ヴァニタスの手記の1の情報・感想・評価

エピソード01
Vanitas―ラスティ=ホープスの場合―
拍手:10回
あらすじ
吸血鬼(ヴァンピール)の青年 ノエは師から頼まれ、吸血鬼に呪いを振り撒くという魔導書“ヴァニタスの書”を探しにパリへ向かっていた。 パリへ向かう飛空船の中で、ある事件に巻き込まれたノエは、吸血鬼の専門医を自称する人間 青い瞳の青年ヴァニタスと出会う。
コメント8件
ライスご飯

ライスご飯

ヴァニタス、ノエ共に声聞いた瞬間誰かわかったキャスティング最高では.....ストーリーも面白いしヨーロッパ舞台なのも良い....!
Haru

Haru

雰囲気めっちゃ好き!!!キャラ好き!!!!これはハマるやつ!!!!花江さんの声めっちゃよい🥺🥺🥺🥺
に

作画、背景、音楽どれとっても最高すぎる〜さすがボンズ 梶浦さん 原作追ってるけど花江さん…???なるほど?という感じなのでこれから自分的に慣れていきたい
いいね!1件
MeiHong

MeiHong

さすがボンズ!!! めちゃくちゃ作画綺麗!!! あと花江さんが思ってた以上に花江さんだった。良い声🙂
いいね!1件
なんくるある

なんくるある

ヴァニタス「俺は俺の望むまま、俺の選んだ方法で、お前たちの意思に関係なく、必ずヴァンピールを救ってやる!」
いいね!1件
あんへる

あんへる

ボンズクオリティってだけで観れるわ。 なんだろう、梶浦サウンドとヒロイン声が下屋さんってだけでHF想起させるのやめてもらっていいですか?←
いいね!1件
bon

bon

背景も構成もCGも細やかで素敵!!絶対良いとこがアニメ化してくれるって思ってたから漫画読むの我慢してたのこれからも楽しみ!
いいね!1件
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読 望月さんの作品アニメ化はPandoraHeartsぶりですかね。梶浦BGMなのが懐かしさとしっくり感。 19世紀フランス、吸血鬼の呪いを解く専門医のダークファンタジー。 シンプルに構成が巧い!ここに尽きる。勿論映像面もボンズ制作による一線級。その手堅さから繰り出されるフックが肝で、本作をしっかり観ようと思わせてくれました。 所謂スチームパンク系のジャンルでもあるっぽいので、そういった方向の空気が好きであればまず外さなそうな印象でした。
いいね!1件