ゆず

時光代理人 -LINK CLICK-のゆずのレビュー・感想・評価

時光代理人 -LINK CLICK-(2021年製作のアニメ)
3.7
中国発のアニメシリーズの日本語吹き替え版。OPの腕と指先をクネクネさせるダンスがオシャレすぎて毎週見てた。タットダンスと呼ぶらしい。

不思議な超能力を持つ若者2人が、依頼者からの特殊な依頼を解決していく物語。
"トキ"こと程小時(チョン・シャオシー)の能力は、「撮影者の意識にリンクして写真の世界に入り込む能力」。ある種のアバターとして撮影者の身体を借り、依頼達成のために写真の中の世界で行動する担当。直情的で暴走しがち。
相方の"ヒカル"こと陸光(ルー・グアン)は、現実で待機しつつ写真の中のトキに指示を出すオペレーター担当。「写真の撮影後12時間の出来事を把握できる能力」のおかげで必然的にトキよりも多くの情報を持っているがために、暴走するトキをしばしば諌める立場になりがち。「過去を問うな。未来を聞くな」

基本的に"泣けるアニメ"。郷土愛、家族愛、友情、恋愛etc...「写真」というアイテム自体が、撮影者と被写体の人物の絆を示すものであるからか、自然とエピソードも人と人との絆が絡むものが多かった印象。
一方で、社会の暗部を切り取ったようなエグ味を感じられる回もあり、単に癒し系では終わらないスタイリッシュさがイマドキアニメって感じ。

終盤はタイム・サスペンスとしての本性が露わになる。もともと丁寧な説明がないソリッドな作りで、いろんな違和感や疑問を感じながらなんとか話を追う…みたいな状態に。イッキ見した方が分かりやすそう。
でもまあ、個人的に一番説明が欲しかったのは終盤の展開ではなく、そもそもの設定だったけど。なんでトキは写真に入れる?なんでヒカルは写真の世界を読み取れる?そのオリジンは?(タイムマシン以外で時間移動されると気になってしまう性分)

いややっぱり最終盤の展開が一番説明ほしい。意味不明すぎて笑ったもんな…。2022冬アニメ見た中で最も衝撃で酷すぎるラスト。あんなの2期なかったらただの失敗作だからね。
でやっぱり2期はあるんだよね?
「未来を聞くな」
ゆず

ゆず