djangoさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • djangoさんの鑑賞したアニメ
django

django

PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL(2022年製作のアニメ)

4.0

可愛いければ何でもよかろう‼️
な作品。
モルカーって基本的にポンコツ。
こんなのが街走ってたらプリウスミサイルどころじゃねえ。
トーマスと同じ闇を感じた。
しかし、こんなのが街を走っていたら、たとえ
>>続きを読む

0

ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン(2022年製作のアニメ)

3.8

暗いジブリみたいなアニメ。
人間とヴァンパイアの少女が逃避行する話。
レベルは高いと思うよ。
でもバッドエンディング的なね。
もう少し何か出来たんじゃないのか?
というキャラクターに対するもやもやあり
>>続きを読む

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

5.0

やっぱりオンリーワンの強さかな。
なんかもうストーリー覚えてないけど。
最終回でだいたい掴めた。
エルフは可愛い。

異世界系とルッキズムに物申しながらも説教臭くないコメディになっているところが良い。
>>続きを読む

0

魔入りました!入間くん 第3シリーズ(2022年製作のアニメ)

4.5

異様にテンポが遅いうえ、やたら過去に戻るし登場キャラクター多いからさらにテンポ遅くなるという欠点はあるものの、キャラクターの魅力はあるし、要所要所しっかり決めてくるところポイント高い。
ちゃんと物語に
>>続きを読む

0

勇者警察ジェイデッカー(1994年製作のアニメ)

5.0

子供の頃観てた。
面白かったけど、文句もあるんよ。
薔薇色の二十一世紀とかでたらめばっか言いやがって、何が薔薇色じゃい。
糞よりクソらしい色になっとるわ。
と、いう思いもありつつ、スパロボ参入は嬉しか
>>続きを読む

0

終末のワルキューレⅡ(2023年製作のアニメ)

5.0

キャラクターの魅力ヤバい。
見せ方とかストーリーとか単調なんだけど、徐々に変化がつき始めて、釈迦さんがやってくれましたよ。

ジャックザリッパーカッコいいよね。
ただの売春婦殺人犯やんけ。
って馬鹿に
>>続きを読む

0

陰の実力者になりたくて!(2022年製作のアニメ)

5.0

最高に好きなアニメ。
原作も読んでます。
僕は、登場人物は1人しか出てないと思っていて、主人公とモブと上級モブ民しか登場しないと思っている。

度しがたい中二病患者が、社会生活に支障をきたすレベルの中
>>続きを読む

0

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う(2022年製作のアニメ)

3.5

勇者パーティーを追い出されたビーストテイマーが猫やドラゴンや精霊の少女を集めて活躍する話。
よくよく見たら、ハーレムじゃないんだよな。いずれはそうなるのかもしれないが。
それよりかは、白ひげ症候群的な
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

5.0

新しいガンダムを観た。
それは良かった。
結局宇宙世紀ばかりになるから、それ以外で良い可能性を観れたのは嬉しい。
株式会社ガンダムの歌が好き。

もっともっと面白くなるはず。
それだけの材料がある。
>>続きを読む

2

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

5.0

主人公が陰の者過ぎて、いつも笑える。
そのくせ、無駄に自信過剰という、面白キャラクターだった。
やるべきことをやりきった。

主人公の表現が本物感たっぷりでそこが良かった。
ネガティブが、常にポジティ
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

5.0

面白過ぎて困る。
このアニメに出会えなかったら、人生かなり損しただろうな。
ストーリーのレベルが違う。
もう、そこらへんの『傑作』とやらじゃ満足出来なくなってしまった。
それどころか、退屈で寝てしまう
>>続きを読む

0

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。(2022年製作のアニメ)

2.5

異世界で無双するのが農民だったら面白いんじゃない?という発想で作られた、つまらない1発芸人みたいな作品。
1話目でやれることをだいたいやってしまった。
良いアニメばかり観ると目が肥えるからね。しっかり
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY 第2クール(2022年製作のアニメ)

5.0

とにかく、ストーリー良し、キャラクター良し。作画良しで、完璧に近いアニメ。
アーニャの可愛さでゴリ押しも出来るし、ストーリーで魅せることも出来るし、コメディも出来るし、シリアスも出来る。
当然、それら
>>続きを読む

2

名探偵コナン 犯人の犯沢さん(2022年製作のアニメ)

4.0

犯人目線でカオスなコナン。
犯罪発生率や、毎回爆発するビル等、名探偵コナンでネタにされてる要素を取り入れたIFストーリー。
ゲラゲラと笑えるような話が多かった。

同じようなネタが多くて、最初のインパ
>>続きを読む

0

ノーゲーム・ノーライフ(2014年製作のアニメ)

5.0

引きこもり天才ゲーマー兄妹が異世界に行って賭けてはいけないものを賭けてゲームする異世界カイジ。を生地に、ちょいエロと闇のゲームを挟んだりしたアニメ。
中途半端なところで終わっているので、なかなか困るけ
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

5.0

会話とストーリー、つまり脚本がやばいよ。
どこか『ジョーカー』に似てるし、昔の伊坂幸太郎にも似てるし、日本の闇を描けていた。
全部を出すんじゃなくて、最後の一欠片だけ残す終わり方は良かった。

メイン
>>続きを読む

4

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編(2001年製作のアニメ)

3.5

昔、凄いインパクトを残してくれたアニメ。
剣心と薫が性病になる。
剣の重さとか、償いとか人誅とかそんなことどうでもよくて…。
飛天御剣流よりコンドームの方が強いという男性にとって何よりも大事なことを教
>>続きを読む

0

Engage Kiss(2022年製作のアニメ)

