BLACK LAGOONの5の情報・感想・評価

エピソード05
Eagle Hunting and Hunting Eagles
拍手:20回
あらすじ
Uボートの艦内に侵入したロックとレヴィ。乗組員の遺骸が並ぶ、さながら地下墓地のような風景に、ロックは顔をしかめる。絵画を探しに入った士官居住区には、乗組員が争った後が残されていた。一方、ラグーン号は突然攻撃してきた船舶の様子をうかがっていた。彼らの目的はラグーン号同様、沈没したUボートの探索らしく、潜水ポッドを降ろし作業に入る。このままでは艦内のロックたちと鉢合わせてしまう。なす術のないダッチたちはチャンスをうかがうことに……。
コメント6件
こたー

こたー

あまりに時代遅れに感じる対ナチとのブツの奪い合い。 平和な世の中で生きてきた人道を重んじるロック。常に奪い合い死と隣り合わせで生きてきたレヴィがロックをどう思うかなんて想像に難くない。
名前

名前

1-5まで視聴、 これは俺の学がないのが存分に悪いんだろう。 キャラクター自体かっこいいんだけど、ここまで抑揚がなくて「なんだかなぁ〜」って感じ… まだ1-5だし途中退場で知った気になるのは嫌だから最後まで見る。 バラライカもちゃんと出てないしこれからに期待。
平田一

平田一

レヴィが言ってた「カタコンベ」や「アラモの砦」のチョイスを見てて、レヴィなりの見解をちゃんと感じるのが良いね。しっかし見ててゴリゴリの白人至上主義者には耳も腐敗しそうだし、尿より役に立たんな。 ここからロックの本領が発揮される回だから、導火線の短い爆弾みたいなレヴィにハラハラです。
いいね!1件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

レヴィの目が壮絶な人生をくぐり抜けてきた者の目だ。。
Ririko

Ririko

○お気に入りの言葉 レヴィ「他人の死に方は他人の死に方だ」 レヴィ「絶望ってのは末期癌と同じだ 失うもんなんか何もねぇ」 ダッチ「役立たずがテメーの無能を棚上げして愉快に生きようとしたら、あっという間にマーチ好きのバカぎ一匹出来上がる どこに行っても変わらない法則だ」 レヴィ「これは物だよロック とことん意味を還元していけば残るのはその言葉だけだ 物っていう単語だけだ」 ロック「金は神か?」レヴィ「力さ 神よりよっぽど役に立つ」 レヴィ「正常位じゃ誰もイけねえんだよロック」
いいね!1件
なんくるある

なんくるある

レヴィ「パームツリーの通りに住んでる金持ちのクソデブ。化粧を人生最大の仕事に考えるバカ女。そういったクソ偽善者タチと同じ視点であんたに話をして欲しくないんだ。仲間に淫売扱いされるくらいつらいことはないから。だから、あんたがまた正常位の話を蒸し返すなら、あんたは仲間じゃなくなるよ。その時あたし、あんたを殺すからね。」
いいね!1件