テニスの王子様の7の情報・感想・評価

エピソード07
二人のリョーマ
拍手:0回
あらすじ
校内ランキング戦。レギュラー陣それぞれは順当に勝ち進み、手塚VS大石、菊丸VS桃城など好カードが次々と繰り広げられていた。一方Dブロックでは、桜乃や堀尾たちの見守る中リョーマと乾の試合が始まっていた。大人と子どもほどの身長差のある乾とリョーマ。海堂のスネイクに対し派手さこそないものの、ガンガン押してくるリョーマに対し、乾は全く無駄のないプレイスタイルで応戦する。
コメント4件
素敵帽子ちゃん

素敵帽子ちゃん

データテニス、子どもの頃最強やと思ってたな... 確率論とかしらない中学生の頃に戻りたい
よふかし

よふかし

乾先輩のデータテニス、公式戦でなくてもめちゃくちゃ研究せんと成り立たないものやからマジですごい。稀代の努力家。 それはそれとして、脳内でもう一人のリョーマを想定して戦ってるからタイトル「二人のリョーマ」なのは意味不でオモロいꉂꉂ🐹
d

d

乾ちゃんと年下の分析もしてて自己肯定感低くて好き
あかね

あかね

ここに入って良かったよ 色んなテニスを倒せるからね リョーマくんのセリフで1位2位を争うくらい大好きなセ リフ。 この言葉にリョーマくんとテニプリが詰まってる。 感慨深くて勝手に泣けるレベル。 乾って天才ではなく努力型なところが好き。 海堂は乾に勝てないって言われてたけどここからの海堂 と乾の関係を思うと胸熱でしかない。 この二人のダブルス、関係性が大好き 次回予告は朋ちゃん。朋ちゃんみたいな友達欲しい