文豪ストレイドッグス 第1期のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『文豪ストレイドッグス 第1期』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2周目~これ放送してたの2016ねんこわい、、、(^.^)太宰国木田コンビが優勝でしょう

太宰府
芥川龍之介
遺能力

 孤児院から追い出された主人公。自殺が趣味の太宰府という男に出会う。彼は武装探偵の1人らしい。

・コスプレしてる人よくいるなぁって印象で、あまり期待せず観たら面白かっ…

>>続きを読む

ちょっとずつメモ。
敵が一般人になりすまして名刺渡してきたが、その名刺に書かれてる電話番号に電話したら敵のアジトにほんとに繋がる。
メモ 後ろに倒れる感じで攻撃受けたのに次のシーンで前に倒れてる
メ…

>>続きを読む
キャラクターの魅力だけで観進めてる
乱歩さんの設定が特に良い
文豪の名前をそのまま使った、異能力バトルアニメ。ちょいちょい厨二感ある。

主人公の中島淳がヘナヘナ人間でハマらなかった。
文豪にもっと詳しかったら面白かったかな?
キャラデザがかわいいし作画もアニメーションも良い
でも名前聞くとどうしてもご本人がチラついてしまい異能力が文豪名じゃダメだったか!?せめて苗字まで…!!となってしまった

season 1は武装探偵社との出会いのストーリーで敦と同じように異能力を持った登場人物たちがマフィアと対峙していきます。
登場人物たちは皆、歴史の文豪たちなので持っている知識から思い出すことも学ぶ…

>>続きを読む

・4話まで観た。あきおのおすすめ。
・全然おもんなー。予想とも違う。シャーロックホームズとかミステリー系予想してた。ただ昔の有名作家達がいっぱい出てきて、それぞれ特殊能力持ってて、敵がいてバトル!っ…

>>続きを読む

過去鑑賞作品。

石田彰さん目当てで、ちゃんと一期から見ておこうということで拝見。正直つまらないな。一期で見るのは断念。学生が暇潰しに見るのはオススメ。気軽に見られる。文豪の名前を覚えられるし。

>>続きを読む
武装探偵社の社員紹介回のようなもの。
泉鏡花が仲間になり、ギルドのルーシーの異能力空間に閉じ込められその後、開放されるまでの話。

あなたにおすすめの記事