便利屋斎藤さん、異世界に行くのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『便利屋斎藤さん、異世界に行く』に投稿された感想・評価

Saaya

Saayaの感想・評価

-
魔女編が終わったらかなりダラダラ進行な気が…。
異世界まじでなんでもありだな。

途中までショートストーリーをつなげるだけの作品で好きになれませんでしたが、そこから大魔導師を中心に物語が膨らんでいって面白かったですね。

強いていえば、もっと他のパーティーメンバーにスポットが当た…

>>続きを読む
osk1

osk1の感想・評価

1.0
人間味のないキャラだらけ。ストーリーがご都合主義過ぎて笑えもしない。テンポが悪すぎて、緊迫感皆無な戦闘シーン。主人公が人間として無能で馬鹿過ぎて共感できない。それなのに主人公上げが止まらない。

 異世界を舞台にした短編集的なコメディ作品かと思ったら、縦軸が激重い異世界群像劇だった。
 この作品、前半と後半で作風が本当にガラリと変わる。
 前半はギャグや下ネタを挟みつつも何処か寓話的な主人公…

>>続きを読む
Ha

Haの感想・評価

3.0
ラエルザ素直でかわいい
オムニバス形式だけど引きがあるので見たくなる
普通そうな斎藤が真面目に頑張っているのがいい。そして異世界で認められていく。
GinSP

GinSPの感想・評価

4.2

異世界転生ものは生まれや能力がチートだったりで好きではありません。
ですが、このアニメは召喚物で、異世界でも微妙な能力です。

ですが、便利屋で培ったスキルと人間性、これだけで生きていく斎藤さんに好…

>>続きを読む
コメディなのかシリアスなのか、突然スイッチの切り替わりが起こるアニメ😂

短い話がが重なっていく感じ?なのでテンポよく見れます。
slow

slowの感想・評価

5.0

【心の疲れを癒してくれる異世界アニメのオールタイムベスト】

勉学やスポーツ、仕事をどんなにコツコツ真面目に頑張っても能力は至って普通並み。
誰からも必要とされない人生に心寂しさを抱いていた主人公・…

>>続きを読む
FRANKEN

FRANKENの感想・評価

3.0
4コマをアニメ化したって構成が一番しっくりきてる。この作り方、制作的には楽なのかな?
何にしてもアイキャッチが気になる。

あなたにおすすめの記事