スポーツの中ではマイナーともいえる社交ダンスを主軸にした今作。脚本に関しては少々物足りなさや詰めの甘さがあったが、それを補ってあまりあるほどの癖のある肉体の演出や煌びやかな作画の数々はハイキューを手…
>>続きを読む印象的なセリフ、シーンがすごく多い。
好きなキャラは釘宮方美。
スポ根ものだが、社交ダンスというシビアな芸術の世界を描いてもいる。主人公がダンスを始めるきっかけとなったヒロインとの関係性や、主人公…
マジでカッコ良い
・スポ根やねんけど、芸術的な苦悩やから他のスポーツ漫画での悩み方と違うというか
・そもそも他の漫画と比較せずとも、精神面の表現がずば抜けていて、原作者の表現者としての気合が見えて好…
今日最新刊読んであ、レビューしてない!って思い出して😂
ダンスとか全然興味なかったのにめちゃハマった!
スポーツアニメに区切っていいのか迷う。
熱くないけど冷めてないし、競技なんだけど芸術でもある…
久しぶりにハマれたスポーツ系アニメ。
競技ダンスの表現が期待以上。姿勢や表情、静止と動き。作画とても良く出来てると思う。ラテンの激しい動きだけではなく、モダンで凄みを感じさせるのが余計にイイ。
競技…
序盤から社交ダンスの種類やステップの解説などあまり無く、それでも何となく分かる様に作画やキャラの一言に落とし込んでいる。そのためか社交ダンスについてふんわりと掴みながらも、かなりテンポ良く話が進む。…
>>続きを読む少年漫画的な内容の中に、映像の綺麗さと恋愛要素があって、社交ダンスの特性から女性を丁寧に扱ってる描写が多くてちょっとお姫様気分が味わえる
【ごはんチェックリスト】
精神:
グロ・暴力:
虫・人外:…