ルパン三世 PART5の21の情報・感想・評価

エピソード21
時代遅れの大泥棒
拍手:1回
あらすじ
「ヒトログ」――ネットにある膨大なデータをAIが解析し、「その人物が何者なのか?」が客観的にわかる社会変革型SNS。シェイクハンズ社・社長であるエンゾの野心的なサービスに、混乱する世の中。ウィーンの美術館へ泥棒に来ていたルパンは、ヒトログにより居場所が特定されてしまう。逃げるルパンだが、逃走経路すらヒトログに瞬時に予測され……。原作:モンキー・パンチ
コメント4件
RideRain

RideRain

「次元大介もそろそろ引退か?」 「縁起でもねえ事言うな」と話してたところが感慨深かった。
rubyrose

rubyrose

ネズミ吉三「家族を殺された」 〃「家族を殺されるのは二度目だ」 ジルベルスタイン「右脚をやられた」B判定で草それはそう ピエトロ「女を取られた」列車のキモオタのやつだwE判定で草 ソクラテスネクサス「全財産巻き上げられた」あなたは誰よ笑 ウェザー公爵「レッドアロー号を返せ!」wwまって誰なん ハトラー総統「よくもハゲをバラしてくれたな」 示刀流総帥「秘伝書を盗まれた」 知りたいw誰w キャサリン「ナイルの瞳を盗まれた」まってほんとに誰やっけ 丸金金太郎「父は敗れて寝込んでる」 誰!!?w 白浪五人衆「富岳三十六景を返せ」 なんか盗んだん!? ジョージマーシャル「よくも整形をバラしたな」 この回も知らんけど絶対知られてたやろw
いいね!2件
kokotto

kokotto

episode4人物識別AI人ログとの戦い。
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

「五右衛門何だって?」 「愛してるってよ」 EPISODE Ⅳ 開始。 早いものでPART 5も残すところあと4話。 TVシリーズのキャサリンさんまでヒトログ内でご出演w 最終章はルパン・ゲームを遥かに凌駕する脅威…拡大するソーシャルネット・ヒトログの包囲網。 すべてを予測・分析されて、いつもの手段が通じない。メディア、ネットは使用次第で改めて恐ろしい。 何より一番恐ろしいのが、熟考より先に行動、リスクを考慮しないこと。便利の裏の危険性を顧みないユーザーは、殺し屋とか、バケモノなんか目じゃないぐらいに恐ろしい。ていうか危険だよ。熟考しない人間は… 時代遅れと酷評されて、後手のルパンや銭形布陣。こっから何を仕掛けるか、早く続きが見たいな!
いいね!1件