Ash国立ホラー大学院卒論執筆

CLANNAD 〜AFTER STORY〜のAsh国立ホラー大学院卒論執筆のレビュー・感想・評価

CLANNAD 〜AFTER STORY〜(2008年製作のアニメ)
4.4
【嫁が欲しくなる】

1~4話。へっぽこ春原が兄貴感を取り戻す話。妹がいる身としては刺さる内容。
Clannadの著者って全話同じなんかな?こういう系って体験談がないと描くの難しいと思う。

5~6話。美佐枝に付きまとうネコの正体に迫る。恋愛映画とかでよくある三角関係ストーリー。ラストの祭りの時に屈んだ美佐枝さんがエロかったです。

7~8話。ヤンキーグループの抗争を諌める話。どんでん返しは良かったけど、ちょっと長いな。1話でよくね。

10~16話。やっと本編。やっぱ最高だな。としか言いようがない。頭が真っ白だ。耐えられる気がしない。

17~20話。再生の物語。ふとした時に思い出す感じがリアルすぎて…。号泣に次ぐ号泣。一々涙腺にくる。
なんなんだこのアニメは。


結婚、就職、育児放棄と誰にでもある人生の闇の部分をストレートに描くのは地味に珍しい。朋也とその父親はろくでなしな部分があるけど、むしろ完璧なのが異常であって彼らは至極普通なのかも。特に深いテーマや伏線がある訳でもないのにここまで心の深い所に響くとは。普遍的な愛への強い肯定を感じるね。
0件

    いいね!したユーザー

    Ash国立ホラー大学院卒論執筆

    Ash国立ホラー大学院卒論執筆

    「映画に幸せはいらない」 ・好きなタイプ(高評価しがち)→ホラー、SF、ノワール、パニック、シュチュエーションスリラー、アニメ、タランティーノ系、バッドエンド系、どんでん返し系、社会風刺系、号泣系…

    「映画に幸せはいらない」 ・好きなタイプ(高評価しがち)→ホラー、SF、ノワール、パニック、シュチュエーションスリラー、アニメ、タランティーノ系、バッドエンド系、どんでん返し系、社会風刺系、号泣系、ブラックジョーク系 ・あまり見ないジャンル→ミュージカル、コメディ、西部劇、アメリカンニューシネマ ・好きなホラー映画の傾向→静的な怖さのあるヒューマンホラー、最後までナゾなクリーチャー、放送禁止レベル、厭系 ━━━━━━━━━━━━━━━ 5~4.8→オールタイムベスト級 4.7~4.3→傑作 4.2~3.8→特に良い・名作 3.7~3.3→良い・佳作 3.2~3.0→微々妙 2.9~2.6→微妙 2.5~1.1→駄作・迷作・珍作・奇作 1→高校の文化祭レベル ━━━━━━━━━━━━━━━ ※ベストムービーは現地での上映日が今年、もしくは直近の1年です