モンスターズ・ワークに投稿された感想・評価 - 3ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
モンスターズ・ワークの情報・感想・評価・動画配信
モンスターズ・ワークに投稿された感想・評価(3ページ目)
モンスターズ・ワーク
(2021年製作のアニメ)
Monsters at Work
公開日:
2021年07月09日
3.8
モンスターズ・ワークの情報・感想・評価・動画配信のトップに戻る
「モンスターズ・ワーク」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
honaの感想・評価
2022/01/28 04:54
4.1
2
0
めっちゃええ話やんけ……
この作品の世界観って目の数とか肌の色とか毛の有無とか身体的特徴の差別が一切ないのがいいよね、他人の身体に言及はするけど、嫌味を感じないし、みんな全然違ってそれぞれ良いってのが良いなほんと。
私は爆笑問題の田中の声が好きだったので残念ですが…
Mitsukiの感想・評価
2022/01/21 21:16
4.0
0
0
モンスターズインクの音楽が大好きなんだけど、今回も最高。
オープニングはメロディ変わらないままアカペラのアレンジで、エンディングは毎回ストーリーごとに合ったアレンジがされてて素敵だった~。
オフィスの外観が舞浜デザインで、すごくグッときた。
最後はモンスターズインクの映画のラストと重なる部分が多くあってディズニー、、、!ってなった
ミフト歓迎の儀式はファインディング・ニモのパロディかな~?って思った
映画が好きな人は見るべきアニメ
Macの感想・評価
2022/01/10 17:50
3.5
0
0
このレビューはネタバレを含みます
まさかのラスト!
「モンスターズインク」続編ではなく、
ウォーターヌース逮捕〜「モンスターズインク」ラストまでの、新モンスターズインク安定期までのお話
「モンスターズインク」ファンは必見
#CGアニメ
Thomasの感想・評価
2021/12/28 16:31
3.7
1
0
1話20分程度のショートストーリー。
大人もだいぶ楽しめた映画版2作と比べ、随分とこじんまりとした印象。
私のように心が薄汚れている大人には物足りなさがある。
しかしながら、映画と変わらぬ世界観や、マイクやサリーが前面に出ているエピソードもあったり、ある程度は楽しめた。
「It's Laughter We're After」「笑いは未来だ」のキャッチコピーが好き。
Risaの感想・評価
2021/12/26 23:52
3.5
0
0
このレビューはネタバレを含みます
タイラーの空回りがすごい笑
課長が結構好き、可愛いしモフモフしたい。課長に似たミニモンスターはもっと可愛かった。
バルも可愛い。タイラーとバルが良いコンビになってよかった♡
ヴァルーンの感想・評価
2021/12/13 11:01
3.7
13
2
時系列としてはユニバーシティ→インク→ワークってことでサリー、マイクはお偉いさんに。
代わりに主人公はタイラーという青年で、笑わせ屋を志すも飛ばされた部署はミフトと略される地下で活動する作業員たちの中に。
努力家で真面目な彼にとってのミフトの仲間たちや、他部署のモンスターたちの存在が温かいです。
自分は字幕で見たから特に思うことはなかったんだけど吹き替えの方は声変わってたんだ。 田中裕二マイクじゃないのは確かに少し寂しいかも
suamaの感想・評価
2021/12/05 21:23
3.5
1
0
期待してたんやけどな…
Pixarの割に収まり方が少し気に食わなかったのが正直と思ったが、まさかのPixarじゃない!のね笑笑
大好きな作品である「モンスターズインク」のその後のお話だけれど、いい所とそうで無い所の分別がくっきり見えてしまう感じでもあった
新キャラたち、特にタイラーたちのモンスターズインクファシリティチーム(ミフト)は個性的なキャラで良かった
タイラーが今作品では一応主人公であるが、成長はあんまり感じられなかったように思える笑
一番はやはりサリーとマイクの吹替が変わったことですかね。
るいの感想・評価
2021/12/02 20:26
4.0
16
0
マーベルドラマが、ひと段落したので、これも観たかったやつ、
モンスターズインク1作目のエンディングのちょっと前、ウォーターヌースが逮捕された翌日から始まる話、モンスターユニバーシティを主席で卒業し内定が決まってさあ就職ってときに経営方針が変わった直後だと知らずに意気揚々と出社してきた新人タイラー、心の整理もできず急な配属先はバックヤードチーム、"ミフト"個性豊かすぎる仲間の交流や先輩たちに学び、真の笑わせ屋なれるのか‥‥
とにかく最高いつものモンスターズインクだった、脇役たちも変わらず、後任を任されたサリーやマイクのちょっと一皮むけた感じも良い、相変わらずロズは何ものなんだろうな(笑)、新人オリエンテーションの雑さにウケた。やっぱ楽しいな、でもやっぱサリーとマイクの吹き替えに違和感、ウーチャカさんと石ちゃんじゃないからなぁ、別に嫌だって訳じゃないけどね😅
rの感想・評価
2021/12/02 08:38
3.5
0
0
期待してたんやけどな…
Pixarの割に収まり方が少し気に食わなかったのが正直と思ったが、まさかのPixarじゃない!のね笑笑
大好きな作品である「モンスターズインク」のその後のお話だけれど、いい所とそうで無い所の分別がくっきり見えてしまう感じでもあった
新キャラたち、特にタイラーたちのモンスターズインクファシリティチーム(ミフト)は個性的なキャラで良かった
タイラーが今作品では一応主人公であるが、成長はあんまり感じられなかったように思える笑
一番はやはりサリーとマイクの吹替が変わったことですかね。
黒玉みかんの感想・評価
2021/11/27 22:29
5.0
0
0
サリーとマイクの吹き替え声優が変わってたから少し悲しい
最後の終わり方はなんか物足りない感じもした…!でも素敵な終わり方
こどもを笑わせるって難しいな〜って思ういつも
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
…
>
>|
あなたにおすすめの記事
© 2021 Disney