乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...』に投稿された感想・評価

ストーリーは王道

いまの悪役令嬢もののはしりになったんだとか

このレビューはネタバレを含みます

2回目の視聴

昨年1回目を観て、漫画も少し読みました。
スキマ時間に観るにはちょうどいいです。
yama

yamaの感想・評価

3.5

面白いね
出てくるキャラ結局みんないい子だから。
ほっこりって感じ。

一期の推しはニコルとソフィアの兄弟がすきだなぁ。ソフィアは意外にもニコルを使ってカタリナと一生一緒にいようとしてる感じがいい。…

>>続きを読む
初の乙女ゲームやり直し系でしたが、なんか先が読めて読めて、よめてもおもしろいのもあるがそうじゃなかった。
ふ

ふの感想・評価

-
映画を観に行くくらいには面白かったです👍転生系とか令嬢系苦手だったけどこれは好き
かんじ

かんじの感想・評価

3.7

原作者が男性だと思っていたら女性で、
ED曲を歌っているのが女性だと思っていたら男性で、ジェンダーを飛び越えているようなところが、この作品を表していると思う。

天然・人たらしの主人公が、同性からも…

>>続きを読む

悪役令嬢系の走りとなった作品。

個性豊かな登場人物と笑いあり涙ありの展開で男性の私でも楽しんで見ることができた。

主人公のカタリナは喜怒哀楽が豊かで人間くさい人物なので感情移入しやすかった。

>>続きを読む
manzana

manzanaの感想・評価

3.3

自分が悪役令嬢だと気付いて国のために尽くすのだが、回避の為に策略的にって展開かと思えば天然系でとにかくいつか自分が悪役令嬢になるだろうからそれまでに少しでもみんなの為に何か出来ないかという発想が面白…

>>続きを読む
Enu20

Enu20の感想・評価

-
視聴済み️📝
内田真礼さんのカタリナ最高ですね!
悪役令嬢系のなかでもダントツ面白いのでは?!(同じ系統の作品全部は見れてない)
いつまででもやってほしい
悪役令嬢モノで、今ではもはやベタといわれる展開だがそれを作りあげた作品の一つ。ピュアさが合う合わないはありそう

あなたにおすすめの記事