リラックマと遊園地に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『リラックマと遊園地』に投稿された感想・評価

しおこ

しおこの感想・評価

2.8

前作が面白かったから視聴したけどあれ、こんなんだったけ?感。ここ見たらみんな一緒の感想で安心。一話完結型の見やすさが良かったんだけど人間の登場人物の多さ、急にタッチが変わる絵のあの感じ、しっかり見な…

>>続きを読む
とむ

とむの感想・評価

-

なんか思ってたのと違う…見たかったのと違う…という感じでした。
前作みたいなゆるゆる日常ストーリーを望んでた。リラックマたちとカオルさんの何気ない生活風景が良いのだよ。お部屋でごろ〜んと寝転がるリラ…

>>続きを読む
o

oの感想・評価

-
ポケットの中、名曲すぎる。
荻上さんバージョンもすきだけど、こちらもすき。
フェルトのふわっとした質感がなんとも言えず可愛いくて、このシリーズまたみたい。
スケールが大きくなって帰ってきたリラックマ。前作のクレイジーギャグには劣るけど、今作も面白かった。
1話約15分とは思えない怒涛の伏線回収に、最終話でまた笑った
鹿山

鹿山の感想・評価

3.9

Netflix制作のストップモーション・アニメシリーズ第2弾。
せっかく遊園地に来たというのに、徹頭徹尾「労働」の話題じゃねぇか。
ビターながら苦痛無く鑑賞できるのは、もふもふとしたテクスチャーと岸…

>>続きを読む
続きを心待ちにしてたんですよ。話も画面もとっ散らかっててつまらない。悲しい。私の中のリラックマのアイデンティティはこれではなかった。

このレビューはネタバレを含みます

 終盤、キモ園長がナオン社員に課した鬼ワンオペを「園を続ける為に仕方が無かったんや…ワイも頑張った」みたいな感じで美談にまとめててブラック経営者の鑑だなと思いました(小学生並の感想)

どうしてこうなった感が強い。

監督も変わっていない(ドワーフの小林監督)。主要キャストも変わっていない(多部ちゃんに山田君など)。なぜなのか。けっこうスタッフごっそり入れ替わってない?

まず脚本…

>>続きを読む
AkiraOta

AkiraOtaの感想・評価

3.6
初めてこのシリーズ見たけどリラックマのサイズ感

リラックマこんなにデカいんだねぇ
00

00の感想・評価

3.0

リラックマとカオルさん、をもっと見せろ!おれはアラサーの少し重そうなカオルさんと、可愛いけれど家にいたら婚期が遠のきそうなクマたちの生活が見たいんだよ!と、ずっと思っていたので不満が多い。
脚本家に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事