ソードアート・オンライン アリシゼーションの6の情報・感想・評価

エピソード06
アリシゼーション計画
拍手:13回
あらすじ
《ラース》の研究施設である《オーシャン・タートル》へと潜入した明日奈は、和人の安否について菊岡を厳しく問い詰める。菊岡は観念したように、和人がこの《オーシャン・タートル》内の《ソウル・トランスレーター》で治療していることを明かす。一安心する明日奈だったが、明日奈と共に潜入した凛子は、何故自分を《オーシャン・タートル》に招いたのかと菊岡に疑問をぶつける。そして、菊岡が語りだした《ソウル・トランスレーター》の開発には、想像を絶するほどの壮大な目的があった。
コメント4件
元

このコメントはネタバレを含みます

アリシゼーション計画の中身が独立した人格(AI)を生み出すということと、菊岡の目的が人が死なない戦争をする(=人格を持ち殺しを選択できるAIを使った戦争をする)ことにあったと分かる。 助手の男が話した計画に参加した理由からも伝わるけど、人を想うことができることと人を殺す選択ができることはほぼイコールに近い。それら1期からキリトが体現してることでもあるような気がする。 そして多分その目的のために作られたユージオ(システムエラーが気になる)。 むずかし〜単語が多くてガラッと話が変わったような印象も受けるけど、誰かのための選択・行動って軸は全然ぶれてないしむしろそのど真ん中ですらあるなーと思った。 また脳みその中の光を魂と捉えた時、脳の構造を作ることでAIを作るという構想にはすなわち人工生命がもつ魂・心みたいなテーマも生まれてくるんだね。
えり

えり

鑑賞日:2024年1月10日
さと

さと

2023/09/07
ヒジィアレン

ヒジィアレン

アリシゼーション計画