様ランキングも2クールまであるのに、結構物語の進みが早い作品だと思いました。

ダイダとヒリング王妃もかなり早い段階で悪い人達ではない事が分かるしね〜
普通のアニメだったら、絶対に1クールの最後ぐらいに分かりそうな展開だと思うが、5話以内で分かる。
もう、ダイダに関しては嫌な奴だと思ってて「ゲームオブスローンズ」やー!って少し喜んでたけど、良い意味で裏切られましたね。

今作に出てくるキャラは皆好きになれるのも良い点ですね。
ミランジョに酷いことをした村人を除いて…

特に好きなキャラはヒリング王妃ですね〜
ボッス王の王妃として嫁いできたヒリング王妃は一見冷たそうな女性に見えるが、ボッス王の一人息子であるボッジの母親になるために並々ならぬ努力をしており、ボッジに対して常に深い愛情を持っている。
ダイダに対しても愛情を持っており、2人に対して平等の愛情を持った素敵な女性でしたね。

ベビンも好きでしたね。
彼も王国の四天王であり、ダイダの剣術指南役であるため、ボッジに対しては冷たい感じかと思ったら違って、ちゃんとボッジに対しても忠誠を誓ってる人物として身を案じており、見えないところでしっかりサポートしてるカッコ良さがたまらん!

好きなキャラが多すぎてキリがない作品ですね。
あとは、1クールのOPも良かったですが、2クール目のOP 「裸の勇者」が本当に素晴らしすぎる!
1クールまで観たからこそのウルっとさせるご褒美の様なOPでしたね。

まだまだ様々な謎を残したまま終わりましたからね〜
第二期が作られることを楽しみにしております。
カルピス

カルピス