甲鉄城のカバネリの1の情報・感想・評価

エピソード01
脅える屍
拍手:2回
あらすじ
不死の怪物・カバネが顕金駅を襲った。顕金駅で暮らす蒸気鍛冶の少年・生駒は、逃げ惑う人々の波に逆らって走り出した。 密かに開発した武器――ツラヌキ筒でカバネと戦うつもりだ。彼自身の過去と、誇りのために。
コメント5件
marin

marin

久しぶりにアニメでここまで興奮した。 設定といい、映像といい、とにかく最高!
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

ゾンビパンデミックものなんだ! ウィルス感染?空気感染はしないのか!コロナ禍前と後じゃ見え方が違うだろうな!
いいね!1件
地獄のヒマラヤン

地獄のヒマラヤン

2016年の放送当時、ある米ドラマの世界的ヒットからゾンビ作品がたくさん作られた。 大半はゾンビという敵を倒す安い爽快感や、サブカルでもうけるコメディーに全振りするものがあった。それらは結局、無数の同系作品の中から抜けられず、ゾンビのように当てもない配信サイトをさまよい続けるしかない。 『甲鉄城のカバネリ』 はゾンビものというジャンルを間借りして作品に意志を吹き込んだ傑作である。
いいね!1件
たろさ

たろさ

明治時代かな?のスチームパンクものでゾンビもの。 駅の安全対策があまり取られていない。あっという間にカバネの侵略を許している。
いいね!1件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

自分の呼吸が邪魔に思えた。 先行上映会で出会い、旅行先での1話視聴から、以来ずっとボクの心を燃やし続ける作品です。 特にこの第1話、オールタイムベストの傑作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』に肉薄する傑作です。 "オレの誇れるオレになるんだ!" 剥き出しの闘争心でカバネを貫く生駒といい、桁違いの無名のパワー、美樹本晴彦さんの絵。 ツラヌキ筒のエフェクトや、迫るカバネの恐ろしさ… とにかく全編、冗談抜きで全部見せ場の傑作です! 監督荒木哲郎さん×脚本大河内一楼さん、そこにWIT STUDIOさんが集結したカバネリは、この時世だと余計に心を打ってくれる作品です。 何度見ても鳥肌・興奮・歓喜が抑えられません! 第2話も楽しみだ😆