ダンス・ダンス・ダンスールに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ダンス・ダンス・ダンスール』に投稿された感想・評価

バレエを本気でやりたい男子中学生の青春漫画。
2022年春アニメの中で1番オープニング映像が良かった。
父親のコンプレックスや周囲の目から抑えていたバレエへの憧れを解放してからこの作品は始まる。序盤…

>>続きを読む
しおり

しおりの感想・評価

4.5

OPからEDまで色が鮮やかでキラキラしててかわいい。
実際にバレエを観に行ったこともあるけど、動きのしなやかさや指先爪先までの美しさをアニメでこれだけ表現できるのはほんとすごい。
8話キュン死。
続…

>>続きを読む
YUKIのオープニング曲が最高
どんなに努力しようとも天賦のセンスやスタイルには敵わない、残酷で美しいクラシックバレエの世界
mogi

mogiの感想・評価

4.2
とにかくひとまずオープニングがサイコーだった!

いつ見ても目がデカすぎるのが気になってたけど
本物のバレエを見てみたくなった。
とと

ととの感想・評価

-

絵柄は最後まで好きになれなかったけど純粋にストーリーが面白くて胸熱でほんとに毎週楽しみにしてました😭続編やってほしいよ〜〜

オープニングが爽やかで可愛くてキラキラしててほんと〜〜に大好き…🙏
いつ…

>>続きを読む
三三二

三三二の感想・評価

4.6

2022.07.02〜07.09

切ない、、、、、、、、、、、、、、
中学生?高校生?のとき家に漫画が6巻だけあって読んでた
漫画の方が良かったと思うところもあったけどバレエ音楽にのせて踊りが見れ…

>>続きを読む

原作を10巻くらいで、話の重さにギブアップしてるんですが、面白いのは確かだったので、劣化してなくて良かったです。
ひょーちんの件は逆に薄くなっててホッとしました。

まだうっぱらってはない筈なので、…

>>続きを読む

ジョージ朝倉先生…!
先生の作品がついにアニメ化…!知った時はすごく嬉しかった。

中学2年生で本格的にバレエを始める潤平が才能を開花させていくお話。
先生の作品は良い意味で陰鬱で美しい印象だったけ…

>>続きを読む
本気になれるもの

クラッシックバレエと青春

第5話素晴らしかった
まみか

まみかの感想・評価

4.2
原作の生々しくて美しい描写がアニメでも活かされていた。

だが、潤平も流鶯もここからだよねというところで終わりを迎えた。

名作と呼ぶにはまだ早い。
2期もやらなければ意味がない。

あなたにおすすめの記事