kakuko

現実主義勇者の王国再建記のkakukoのレビュー・感想・評価

現実主義勇者の王国再建記(2021年製作のアニメ)
4.1
本筋が面白いことはわかったから、ポンチョ視点のグルメ旅を見せてくれ、あの優秀な男の出番が少なすぎる。
勇者とは時代の変革を起こせる者。
アルベルト王が退位して勇者ソウマに王位を譲る。
この国にとってソウマが王に相応しいって判断を下さるのすごくないか。
エルフリーデン王国を立て直す。
今この国に必要なのは買えない宝石なんかじゃない。
自分に余裕がなければ他者を気遣うことはできない。
お金は軍備に回すよりも食料問題や難民問題に回す方がいい。
突然の遊戯王パロ。
この国に一番欲しいものは時間だ。
魔法、リビングポルターガイスツ。
リーシアの寝顔。
商品作物。
綿花栽培でお金稼いでたけど、需要と供給のバランスが崩れて綿花の価格暴落、国がめちゃくちゃになった。
ただ才あらば用いる。
魏の曹操が用いた言葉を借りる。
人材募集の演説。
激アツの演説。
この演説は自分に語りかけてくれていると錯覚させるな。
前王は安寧の世を統べる王として優れていたと貶さない。
しぶとさの一点のみ前王より優れていた、だからこの動乱の時代の王に選ばれた。
突き抜けた才能のあるものが欲しいという説得力になる。
歴史に名を残していっている感じがする。
特に稀有な才の持ち主、5人。
王国一の武勇アイーシャ、類稀なる美貌と歌声ドーマ、大食いの才能で食通ポンチョ、知識才能ハクヤ、鳥獣と会話ができるトモエ。
ジンゴの森の守護者ダークエルフ。
元気が出る歌を歌えるか、スレイヤーズ第二期OP《Give a reason》素晴らしかった、これは元気がでる。
ポンチョのような人材を待っていた。
各国の名物、珍味は全て食べた男。
日本人からしたら輝いて見えるよな。
石塚のうじ。
あくなき食の探究者。
覇業を支えたい。
軍師になるつもりか。
陛下は今この国に最も必要なものが何かわかったいらっしゃる。
ヨウロウ族。
魔物とは何か、動物とは何か。
人間と魔族と決定的に違うのは言語を介さないこと。
トモエは魔族と話すことができる。
魔族と会話ができるということは、交渉もできるし、結託もできる。
最重要機密。
勇者よりも貴重な人材。
養子に迎え入れる案。
この王家めっちゃゆるゆるで良いな。
勇者のずだ袋。
ポンチョの食婆調達からの帰還。
食料問題解決のために食べられる食材紹介番組。
国難を乗り切る。
王様のブリンチ。
国民にお詫びする姿。
タコの揚げ物の実食を生放送。
ゴボウ。
木の根っこ。
ゴボウチップス。
うまそう。
アイーシャ可愛いな。
大イナゴの佃煮。
味噌と醤油がこの世界にはある。
佃煮を食べて涙を流すソウマ。
故郷の味。
醤油と味噌などができるのは因果。
ゼルリン、スライムのようなもの。
マルクス宰相引退、ハクヤに後任を譲る。
休暇をとってください。
メガネがあるんだ。
アイーシャ椅子に座った時にゆるく足閉じてない感じ良い。
がっかりダークエルフ。
ジュナさんは賢さ、察しの良さも持ち合わせている。
一夫多妻が認められている世界。
王国の陸海空のトップが権力持ちすぎていて改革がうまく進まない。
エルフリーデン王国のできた経緯は多種族が身を寄せ合うようにしてできた寄せ集めの王国。
それぞれの種族を守るために考案された体制が首を絞めている。
店で国のことを熱く語っているの良いな。
幕末みたいだな。
なんのため、誰のため。
ハルバートの意思を再確認。
幼馴染の相手が敵になるということだぞ、殺さなければならなくなる未来があるんだぞ、助けに行くことができないんだぞ。
カエデは一魔導士にしておくには惜しい人材。
新しい港町の建設計画。
ベネティノヴァ。
この国の心臓を作る。
建設予定地近くの村から反対の声。
海神が建物を飲み込むという言い伝え。
それは何かの教訓を元にしている可能性が高い。
津波。
周期がとても長い可能性。
来るかどうかもわからない津波の心配をするのか、いつ来てもおかしくない津波の心配はするべきだ。
建設予定地変更と同時に地震と津波のことを海岸周辺の人々に連絡。
東日本大震災が与えた影響なのだろうか、このアニメもまた教訓を語る一つの媒体となってくれたらいいな。
予算を捻出した文官たちを労う。
間違いなく英雄だ。
褒められたくてやってたわけじゃないんだろうけども、これを言われたら嬉しいよな。
戦って武功を挙げるとかそういう世界じゃないもんな。
地道な世界。
しかし、重要な世界。
道路工事は命、ローマはマジで正しいな。
ダークエルフの村で土砂災害。
72時間の壁。
禁軍の救援隊結成。
救助活動。
行方不明者全員発見。
死亡した人もいる。
自然を壊すのも人間のエゴなら、自然を守ろうとするのも人間のエゴ。
人間の都合のいいように森に存在してもらおうなんてな。
今回当たらなかった点ばかりに目があってしまう。
心が壊れちゃうよ。
自然災害は起きてから効果あることが多いよな。
君主論マキャベリの引用。
人類宣言の条約。
三公他の会談。
周辺国がどの仮想国なのか大体わかって来た。
周辺国が激ヤバなのに内戦なんかしてられへんっていうのに。
カーマイン公、武勇を見せたいから戦う。
なんで大馬鹿者だ。
リーシア姫が髪を切り決意を示す。
陸軍、空軍と戦うことになった。
統一規格のレンガで砦をすぐ作れるようにしておく。
禁軍が土木作業に従事していたおかげで土木に強くなり、砦建設の作業が早まる。
カーマイン陸軍の攻撃に耐える。
隣国の侵攻に開門を迫られる町。
へこへこして時間稼ぎしてる奴の有能さ、下っ端の演技が上手い。
あの木の影がここに至るまで待ってくださいってなんか歴史上であるような言い回しだな。
空軍の拠点に戦艦を走らせる。
陸を進む戦艦。
ワイバーン部隊を誘き出す作戦だった。
戦艦にソウマが乗っていると思わせる。
ワイバーン部隊が低空飛行をするシーンかなり良かった。
狙いは空軍大将。
カストール・バルガスと初顔合わせ。
死ぬか生きるか。
カーマイン公は不正貴族を抱え、一斉に決起して鎮圧される計画を立てていた。
不正貴族は腹黒いのでこうでもしないと膿を出しきれない。
こんなにも優秀な大将を使い潰さねばならないとは。
命をかけた作戦。
カーマインを超え、西へ向かう。
さらなる覇業のために。
この混乱に乗じて動き出したアミドニア軍の兵士を叩く。
全面衝突。
キングダム感が良いな。
アミドニア国王死す。
首都ヴァンまでの進行。
帝国が出てくる前に戦後処理。
テレビってプロパガンダに向きすぎてるな。
テレビの力ってすごい偉大だって感じさせてくれる。
良い国とは何か、わからないが、自由に好きな歌を歌える国は少なくとも良い国だと思う。
kakuko

kakuko