先日バレエ映画をみて
今度はバレエアニメ
さすがMAPPA製作だけあって
経験者とそうでない経験値のバレエの動きに差がつくところも含めて
バレエの動きが細かく、筋肉や関節まで反映されてる描き方を…
うお〜〜ここで終わるのかー!続き観たい、最後までアニメ化してくれー 潤平と流鶯っていうタイプの違う天才2人がどこに行き着くのか気になり漫画を全巻買って読んでいる 溺れるナイフでは大友派だったので雰囲…
>>続きを読むテンポがちょうど良くて1日で一気に観てしまった。
アニメならではのダンス表現がめちゃくちゃいい。観客にどう見えているか、ダイナミックな動きが解説と共に流れ込んでくるいいアニメだった。
ただ都をあ…
EDがかわいい
バレエのシーンはなんだかんだ黙って見入ってしまった。流鶯がセーラー服姿で体育館で踊るシーン、洋舞祭の3人の踊り、流鶯の海での踊り(1番すきだった)、最後の潤平の踊り、あの独特なキャラ…
久々に素晴らしいスポーツアニメを観た。ダンスものという意味では社交ダンスでの青春を描いた『ボールルームへようこそ』を彷彿とさせるが、『坂道のアポロン』演奏シーンのように手描きでの滑らかな動きを得意と…
>>続きを読む前半はじゅんぺいにイライラしたけど後半成長してからがめちゃ面白かった(成長したかと思いきや数分後には年相応のクソガキムーブかますところも含めて好き)
メイン3人の恋愛感情だけでは説明できない複雑な…
©ジョージ朝倉・小学館/ダンス・ダンス・ダンスール製作委員会