カトコウ

天空のエスカフローネのカトコウのネタバレレビュー・内容・結末

天空のエスカフローネ(1996年製作のアニメ)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

放送当時、何話かはテレビで観て
いまひとつ主人公のひとみの感情と言動が分からなくて観る意欲がそんなに高くなかった作品

まあ当時小学生ですし中高生の恋愛感情を中心とした機微はわからなかったし

異世界ロボが主役かと思いきや、基本的には人間ドラマメインで
焦点が合わなかったんだろう

今観れば内容としては興味もてるし
作画が毎週放送してたアニメとしては
度がすぎるほど良い作画

全話ジブリかと思うような書き込み具合
はイメージ作りすぎかもしれないけど

流れとしては、ダンバインの流れを汲んでるようにも思うが
当時RPGの流行以降のファンタジーブームも後押しして本当に多かった

その枠組みで言えばワタル、ラムネス、リューナイト、グランゾートだろうけど
等身と作風としては少女マンガ寄りなので
レイアースの親戚くらいに思っている

ということでファンタジースパロボ
また期待しています。ガンダムはSDガンダム外伝でいいじゃないか


作品の根幹としてはやはり少女マンガ風で
恋や愛を中心にしつつ
割とヤキモチからの嫉妬と
王家からめた愛憎のやりとり
あとは運命、運命の恋とかそういうことではなく、人間と運命、幸運との相関をテーマにしたような作品で

最終的に、哲学的な話にもなっていった
個人的にはいまひとつみんな煮え切らなくて
スッキリしない感があったなと


主題歌の約束はいらない
は名曲
カトコウ

カトコウ