ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

中盤あまりノレなくて、「ジョジョは6部が至高」と言う人の気が知れなかったけど、終盤にかけて”加速していく”展開が最高だった

重力操作→時の加速→新宇宙への発展、鮮やかすぎる

ジョジョアニメお決ま…

>>続きを読む
エンポリオが決着をつけるのがアツかった……!ラストも好きな終わり方で満足!女性主人公でもジョジョの本質は変わらないんだなと思った。アイリン可愛かった。
承太郎の色気にやられた。徐倫かっこよすぎる、女性でも惚れる。

3部のラストで承太郎が時間を止めてしまってから、4部以降の終盤の展開に「時を止める以上の事をします!!」感が拭えないけど、ジョジョは熱くて、人間賛歌で、最高だな〜ってなるのがすごい

E.プッチの行…

>>続きを読む
ディスクがでてきたことによってややこしくなった。面白いけど難しい

処刑BGMのピアノとプッチ神父のテーマが好き!
てかプッチ神父が好き
素数本当に数えるんだ…と思った

徐倫がどんどん強くなるのが好き
一番好きなシーンは徐倫が懲罰房で顔に糞投げられて虫這ったパン喰…

>>続きを読む

FFが死んだ時苦しかった^o^💦
けど、徐倫たちが敵をぶっ倒していく感じが堪らん!かっこよすぎる!

3部の最強承太郎の唯一の弱点が、愛娘の徐倫というところも素敵。
けど、やっぱりディスクを取られて…

>>続きを読む

スケールでかすぎて笑ってしまった。面白かった!ドラゴンドリームと童話のスタンドはまじで理解できなかった!
時が加速しても締切は守る露伴先生大好きテンションぶち上がった
EDの演出でみんないるー(т-…

>>続きを読む
レビューは後半にまとめて。

https://filmarks.com/animes/273/4643/reviews/3471931

シーズン6のところにちゃんとした感想書いてるから、好きな台詞だけ。
エルメェス「復讐とは、自分の運命への決着をつけるためにある!」
怒りの末にするのではなく、死者への手向けでもなく、もっと大きくて崇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事