カルピス

伊藤潤二『マニアック』のカルピスのレビュー・感想・評価

伊藤潤二『マニアック』(2023年製作のアニメ)
3.5
伊藤潤二さんの漫画は昔、小学生の頃に読んだ記憶があり、どこで読んだかは明確ではないですが…

あの作風とちょっと不気味な物語は少しだけ印象に残ってますね。

今作も当時漫画で読んだ感覚に近い不気味な面白さを堪能できる素敵なアニメシリーズになってました。

特に好きなのは、「首吊り気球」「四重壁の部屋」「墓標の町」でした。

「首吊りの気球」は絵的にも物語としてもインパクトの強い話で、とてもヤバい不条理さが怖いけど最後は笑うしかない末路がたまらないですね。

「四重壁の部屋」は一番気軽に見れるおバカな兄弟の鬼ごっこで好きでした。
今シーズンで2回ほど出てくる家族だったから、変なサザエさん一家って感じがしますね。
特にイタズラ好きの弟くんがプチ謎!
釘を爪楊枝の様に咥えてるのか?
それとも大量に口の中に入れてるのか?
なんにしても、お母さんあれは注意した方がいいですよ。

「墓標の墓」は町の設定がいいですよね。
その町で死んだ人は、その死んだ場所でちゃんと成仏できればお墓が形成される不思議な町。
その設定にサスペンスとホラー要素を入れたバランスの良い作品でした。

wikiで調べたら伊藤潤二さんの短編作品いっぱいあるみたいですし、シーズン化して頂きたいですね。
カルピス

カルピス