便利屋斎藤さん、異世界に行くのアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『便利屋斎藤さん、異世界に行く』に投稿された感想・評価

kakuko

kakukoの感想・評価

3.2

ちょうどいい感じのギャグ、下ネタ、シリアスな展開もあって感情が振り回されちゃう。
ラエルザが可愛い。
サイトウは充実していた。
鍵開けと鞄作り。
元の世界では必要とされていなかった的な描写がつらい。…

>>続きを読む
原作を無難に映像化したなあって感じ。
特段映像が綺麗なわけでもなく、悪いということもない。
つまり漫画で読んだ方が面白い。
mint

mintの感想・評価

5.0

最初は話の進み方に慣れなくて、観るのを辞めようかと思ったけど話が進むにつれてシリアスとギャグのバランスが良くて面白かった。モーロックが特に好きで、モーロックにいつまで経っても覚えてもらえないドワーフ…

>>続きを読む
なぬ

なぬの感想・評価

2.3

3話くらいまで見た感想。
原作あるのかな?
4コマ漫画をアニメにした感じ。
異世界の設定説明は全くなく、キャラをざっくり説明して話が進む感じ。

自分が流し見してるせいかもしれないけど、
話は結構雑…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

4.2

予想外にめちゃくちゃ面白かった!

斎藤さんが異世界転生にありがちなチートスキルや特殊スキルがなくて、ただただそのまま便利屋として異世界で生き抜くのが新しい。

なのでパーティも女性戦士、ジジイすぎ…

>>続きを読む
司

司の感想・評価

3.9

斎藤さんがタイトルにあるので、斎藤さんが主役の物語かと思って見始めたのですが、想像とは違う展開でした。
簡単に言えば便利屋である彼が行った異世界で、巻き起こる様々なドラマを多種多様なキャラクターの視…

>>続きを読む
NF

NFの感想・評価

3.0

チートスキル一切無しの異世界転生もの。
スタッフに桝田省治の名前があったので見ることに。
純粋に便利屋としてのやり甲斐を求めての転生なので、悪意が感じられない分好感度は高い。ただあまりお話しとしての…

>>続きを読む
サンズ

サンズの感想・評価

3.6
オムニバス形式で進むサザエさん的なのかと思ってたら途中から中途半端に繋がってきてなんなんだとビックリ。面白くなかったわけではないし、可もなく不可もなくといったところ。

最初は短編ギャグモノかなって思って観ていたが、どうやらストーリーモノで、もっとギャグに振り切っていたほうが面白かった気がした。正直この手の作品にストーリー性やバトルシーンは求めていないので、後半はつ…

>>続きを読む
v2r

v2rの感想・評価

3.1
短編のギャグはいいのに長編シリアスがイマイチ。
ダサい字幕とかラストのダンスとか謎演出もちょいちょいあった

あなたにおすすめの記事