4.0

なかなか侮れない。
最初から最後まであるべき姿を貫いた。
しかし、圧倒的に軽い。
何を思えば良いのか。

1つあるとすれば、ヒモになりたい。
何もしなくても生活させて欲しい。
現実には全く正反対の生活
>>続きを読む

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

5.0

邪悪なもののけ姫って感じ?
とりあえず、無茶苦茶やったな。
度しがたい。
それで、しっかりまとめてくる。
物凄いパワーのある作品。
作家性とか個性とか、そういうものではダントツで、他の追随を許さない。
>>続きを読む

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編(1999年製作のアニメ)

4.0

これは和月先生のるろうに剣心ではない。
作り手の色が強く出てるね。

今となっては、剣心ってちょっと…。
彼は極端に行き過ぎるような気がして。
殺しまくりの幕末から殺さずの明治へ。
もっと楽に生きる方
>>続きを読む

0

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇(2022年製作のアニメ)

5.0

主人公が滅茶苦茶強くなってたくましくなって超正統派主人公って感じになった。
が…。
ダンジョンは甘くなかった。
というか主人公達だけに滅茶苦茶厳しかった。
なんでそんなことに…。
としか思えないぐらい
>>続きを読む

0

オーバーロードⅣ(2022年製作のアニメ)

5.0

はっきり言って何もかもが良かった。
ストーリーは当然大事だけど、セリフの良さが抜群。
原作者の才能だろうけど、キャラクターとセリフはダントツに良い。
1番面白いところを1つのシーズンにまとめていてそれ
>>続きを読む

2

異世界薬局(2022年製作のアニメ)

3.5

とにかく地味。
異世界で仁するアニメ。
美少女キャラとか作ったところで、後半はマスクしていて9割顔が隠れている。
これで人気が出るわけない。

キャラクターの掘り下げとかあまりなくて、病気と戦う作業を
>>続きを読む

0

リラックマと遊園地(2022年製作のアニメ)

3.0

なんか違う。
いい話にしようとしても遊園地の闇が見えてしまう。
特に感動しなかった。

0

黒の召喚士(2022年製作のアニメ)

3.0

何を目指してるのかよくわからない。特徴が無いのが特徴な異世界転生。
一応、勇者や魔王や怪しい軍事大国等、面白くなりそうな要素はあるものの、たいして話が進まないのでそれらは種でしかない。
その他の異世界
>>続きを読む

0

よふかしのうた(2022年製作のアニメ)

4.0

思ったより楽しめた。
初めは思春期の男の子が吸血鬼の女の子に会って、だらだらと話が進む。それだけだと思っていた。
だけど、何度か衝撃があった。
それは、少年の世界も、観ている我々の世界もひっくり返るよ
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

5.0

小さい話だった。
小さいけど、話の持って行き方、演出、キャラクターの魅力等で最大限の力を発揮した。
面白かった頃の日本ドラマを彷彿とさせる。
そこには良さもあるけど、悪さもあるよ。

ポリコレに配慮し
>>続きを読む

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

5.0

ゲームのアニメ化としてこれ以上は無いぐらい、最高のアニメ。
ゲームを活かしている。
キャラクター、音楽、場所。
ゲームに存在していたものがアニメにもあった。
それでいて、アニメオリジナルのストーリーだ
>>続きを読む

0

RWBY 氷雪帝国(2022年製作のアニメ)

1.0

HUNTER×HUNTERとFFを混ぜたような世界観かと思いきや、ほとんど夢の中で終わった謎のアニメ。
人生を無駄にしていることを自覚出来る良いアニメ。
消極的自殺と言えるかもしれんな。

キャラクタ
>>続きを読む

2

転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~(2022年製作のアニメ)

3.5

元ブラック企業勤務の転生者がカルト宗教と戦い世界を救う話。
話自体はつまらんが、何故人は転生すると世界を救いたがるのか?考えさせられた。
ブラック企業より酷くなっていることに何故気づかないのか。
自発
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

5.0

前のシーズンと一緒にされてしまったので、上に最後までの感想。下に前のシーズンの感想という謎構成。
荒木先生っておかしい。
ブラックライブズマターの起こる遥か昔にすでに黒人差別問題入れてるし、女性主人公
>>続きを読む

2

プリンセスコネクト!Re:Dive Season2(2022年製作のアニメ)

4.5

思ったより遥かに面白かった。
後半は熱い展開が多かった。
登場キャラクターがとにかく多くて、正直捌ききれてはいなかったが、話が破綻しなかったのは凄い。
ペコリーヌの圧倒的な主人公感が話を王道に引き戻し
>>続きを読む

0

憂国のモリアーティ~百合の追憶~(2022年製作のアニメ)

4.0

軽く観れる短編2つ。
推理回と日常回が1つずつ。
平和な雰囲気だった。
ファン向け。

0

BASTARD!!―暗黒の破壊神― 第1期(2022年製作のアニメ)

3.5

原作レイプ系らしい?
現代文明が滅んだ後に剣と魔法のファンタジー社会になって、いろいろ大変な話。
続きが気になるところで終わった。

感触としては、異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術を主人公に肉食と処女好
>>続きを読む

0

人類は衰退しました(2012年製作のアニメ)

3.0

感性が合わない。
一言で言えばそれ。
緩いSF的な何か。
後半は過去の話が多かった。

0

スプリガン(2022年製作のアニメ)

3.8

なんというか。
出会うべき時に出会わないと難しい。
遥か昔の匂いを残した新作アニメ。
毎回都市伝説的なお宝を巡って、アメリカ政府とかと戦います。
主人公に感情移入出来るほど、自分の中に少年も平成も残っ
>>続きを読む

2
>|